マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

時間が必要かな・・・・

2010年12月23日 06時23分36秒 | ひとりごと
飯山さんのHPに「横田めぐみさんは金正恩のお母さんである」との記事が出ている。思えば私がこの説をブログに書いたのが2008年の7月だから、2年半も前のことである。
手元に2008年8月号の月刊日本がある。もちろん私にとって永久保存版なのである。この本の山浦さんの記事(「旧宗主国としての覚醒」のなかに横田めぐみさんの母方は高貴な家系に属し、血筋も由緒も正しいものだとの指摘がある)で私は八百長理論をほぼ確信した。
もちろん雑誌のひとつの記事だけで確信したわけではない。当時、鬼塚氏の「二十世紀のファウスト」を読み、なるほど戦争はほとんどが八百長であり、偶然に起きることなどほとんどないのだと気がついていた。そして北朝鮮情勢を考えていて、あれほどの大口を叩きながらも金正日が無事でいられるのは北には見えない大きなバックがあるはずだと想像した。言うまでもなく、本命は中国で、次がロシアで、大穴は米国である。しかし、陰謀論的に言って、一番ありえないところに本命がいるのである。つまり、山浦さんの「日本は北朝鮮の旧宗主国である」という言い方は、すなわち私的に言えば「今でも宗主国」なのであり、まさに本命が日本だったのである。
八百長理論では、表面に見えている人たちはすべて黒子に過ぎない。観客はドキドキハラハラしながら劇を楽しんでいるが、笑いも結末もすべて計算しつくされ、いわゆる舞台裏で椅子に座って筋書きを書いている監督がいるのである。
当初北朝鮮問題において私が考えていたのは「バックは米国だろう」、であったが、あまりにも月並みで、おもしろくもない。しかし、金王朝は日本軍の残置国家であり、金王朝が目指すのが日本のような擬似天皇制だとしたら、横田めぐみさんのお母さんがさる高貴なお血筋である前提とするなら、これらはすべて入念に選ばれ日朝合作の大いなる八百長が成り立つのである。
そして二年以上前から私は北朝鮮の宗主国が日本である事に気づき、それ以来それを前提に北朝鮮情勢をウオッチしてきたのだ。

しかし、日本で北朝鮮を動かしている勢力が必ずしも日本を動かしているわけではないことに気がついた。それは言うまでもなくアジアを緊張関係におくことで成り立っているワン・ワールド勢力である。
鳩山の東アジア共同体構想に危機感を抱いたワールド一派は検察・警察・マスコミを総動員し、お庭番の統括部長鳩山氏を辞任させ、さらにはサンカ頭領、小沢氏まで幹事長辞任に追い込んだのである。菅さんが誰に動かされているかは想像できるであろう。
日本で起きている事件のほとんどがこの対立軸で起こっている。そしてそれらの原点を知るには日本国家の成立過程(すなわち天智・天武時代)を知るしか方法はないのである。
そして北朝鮮と日本の関係が正常化し、我々が自由に北に行ける様になれば古代の遺跡や古墳がどんどん発掘されるであろう。
その時に現在の北朝鮮地域が古代の倭国であり、邪馬台国がそこにあったことも明らかになるのである。
韓国の歴史ドラマでは北朝鮮に高句麗が存在したと描かれているが、事実は違う。北はあくまで統一新羅から独立した高麗であり、夫余も高句麗も、渤海もすべて満州地域に存在した国家である。これらの事実は中国も韓国も知られたくない歴史的事実であり、北を現在のような中途半端な状態に置きたい勢力がすなわち歴史を偽造し、真実を隠し通したい人たちなのである。
まあ、マヨちゃんの主張が世間に浸透するには時間がかかるのである。
あと百年ぐらいすればわかってもらえるかな・・・・。

最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
百年待てないな~ (kita)
2010-12-23 10:18:33
mayoさん、こんにちは。

今日の記事は含蓄が有りますね。
多分本当の歴史だと思います。

と言う事は「北朝鮮はワンワールドに対抗した勢力」になると思いますが、だとしても北朝鮮みたいな国家はごめんですね。(これから変わるのかも知れませんが)

前の記事のコメントで済みませんがこちらに続けさせて下さい。

>原住民が正義で侵略者が悪であると決め付けることは出来ません。

確かに秩序を保つため権力(武力)は必要ですし、そのための善、悪の判断は難しいのですがあまりにも惨い統治は悪です。
ですから私は、原爆実験を許可した勢力は「悪」と判断し到底容認できないのです。

