my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

芽が出てきた

2007-10-02 15:36:16 | 庭の花
10月2日のち
昨日は文化の森山歩きに行ってきた。
涼しくなったので、ずいぶん歩きやすくなった。
ハップニングありお友達の車がパンクしました・・・が
女二人でうなって交換していると、散歩の男性が交換を手伝ってくれた。

9月27日に蒔いた種は、小さい芽をお日様のほうに向けています。

ワスレナグサ


マカトリア


スカビオサ


セリンセ


アリッサム・・・たくさん芽が出たので移植しました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 種まき続き | トップ | 今日のお仕事 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクシデント・・・ (てんけい)
2007-10-02 22:28:23
やっぱり女性はこうゆう時は徳だよ、必ず止まってくれるよなぁ
男だといくらまごまごしていてもあぁ~パンクしてやがるで終わりだよ

種蒔きお疲れさん・・・
アリッサム (ひろりん)
2007-10-03 22:16:50
パンクになったら、です。
親切な方がいて、良かったですね。

アリッサムが早、大きくなってる
上手く移植してますね。
お返事 (パンダママ)
2007-10-04 22:04:13
てんけいさんへ
ラッキーでした親切な人に出会えて。
種まき順番にお目見えしますよろしく!

ひろりんさんへ
今年はうまくいきました。
小さい芽はポットへ移植するのが難しいです。
春を楽しみにます。

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事