ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

イタズラなKiss2~Love in TOKYO 8話まで

2014-12-04 | イタズラなKiss~Love in TOKYO
12月になって寒くなりましたね~「主君の太陽」と「グッド・ドクター」を見終わり、ヘタレの記事を準備中のパレアナ姉です。

そんな中、2日から「イタズラなKiss2~Love in TOKYO」のDVD、5巻までレンタルが始まりました~\(^o^)/




関東ローカルだけの放送だなんて「地方をバカにしてるのか~!」なんてプンプン怒っていたのですが、ツタヤでDVDのジャケットを見たとたん、あっさり手のひらを返して1~5巻レンタルして、収録されてる8話まで一気見いたしました。







以下、ざっくりとしたあらすじと感想です~大きなネタばれはしておりません。……って、イタキスのお話は御存じの方ばかりですよね(笑)





晴れて結婚した二人、入江くんは相変わらずですが………そこは新婚さん、とっても甘いです♪ (≧∇≦)
大好きな入江くんと結婚できて、浮かれ気分の琴子ですが~自分に自信がないからね、すぐに落ち込んだり哀しくなったりするのよね。




でも、要所要所でちゃんと締めてる旦那さまでした♪

 よろしくな、奥さん。





 うふふふふ♪






入江パパの会社、パンダイの危機も無事、乗り越えて~お医者さんになるため医学部に編入した入江くんを追って、琴子も看護師になるべく看護科に入ります。


どこでも人気者の入江くん。
「私は入江くんの奥さんなんだから!」と言っても、看護科の誰も信じてくれず笑われていたところに入江くん、登場。

 「琴子、忘れ物だぞ」の声に皆、騒然。このシーン、好きだわ~^^







そして特筆すべきは………





啓太が超イケメンでした~~~ (≧∇≦)







いやいやいやいや!
パート1の金ちゃんを彷彿とさせる、この熱さ!
セカンドマニアの血が騒ぎます(≧∇≦)

あ、金ちゃんにはクリスが出てきますからね~2では良い友人(それも入江くんの)のスタンスです^^




大体ね~Love in TOKYOの琴子はね~人懐っこすぎるのよね(苦笑)
誰とでも仲よくなってしまうから~







 ほらほら、入江さんが気にしてる(笑)




1にもあったわよね~。こういう場面(笑)




初めて感じるヤキモチに戸惑う入江くんでした~(笑)
自分でもどうしていいのか分からずに、琴子に冷たくしちゃうのよね~その気持ち、分からんでもないけどね、入江さん、それはないわ~(激怒)

御存じのとおり、パレおばさんは琴子推しだからね!
琴子には幸せそうにしてて欲しいわ~。




ま、いろいろありますが~



 やっぱり幸せな二人でした。






8話以降は2月の始めにレンタル開始だそうですね~。
全話、見終わったら、またゆっくりレビューを書きたいなぁと思ってます。

イリパパ、ママ、裕樹に琴子パパも相変わらずで嬉しくなりました。
お家を新しく建ててて~すっごいゴージャスでしたね(笑)



2は監督さん、製作スタッフが変わったと聞いて~すこし不安でしたが、でも相変わらずの入江ファミリーと入江くん、琴子に愉快な仲間たちで~安心しました。
懐かしい友に会ったような~そんな嬉しい気持ちでした。




おまけ;台湾版の啓太。

 フィガロ~~~!!(≧∇≦)





予告篇も良かったらどうそ。「イタズラなKiss2~Love in TOKYO」






では、みなさん、明日も良い日をね~^^
コメントのお返事して、記事作成に戻ります♪

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎゃ~!! (hisahisa)
2014-12-04 21:39:53
パレアナ姉さんとフィガロお馴染みの方&お初の方こんばんはm(__)m

姉さん~!!ぎゃー!!です!!
テンションマックス~(^^)v

わたし、現在この日本版は1の4話ぐらい&沖縄編だけ見たんですが…

もちろん啓太役はチェックしておりました(^_^.)