小沢さんも善人では無いでしょうがこれだけ叩かれるところを見るとワンワールド側にとって無くしたい存在なのでしょう。
その小沢さんですが
■緊急告知! 23日午後5時から、
小沢一郎氏のUst生中継インタビューを行います!!必見です。
http://iwakamiyasumi.com/

だそうです、よろしければご覧下さい。
マヨちゃん本領発揮 (洛外)
2010-12-23 10:21:17
 マヨさんおひさです。
いや~流石!!私は現在の北の状況は新聞やテレビで見る程度で余りよく解りませんが、10年前から始めた我々のゴールデン・リリー作戦。そこで見た物は、常識では有り得ない、あの戦時の非常事態に出来るとは考えられません。と誰しも思うのですが、師曰く「だから出来るのだ!」つまり全て計画的で、それに向けた国民への教育(洗脳)から始めていると確信しました。そこへマヨ博士を知り一層の確信を得ました(有りがとさん)。日本の陵墓を触らせないのは二つの意味が有り(古代と現代)今も脈々と守り継がれています。
 大洋に深層水がある様に、世界も大きく別けて二層、治める側と治められる側が有る様で、我々はこれを知ら無ければ何も見えてきません。話が変わりますが「朱蒙」を見ていて面白い事に気が付きました。韓国語の台詞と日本語のアテレコがドンピシャリ!多少の意訳は有るでしょうが、余りに合致するのでストーリーそっちのけで見ていました。
わーいっ! (chaico)
2010-12-23 10:45:33
マヨさん! スカッとする記事をありがとうございます。

歴史には色んな解釈が付き物で、自分の信じて来た事をそうそう手放すことが出来ない人が多勢のようです。 歴史オンチな私ですが、マヨさんの現在と過去(歴史)を同時に考える思考が、一番ストンと腑に落ちます。 マヨさんの歴史観で現在の日本を見ていると「あぁなるほど・・・」と合点がいくことが多々あります。 その事にとても感謝しています。

うどん屋さんのお仕事は肉体的に大変ですが、身体に無理にならない程度に、今日の様な記事もヨロシクお願い致します。
Unknown (momo)
2010-12-23 11:21:53
マヨさん、お久しぶりです。

マヨさんや飯山さんの記事を読んで、北朝鮮に対して嫌悪感が薄れ、親近感を持ち始めている今日この頃です。東アジア共同計画が成功する日を待ち望んでいます。

近ければすぐにでもおうどん食べに行きたいのですが・・・。


Unknown (774)
2010-12-23 12:57:14
いつの世も源氏と平家が争っているのでしょうかねぇ?河豚計画は進行中なのかな。
皆様へ (mayo)
2010-12-23 13:41:11
kitaさん、こんにちは。北とベトナム、そしてキルギスなどはいわゆる中国と米英の防波堤の役割があります。つまり私的にいうならツラン同盟になります。
小沢さんの生中継があるのですか、見るよう努力します。

洛外さん、こんにちは。いわゆる「金のユリ作戦」の意義はいまだに整理できていませんが、八百長戦争の中で仕組まれたことは間違いないし、日本の高度成長はまさにそのおかげだったわけです。
まあ、麻薬で財を成した華僑の金だとしたらそれほど良心も痛みませんが、補償問題が起きないと言うことは表に出せない金だったのかもしれません。
日本語と韓国語は同じ語順で、すべてが一対一で対応します。当然、吹き替えも楽でしょうね。しかし、原語で聞いたほうが楽しいですよ。
私は今、イ・サンを見ています。李王朝のことはほとんど知らないのでなかなか興味深いですね。しかし、あの帽子姿には違和感を覚えます。

チャコさん、こんにちは。あまりマヨ理論を信じると他のブログで嫌われますぞ!ほどほどの方が身のためですよ。

momoさん、こんにちは。日本人の大半がマスコミの報道を鵜呑みにし、北への憎悪を露にしています。私はそれらを多少でも中和できたらと考えています。常に真ん中、いわゆる中立で居たいですね。

774さん、こんにちは。河豚計画は今でも進行中で、満州や北海道に移住させようとする動きは間違いなくあると思っています。でも、それはいわゆるユダヤ問題を解決するためのもので、ユダヤの陰謀ではないと思います。ユダヤの陰謀とは、ワン・ワールドの連中が世界を不安定にするための陰謀で、ユダヤ人は利用されているに過ぎないと考えています。

