マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

これもイルミナティーなの?

2010年07月06日 19時17分59秒 | ひとりごと
さるブログにメキシコ湾の原油流出事故はイルミナティーの仕業であるというような記事があった。まず第一にイルミナティーという組織がどこに存在するのか私は知らないのでぜひ教えて欲しいものだと思った。そして第二にロスチャイルドの所有するというBP社が大損害を受けている段階でも彼らの自作自演とでもいうのだろうか、ひょっとするとBP社自体の存続すら危うい可能性もあるのに、ずいぶん思い切った事をするものである。
自然環境に大いに関わる割にグリーンピースはどこで何をしているのだろうか?
くじらの方がメキシコ湾の環境より重要なのだろうか。自作自演なら当然彼らも動くべきではないのか?あまりの惨状に手も足もでないのである。
つまり、今回の事故はそっち側の仕業ではなく、あっち?側の仕業であると考えてもいいのではないだろうか。
残念ながらイルミナティーという組織を私は認識できないのでワン・ワールドと呼ばせていただくが、世界は必ずしも彼らだけで動いているわけではない。それらに反発し、違う世界戦略を持つ組織もあるのではないかというのがマヨちゃんの考えである。なぜなら世界政府が一つしかないのならもう手遅れで、世界はすべて人間牧場になっているはずである。なりつつあるとはいうものの、現にこうして公然とその陰謀を暴露できているではないか。
つまり、ワン・ワールドの陰謀はいまだに達成できていないのだ。

さて、アメリカを悪の権化みたいにいう人が多いが、そんなことはない。アメリカ国内もあっちとそっちで戦っている。すなわちご主人様である英国のポチと、それではいけないという勢力がいまだに南北戦争をしているのだ。
日本もいまだに南北朝みたいに争っているが、それらがそれぞれ提携しているみたいな構図である。
何でもかんでもイルミナティーの仕業なら世の中単純でわかりやすいが、一度、そのあるかどうかわからない組織の仕業だと妄想するより、彼らにも手ごわい相手が存在すると考えた方が世の中がよく見通せると思うのだが、どうであろう。
私はどう思うか?そりゃあ秘中の秘で口が裂けてもいえません。もちろん妄想ですよ、突っ込まれても困ります。イルミナティーと言う組織があると言う妄想をでっち上げ、すべての罪をそこになすりつけることで本質を見えなくするのは情報操作の常道ではないか。

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりね)
2010-07-07 06:36:20
歴史的に存在していたのでしょうが、それだけで現在を断ずるのは知の惰眠でしょうね


イルミナティー 啓明 セーマン ソロモン(スレイマーン)

現世的には キブツ に結実していますね

イルミナティー (kita)
2010-07-07 07:05:17
お早うございます。(続投すみません)
イルミナティーはwikiなどを調べると少し出てきますね。アダムヴァイスハウプトがその創始者だとか。
なかなか、実態が見えないのですがフリメとかテンプルとかに繋がっている事は間違いないでしょうね。
私も、陰謀に気が付いた時この世界の真の支配者は誰なのかを知りたいと思いました。
だからmayoさんにGold warriors翻訳版をいただきたいとお願いしたのですがね。
しかし、そんなものより現実世界に陰謀はごろごろしています。
イルミに惑わされる事無く現実を見ましょう。そのエージェントをまずはターゲットにする事しか我々には出来ません。
とりあえず今回の選挙が大切だと思います。
イとは水? (HNいろいろ)
2010-07-07 08:56:56
イを輝かせる組織とか、伊勢とか伊達とかイとはなにを意味するのだろうと考えています。 やはり生物や地球とって一番大切な水をさしているように感じています。 温暖化ではなく地球規模で水の循環や汚染について真剣に考えることが急務な時期に入ったと思います。
ヒルズ族と海賊 (ローレライ)
2010-07-07 09:53:04
昔、早稲田の学生グループが六本木ヒルズにアジトをおいて「株価操縦」で大儲けした末に警察に捕まった事件がありました。
彼等がヒルズにアジトを置いたのは他の株価操縦集団と「無言の提携」をするためでした。
しかし彼等を警察に売ったのもヒルズの「ライバル」かも知れませんね。
もしかして「イルミナティ」の実体も「ヒルズ族」みたいな集団かも知れません。
一方ソマリアの海賊の中には
「株価操縦のためにゴールドマンサックス証券に頼まれた…」と語る者もいます。

Unknown (FUJICO)
2010-07-07 10:02:14
私もmayoさんと同じ事を考えておりました、一つの答えを一生分の答えにしてはいけないと感じます。
人が扱う以上、政治も生ものですから。
実際、この世は世知辛いですが、どんな時も、人が知恵を持ち寄って生きる他ないと考えます。
おはようございます。 (ココロスケ)
2010-07-07 11:14:58
「アメリカン・ビューティー」という映画に、そのヒントがあるんじゃないですか?

