気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

大正ロマンの建物で

2017年09月10日 | まち歩き

昨日は午後から写真展の梯子でした。

まずは東区主税町の文化のみちhttp://www.futabakan.jp/root_0.html

トップの建物は旧川上貞奴邸 間違えてこちらに行き時間がないのでこちらは入館せず

撞木館に移動、撞木館は井元為三郎邸だった建物です。

大正時代のガラスは、ゆがんでるけど昨日はコンデジ上手く写せません

本来はコンデジの方が簡単なのでしょうが、滅多に使わないので下手

スマホで写した方が良かったかも

ステンドグラスと欄間のコラボが西洋の文化と和風文化これが

大正ロマンと言われる 文化なのでしょうか

この建物の中で迫力有る山の風景や、高山植物の写真が飾ってありました。

写して良いのか・・・迷ったけど辞めました。

その後は伏見の富士フォトに 風景写真を見に行ってきました。

文化のみち 以前スナップ写真を写しに歩きましたが、一日ゆっくり歩くと楽しいです。

一帯のコースの旧何とか邸 昔のお金持ちって今のお金持ち(縁がないので多分です)と

スケールが全然違う気がします。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の空 | トップ | staub  »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2017-09-11 06:56:11
かなり古い建物ですね。
でもどっしりと感じられました。

時々出かけて写真を撮る・・・
よいことですね。
若さの秘訣だと思います。

Unknown (aba-n-c)
2017-09-11 12:15:08
大正ロマンは着物でも素敵よね。
この空気感が良いですネ!

中に入れなくて残念でしたね!(見る側も)
Unknown (小夏)
2017-09-11 12:39:22
その時代のお金持ち、想像もできないくらいお金持ちだったのでしょうね。
私も、こんな所をゆったり、歩いてみたいですねぇ〜〜。
Unknown (ひーちゃん)
2017-09-11 21:01:06
大正ロマン 感じますね
ステンドグラスと欄間のコラボ いい感じです
この時代のお金持ち政財界の大物でしょうか
どんな暮らしをしていたのでしょうね
コンデジの写真 なかなかよくとれていますよ。
山小屋さん~♪ (あずき)
2017-09-11 21:17:05
トップの写真は、日本の女優1号川上貞奴が電気王福沢桃介と住んだ建物で、この撞木館の建物は、森村グループの創設者井元為三郎の建物です。
この界隈豊田佐助邸なども建物も並んでいます。
aba-n-cさん~♪ (あずき)
2017-09-11 21:19:48
大正時代の着物も器も素敵ですね
入れないんじゃなく、時間がないので入らなかったの
素敵なステンドグラス素敵なたたずまいです。
小夏さん~♪ (あずき)
2017-09-11 21:24:25
宮崎駿の世界に出てきそうなたたずまいでしょ
この建物宮崎駿の何だっけ・・・こんな和洋折衷の建物出て来ませんでした?手が込んでますよね
ひーちゃん~♪ (あずき)
2017-09-11 21:27:11
トップ写真は、日本の女優1号と電気王福沢桃介のお住まい
撞木館は今のノリタケ TOTO 日本ガイシの前進の創設者のお住まいだそうです。
確かに (もぐたん)
2017-09-12 13:52:04
大正時代の建物、当時はどのぐらい金額がかかったんだしょうね、大工さんが元から刻み建てた建物は
今の時代とは違い職人の技が詰まって居そうです
絵も見たかった様な!行かなくちゃ~ですね

地元散策のんびり1日良いです
もぐたん~♪ (あずき)
2017-09-12 22:05:54
この当時の建物内装に手が込んでますね
器械で作れない分より技術が身に付いたのでしょうね
ここはぎりぎり、戦火を免れた場所です。

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事