?倭が高句麗に? (アールデコ)
2010-12-23 19:39:57
マヨさんみなさんこんにちは(^-^*)/

わたしもマヨさんの推理でぱっちり眼をさまされました・・・が 私は高句麗だけが倭だったとは考えていません。倭の5王のうち金印を持っている場所が本家で倭国だったと考えています。

加治木説にあと個人の観察です。

日本の歴史はやはり最終的に2つの大勢力が一つになり「日本」二本になり主権を取れなかった方がそれなら「共生」でワンワールドを実現しようという方向にむいているように思えます。

ここ10日間のニュースに次々「バトル」が現れていますように370+-の数が同時にマスコミに出ています。

1月蝕が冬至に重なる 375年ぶり
2米政府トヨタ社に罰金350ミリオンダラー
3沖縄返還秘密協定1968年で米に350ミリオンダラー払う書類がリークされる

鹿児島出水市*イズミ・居住の「鶴」に鳥インフル
やっと宮崎県の牛 口蹄病*コウテイ・皇帝から開放されたばかり

実は10日前リチャード・ホルブルック 米国の元大物外交官がヒラリー・クリントン国務長官と会見中突然倒れ緊急手術後亡くなられたのですがまだ70歳前・・・ホルブルックは1968年日本大使として決まっていたのにモンデール大使に急遽変更 *沖縄返還用件時
ホルブルックはバルカン戦争時クリントン大統領のもとで和平に奔走されました。

その死亡のニュースが「ィオータ」つまり動脈
炸裂とてもめずらしい症状で手術に20時間もかかっています。まずィオータ*ちっぽけなという意味が耳に入りへんなことを言うものだと印象深かったのでウイ記で調べたわけです。

最近「NHKワールド」がケーブルで見れるようになり アジアのニュースと人びとの暮らしがうかがえるようになりワンワールド共生というのはこういうことかなあとNHKを見直しているんです。

そうそうニュースではヴィエトナムは日本の鉄道を採用 60年代に当地で行方不明になった国会議員がおられますねえ、遅れをとっていた原発事業も巻き返し・・・トルコは韓国との提携を終え新たに日本と契約・・・あれ? はてなんだったか・・・度忘れ。

おまけは沖縄訪問「へのこの何タラ」で記者団に説明中の管首相の後方に漢語の屏風が立っており・・・その中に・・・中山・・・が・・・

・・・と まあつれずれにあれこれジグゾーパズルしてます。
深くて面白いです (ゆか)
2010-12-23 20:03:58
久しぶりのマヨさんらしい考察、私にはちょっと難しいけど、なぜかものすごく惹かれてしっかり読んでしまいました。
ありえることだと、私も思えます。
もっと沢山この手の話を聞かせてくださいね。

でも、今日は、小沢さんの歴史や外交、国際政治のお話ををニコ生でたっぷり聞いて、すっかりやられてしまいました。
物凄く面白い。
インタビュー時間は、1時間15分ほどでしたが、あっという間に過ぎてしまいました。
久しぶりに、ワクワクした気持ちで眠れそうです。
今は少なくなってしまったけど、本物の政治家の話って、こんなにも面白いんですね。
こんな話だったら、10時間でも聞いていられるな、って思いました。
小沢さんが、早く政治の場で活躍できるよう、祈っているゆかでした。
デコさんへ (mayo)
2010-12-23 20:11:09
加治木説のデコさん、こんばんは。そちらの時間は何時かな?
加治木さんは面白いのですが、韓半島の事はほとんど通説通りです。やや不満が残ります。で、私は高句麗と倭はまったく別の地域と考えてますよ。高句麗は鴨緑江から南には来ていないと思っています。
ベトナムで行方不明になったのは辻政信のことかな?いずれにしても北ベトナムも旧日本軍の残置国家でしょう。

あとのジグゾーパズルは難しいのでパス。では、メリークリスマス。おっと、私はキリスト教徒ではなかったな・・・。
Unknown (京丹)
2010-12-23 22:27:18
アールデコさん 

>月蝕が冬至に重なる 375年ぶり

この意味するところは・・・・・
東経135度に行きましょう(笑)

mayoさん

>北を現在のような中途半端な状態に置きたい勢力がすなわち歴史を偽造し、真実を隠し通したい人たちなのである。

暇人ここに極まれりの感がありますね。
人生平均80年余り、隠し事だらけの人生とは
憐れなもんですよね。

コメントを投稿