でもこのドラマ以外でお見かけした記憶がないんですよね~。最近、日本でも若手のイケメンが過剰に出過ぎていてもう訳わからんのです(T_T)

2月に続きが出るまでにできたら日本版も姉さんに追いついておきたいです♪

古川くんは大陸での人気がものすごいことになっていますよね!彼は元々英語ネイティヴなんで中文もすぐマスターしそうだし、大陸版の「世にも奇妙な物語」に出ていたので、中華圏にも出てほしいですね~(^^)v

今GYAOの「イタキスⅡ」がちょうどこの啓太のところなんで、わたしの記事を貼らせてくださいm(__)m

フィガロ啓太&壊れる阿金ジローちゃん&まだまだ若すぎる阿布のアーロンをフューチャーしてます♪

そうそう、確か日本版では女性(原作女性ですか?)のタン・ユージャくんも紹介してますよ~!!

http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/64969127.html

http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/64978563.html
すみません~追加ですm(__)m (hisahisa)
2014-12-04 21:53:06
姉さん&みなさま、すみません~m(__)m

興奮しすぎて…(^_^.)

追加です。

1月5日から大陸で放送の「イタキス」以来のジローちゃん&ジョセフ共演のドラマ情報

最近出ていたドラマでのフィガロ画像

タン・ユージャくんの紹介

の入った「イタキスⅡ」の記事を貼るのを忘れていましたm(__)m

よければごらんくださいm(__)m

http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/64956544.html
Unknown (momo)
2014-12-04 23:45:30
やっぱりレンタルしますよね~。
私は、幹ちゃんのクオリティに倒れそうになりました。(入江君は焦げたままでしたが、色白の入江君希望)

当日レンタルにしてしまったので、現在目に焼き付けるべく視聴中ですが、入江君の「ちょっと口開けて」のお言葉に画面の前で口を開けてしまいました。

フィガロの鴨狩啓太とは違う、鴨狩啓太(なぜかフルネーム)も良いですね。もう一挙に全編リリースしてくれたら、いいのに。

業務連絡ですが、姉様、機会があれば「応答せよ1994」もご覧くださいまし。

イケメン・・・。 (蘭乱)
2014-12-05 00:48:38
姉さん、皆様、こんばんは。
私も入江ファミリー大好きでした。
娘がアニメのいたキスを毎日観ていて、入江くん超かっこいい~!とうるさいです(笑)
マンガも多分五回は読んでるはず。
因みに私も琴子おしです。

ペンペンさん、
愛情合約、ますますヤバそうですね。
ペンペンさんの解説だと切なそうな…。
今日から5、6話ですけど、週末にまとめて観ます。
続ぶーぶーは家家さんのエンディング曲もいーですよね。

hisa部長、
興奮し過ぎです(笑)
いいじゃないの~、はエレキテル風でよろしいでしょうか?
この投票結果ってちっとも公平な気がしないのですが!?
フォンさんが10位以内に入ってないなんて、あり得ませ~ん!!
しかも上位はこってりぬりぬりのお兄ちゃん達。
そもそも大陸でこういうサイトに投票ってできるんでしょうか??
投票したのはほとんど台湾勢では?
それか何かの陰謀やわ~!!

そして気になる一言が。
>最近、日本でも若手のイケメンが過剰に出過ぎていて・・・
どこに?どこにイケメンがおるの~!?
私の目がおかしいの??
最近の日本の芸能人には、まったくイケメンを見出だせない…。
話題にのぼっていたFNS歌謡祭でも、まーぬりんこのチンチクリンの兄ちゃん達ばっかりやなぁとしみじみ思ってたところです。
本当に部長とは好みが全然違いますね~(笑)
ツルツル青青頭も苦手ですけど。

そういえば楊家将も華丸とイーキンしか認識できんかった…。
まあ自分でも好みが物凄く偏っていて、針の穴ほどのストライクゾーンやということは自覚しておりますです。はい。
ここ最近ではフーゴと司宇に少しセンサーが反応してます。
ゾンビ(笑)司澣と殷正はかなり劣化してきましたね。

