goo blog サービス終了のお知らせ 

マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

還暦です。

2011年12月07日 18時41分47秒 | ひとりごと
わたくし事で恐縮なのですが、本日マヨちゃんは無事に還暦を迎えました。いえいえ、格別めでたいわけではないのでお祝いは結構でございますよ。
結局、目標としていた本の出版は出来ず、あこがれの年金生活は不可能で、相変わらず昨日までの生活の延長線で今日を迎えました・・・とほほ。
でも還暦は来年の今日まで有効だから、それまでに出版はともかくとして、なんとか小冊子でもいいから出来るよう頑張るつもりです。

さて、今日の名古屋市議会で河村市長の悲願である「一律恒久減税案」が否決された。公明党の意見を尊重し、10%を7%に減らし、さらに低所得者に考慮するという苦肉の策も効果なく、あっさりと否決。
「まあ、二三日待ってちょ。少し考えてみるで・・・」と河村市長はがっくりしていた。
私は声を大にして言いたい。「もういっぺん市議会のリコールしよまい。いいじゃんか、減税案が通るまで、何度でもリコールしよまい。こうなったらけんかだわ。」
やっぱし、前回の選挙で減税日本が過半数を取れなかったのが今回の否決につながった。数は力である。ほっておけば消費税の大幅増税が待っている。名古屋発減税旋風を起こさなければなるまい。そしてその流れを全国へ広めなければならない。

と、元気を出そうとしたらカフェのアイスマシーンが故障した。オープン時に導入したマシーンなので、16年間さしたる故障もなく頑張ってくれたのだが、もはや型が古く修理が出来ないとのこと。がっくり。
なんせ買えば百万円はするので、現状では買い替えはちょっと無理だな。
仕方がない。金がない人は知恵を出さなくっちゃ。何か良い方法を考えよう。なんとかなるさ。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイスマシーンが故障 中古があるのでは? (奇兵隊)
2011-12-07 22:17:13
マヨさん、還暦・・・誕生日おめでとうございます。

誕生日なのに災難ですね。
アイスマシーンとかは中古業者から調達するとか、廃業する飲食業も多いですから見つかるんじゃないでしょうか?

橋下は副市長に元横浜市長の中田を起用したそうですが、ゴリゴリの市場原理主義者だすね。
大阪の未来は暗いな・・・
返信する
おめでたいんだかおめでたくないんだか(^^; (ましゅまろ)
2011-12-07 23:37:22
読んでいたら上がったり下がったりで(苦笑)
まぁともかく、お誕生日はおめでとうございます。
うちの洗車機もローリーも「次に故障したら部品がないから知らないよ」と言われておりますが、mayoさんと同じく買い換えるお金がありませんの。
洗車機はご機嫌ナナメになるときがありますので、騙し騙し使っております。

ところで明後日は国会議員のボーナス支給日だとか?何でも昨年より9万円ほど多いらしいですね。
・・・どの口で消費増税なんて言えるんでしょうね?

mayoさん、元気を出して名古屋発減税旋風を巻き起こしてくださいね!
返信する
おめでとうございます (ミミ)
2011-12-08 15:15:28
マヨさん、還暦おめでとうございます。ご本は楽しみに待たせて頂きます。
機械の具合が心配ですね。うまくいくことを祈っています。
返信する
奇兵隊さんへ (mayo)
2011-12-08 15:34:04
中田元市長もなかなか謎の多い人ですね。橋下同様、信用できません。
それより、最終的に道州制を目指しているとしたら怖いことです。(橋下氏の本当の目的が見えてこない。)
中古機を探すより、もっと安価で故障の少ないやり方を考えます。とにかくオートマチックな機械は壊れると大変。セミオートが一番。
返信する
ましゅーさんへ (mayo)
2011-12-08 15:37:17
それこそ、廃業するGSは多いのですから中古の洗車機はいくらでもあると思うのですが・・中古でも高いか・・・そうだよね。
議員や公務員のボーナス?良いじゃないですか、ジャンジャン消費していただきましょう。とにかく金が回れば多少はこちらにも流れてくるでしょう。削減ばかりでは景気は回復しません。
返信する
ミミさんへ (mayo)
2011-12-08 15:38:55
カフェはオープンして16年。ほとんどの機械は寿命を迎えています。いわば、経営者と同様、還暦ですね。とほほ・・・ですわ。
でも、大丈夫、元気はつらつでがんばりましゅ。
返信する
Unknown (ちひろ)
2011-12-09 18:01:07
マヨさん
誕生日 還暦おめでとうございます

赤いものは何か身につけたんですか?
カシミヤのマフラーとか似合いそう↑↑
返信する
ちひろさんへ (mayo)
2011-12-09 19:12:20
ありがとうございます。還暦の自覚がなく、赤いものはまだ手に入れていません。
っていうか・・・、十年早いね。古稀になったら赤いちゃんちゃんこを着ます。
返信する
60歳と1週間の・・・ (chaico)
2011-12-14 18:41:11
お祝いを♪
還暦の意味は、十二支と十干の60通りの組み合わせを過ぎ、また最初の暦に還ることだそうです。
味わい深いですね!(^^ 
まだまだ折り返し地点です! 年金なんて言わずに、一生現役で! 数年後には職業がうどん屋さんから、小説家でも良さそう(^^ なんたって、生まれ変わりの年ですから♪
返信する
チャコさんへ (mayo)
2011-12-14 20:11:55
お祝い、あんがと。とりあえず、体が動くうちはうどん屋で頑張ります。動かなくなったら韓流ドラマの解説家になろうかな・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。