「アイズ・ワイド・シャット」とか?
初コメです (yoshiko)
2010-07-07 14:59:43
グリーンピースの資金源は、今回の陰謀を企んだ所から出ているそうで、当然沈黙ですね。
記事に関係無いのですが、今までかなりの確立で当てている、和子さんの選挙予想 です。

http://ugyotaku.hp.infoseek.co.jp/jiminRakusen/kazukoFujin2010.htm#top

イルミナティに関しては色々なブログが有りますね。
私は、ご自分でき○ち○いとおっしゃってる玉蔵さんのブログで勉強しました。 最近では精神世界を語って居られますが・・・
世界を動かしている数名を調べても、複雑すぎて解かりません!
まずは身近な今回の選挙ですね。

ところで、例の物の効きめはどうですか?勝手に送って申し訳有りません。



皆さんありがとう (mayo)
2010-07-07 18:35:21
わっ!たくさんコメントがきてますね・・・・
では一人ずつ・・・・。まりねさん、こんにちは。えーット、キブツってなんだっけ?
歴史的にはそうですねフリーメーソンの上部組織と言う位置づけなのでしょうが、現在はどうなんでしょうね。あるのかもしれないし、ないかもしれない。

kitaさん、ながーいお付き合いですね。行ったり来たり、なかなか前に進めませんね。私的には少し見えてきたところはありますが、まだ確信まで行っていません。
選挙、気になりますね。

HNさん、こんばんは。「い」は「夷」と考えています。水は鬼塚さんらも問題にしていましたが、日本はともかく、世界中で水争いが起こりそうです。人の命を金にする時代のようです。

ローレライさん、こんばんは。株や為替でもうけているのはいわば支配者にひれ伏すパシリみたいなやからで、自分達は目先の利益しか見えていないでしょう。彼等は利益さえもらえれば何でもやる傭兵部隊です。陰謀組織はもっとはるか雲の上にいるはずです。

FUJICOさん、こんばんは。はい、その通りですね。その時点で正しそうに見えても真実はなかなか表に出ないものです。一つの答えを得たとしても常に検証を繰り返し、考えをたださないと、奥の深さは想像以上です。

ココロスケさん、こんばんは。「アメリカン・ビューティー」ですか?知らないので後で調べてみますね。ありがとうございます。

yoshikoさん、コメントありがとうございます。
和子さんの予測が当たるといいのですが、少し楽観的な気がします。私は民主党は50ぐらいとおもいますが・・・わかりません。
玉蔵さんは素晴らしいと思います。ただ、最近は見てないな・・・。
そうそう、今日コーヒー送りましたよ。飲んでくださいね。

ふーっ、以上ですね。コメントありがとうございます。
実害としてのソロス (AK)
2010-07-07 20:27:24
遅ればせながら、雑感を。

普通に暮らしている限り、イルミナティという組織や陰謀論に触れることはないでしょう。性善説・性悪説という言葉がありますが、一般論として、人が善悪を自分で判断して良い事を行うものだとしたら、他人にも良いことに共感する意識、性善説を当てはめる方が、都合が良いのではないかなと、心理的な観点で思います。

 しかし、その性善説ですが、ある突発的な事件が偶然ではなく、必然的なものだとしたら、ある人にとっては損失な事柄は、ある人にとっての利益だとしたら、性悪説や陰謀論を用いなければなかなか説明が難しい事態となるのだろうと思います。

 情報を鵜呑みにすることは避けねばなりませんが、自信の情報に関するリテラシーは日々研鑽が必要で、これもまた厄介なほど努力が必要なものと思います。そういう意味では、イルミナティという対象を設けて、結果として、「事故ではないかもしれない」=「情報を鵜呑みにしない」という意識を醸成していくための仕組みはあってもいいのではないかなと思います。

 ところで、通貨マフィアの表題のジョージソロスですが、普通に考えて歳ですし、もうすぐ死ぬでしょう。彼が歳を重ねて近い将来、天に招かれれば、だから何がどうなると言うことは断言は出来ませんが、すくなくとも今、通貨ユーロに関して、ドイツ政府に口先介入することはなくなるでしょうし、危機を煽る重要人物が一人減るわけですから、少なくとも今よりマシな世の中になると思います。
あの~ (初心者)
2010-07-07 21:43:52
選挙予想の通りに、民主圧勝で間違いないみたいです。民意より、組織の力が、今の日本は強いので、予想通りで、間違いないそうです。

コメントを投稿