では、おやすみなさい。
太平輪 (エムエム)
2014-12-05 14:06:38
姉様は、もうイタキス2を見てしまったんですね。
わたしは、2話を録画したまままだです。1話は、見逃してしまいました。ネットでやっぱり1話も見たほうがいいかしら。悩んでます。

映画太平輪が、今日から台湾で上映されますね。
金城武、黄暁明とイケメン度が高い映画です。
ショコラの長澤まさみちゃんもでるし、とっても楽しみ。日本では、いつからかな。まぁ、来年でしょう。見逃せませんよね!
金城武と長澤まさみちゃんは、高校生の姿にもなるんだって。だいぶ無理がありますが、許してあげましょう。
「いいじゃないの~」にも「ダメよ~ダメダメ」… (hisahisa)
2014-12-05 14:40:05
パレアナ姉さんと日本列島を覆う冬将軍を姉さんのほっこりブログで解凍中のみなさま、こんにちはm(__)m

姉さん、みなさま、興奮しすぎててすみませんm(__)m

そのためにばーばらさん、テヤンさんにご挨拶いただいていたのにご挨拶遅れましたm(__)m

すみませんm(__)m

ばーばらさん、岡田くんはわたしもニッキーに似ているとは思いません。演技は「永遠の0」で見て感動しました!!

ちなみに彼は地元遊園地「ひらぱ~」のひらぱー兄さんというキャラを破格のギャラでやってくれている地元愛の強い素敵な方です♪
が、じつはネズミの遊園地キャラクターと同じ誕生日なんですが(^_^.)
さらに言えばフィガロとうちの愚息も同じ誕生日んです!!

テヤンさん、わたしもテヤンが太陽だと知っていました。実は自分のブログで記事にしたことあります。中文でタイヤン、日本語でたいようなんでちょっとずつお互いの国の言葉とかぶっていて三国の近さを感じる暖かい言葉なんですよね♪

☆愛情合約

ペンペンさん、ずっと言おうと思っていたのですが、なぜなのか知りませんがGYAOの愛情合約ではアリエルのエンディング曲がカットされています(T_T)版権取れなかったのでしょうか?とも思いますが、ドラマ中にインストルメンタルでは流れています。どうしてかな?

☆イケメン談義

蘭乱さん、わたしが「いいじゃないの~」と言っているのにまだダメなんですね(^_^.)

わたしが再掲したサイトは新浪微博主導のものなのでむしろ大陸寄りなので、いいがかりですよ~!!

わたしができるだけ避けている新浪微博なのに…(^_^.)

その証拠に大陸進出していない台湾明星は全然出ていませんね♪

完美男神一位の方は韓流グループの中の大陸出身者で確か事務所と同じグループでも韓国出身のかたと取り分が違うことでもめて訴訟中の方ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/EXO
もう一人もめている大陸の方が、今度のボーリンくんの映画「重返20歳」で共演されていますね。

日本の若手イケメン…ですが、言葉のあやですね~。すごいイケメンと思っているわけでないですが、テレビを見ているとやたら若手のそういう子たちがうじゃうじゃ出ているのでもう見分けがつかないんですよね…(^_^.)

その中でわたしが注目しているのはアミューズの方々ですね。というのもアミューズは中華圏に進出しているからです。
福山雅治さん、平岡祐太さん、そして今回三浦春馬くん…なので、次はだれが進出するのか楽しみです。また、五月天もアミューズ所属です。

中華圏に打って出るには高身長は絶対条件ですよね。日本は女優さん背が低い方がいいくらいなので長澤まさみちゃんも公称168センチでしたが、中華圏で出るにあたって170センチに修正したらしいです。

台湾ドラマを見ているとジョセフが187センチ、ガオイーシャンが195センチとかなんでマイクやジローちゃんは180センチあっても低く見えてしまう時もありますし、女優さんも軒並み170センチぐらいですよね~。

なので、まさみちゃんは中文もお勉強されているし身長も高く美脚なんで応援しています!!
こんにちは~^^ (ばーばら)
2014-12-05 15:18:05
イタズラなkissって日本版があったのですね(すいません全く認識不足でした・・・笑)
いつも沖縄?と思っていたのですよね
入江はそのまま名乗るのだと・・・・・失礼しました
マンガはもちろん読みましたが~女の子の憧れの内容ですよね^^

ペンペンさま~
調べました!日刊スポーツ紙が選んだ映画主演男優賞みたいですね~石原裕次郎賞とか?
「永遠のゼロ」ですね~
今回のNHKで凄いと思ったのですが、実はどの映画も見ていないのですよね・・・・
ジャニーズと言うだけでパスだったのですが、演技派でしたね~^^

テヤンさま~
翼君~同意して頂けて嬉しいです~似てますよね
彼の出ているドラマ等は見た事がないのですが・・・・先日いい顔してるわぁとトキメイテしまいました(//▽//)
蘭乱さまから抗議のコメントが・・・・

我が家は実は阿部ちゃんファンなんですよ(笑)

そしてイケメン認定嬉しいです~♪
私も迷わず認定です!!!!(笑)

「歩歩」始まりましたね~今回は私はもう見ないのですが、こちらもぶーぶー言いながら、でも涙でぐちゃぐちゃでしたよ~
続よりも内容は断然こちらですね!
テヤンさまは誰好みかしら~^^
衣装と調度品が素敵でした~辮髪に慣れた作品ですね(笑)

失礼します~

日本のイケメン、台湾明星 (hisahisa)
2014-12-05 22:32:13
パレアナ姉さんとお返事にのみなさま、こんばんはm(__)m

☆イケメン定義

姉さんのご指摘ごもっともです(^_^.)

確かに日本人に対しては イケメン という言葉を 軽々しく使っておりましたね(^_^.)

で、台湾明星に関しては厳しく(^_^.)姉さん定義で見ておりました(^_^.)

なんで、日本人に対してのイケメンは「見た目小ざっぱりした方々」というだけです。

台湾明星に関してはわたしのこだわりの方々

と思ってくださいませm(__)m

☆愛情合約

ペンペンさん、ご丁寧にありがとうございますm(__)m

わたしが見たのは台湾版(中文のみ)なのでそこにはちゃんとエンディングがあります~♪

ytあったので貼っときますね(^^)v

https://www.youtube.com/watch?v=KgcSLBZ5Sp8&list=PL35FB43A1142E225D
初恋の来た道 (エムエム)
2014-12-06 13:04:43
姉様、私も以前初恋の来た道を見ましたよ。
いい映画でしたね。
チャンツィーが可愛く、大好きな映画の一本です。
ただ印象に残っているのが、寒いときの撮影だったのか、チャンツィーがモコモコのどてらみたいのを着ていて、転がりそうに走ってたなてところです。
チャンイーモン監督の映画は、いいですよ。
チャンツィーはでてないのですが、チャンイーモン監督の『さんざしの木の下で』という映画もいいですよ!
初恋の来た道以上に感動し、涙すると思います。
是非是非、ご覧ください。

チャンツィーの映画では、ソフィーの復讐もおもしろかったですね。ジソブ様もでてましたね。
懐かしい~! (はるはる)
2014-12-06 16:51:02
初恋のきたみち、懐かしい~!チャンツィーの映画デビュー作ですね!でも、ほとんどセリフがなかったような記憶が…
好きな人に届けようとした餃子を、転んでぶちまけて、シクシク泣いているシーンで、私も泣きそうになりました。だ~いぶ前の映画なので、記憶に自信がないのですが…
初々しいおさげの彼女が、2.3年後にラッシュアワー2に出演して、濃いメイクの凄腕の殺し屋役ですもんね~!ジャッキー.チェンやクリスタッカーと格闘シーン演じるなんてね~!
続ぶーぶー、重苦しくて、完全にリタイアしました。スカッとする映画、ドラマないですかね~。