パイカジ日記(海情報など)

毎日の海や陸での出来事を綴っています。

9月30日(月) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 東の風:4m 波:1m

2013-09-30 17:43:11 | Weblog

今日は下地島のポイントで三本潜ってきました。到着のゲストの方々がいらっしゃったので、一本潜ってから一度帰港し、再出航して二本目を潜りました。夏が戻ってきたかのような気持ちよく暑い一日で、風が吹かない場所にいると、じっとしていても汗ばんでしまうほどでしたよ!

 

「通り池」 透明度25m

池の入り口に向かって進んでいくと、クマザサハナムロとイッセンタカサゴが連なった大きなグルクンの群れが目の前を通り抜け、さし込んでくる光に照らされてとても美しかったです。池の下ではモヤモヤっとした層が出来ている場所があり、中にいると自分の指先もぼやけて見えるのですが、出た瞬間に普通の視界に戻るのでとっても面白いですね。池下のハナビラクマノミたちやセンジュイソギンチャクも元気にしていました。

ゆっくりと池に浮上していき、まだ観光客の人たちが来ていない中、池に反響する声を楽しんだ後、またゆっくりと池の下に降りていきました。出口の天井にはカブラヤテンジクダイやスカシテンジクダイ、キンメモドキなどが群れていて、ライトをあてるとキラキラと美しかったです。透明度もよかったので出口のブルーもとても綺麗に見えました!

 

「一の瀬ホール」 透明度23m

とても強い光がさし込んでいたので、浅い入り口を抜けた亀裂からさし込んでくる光や、奥の天井からレーザー光線のように突きささってくる光がとても美しかったです。アカマツカサやハタンポのシルエットが浮かび上がる光のカーテンをを楽しんでから、メインのホールへと降りていきました。今日は出口の台形のブルーと、天井に開いている大きな穴から真っ直ぐに落ちてくる光を見ることができ、途中からはさらに強い光がさし込んできたので、ほんとうに幻想的な空間でした!

 

~ランチ~

じゅーしーごはん、アーサと豆腐のお汁、ジーマミ豆腐、モズク酢、シークワーサーゼリー

中の島湾でお天気のいい中、楽しくランチを食べました。今日は沖縄独特の食材や料理だったので、あまり沖縄料理を食べたことのないゲストは「おいし~~い!」とびっくりされていましたよ。まぁさんの料理はいつもおいしいのでスタッフもうれしいです!

よっし~

「魔王の宮殿」 透明度20m

3本目は有名ポイント、魔王の宮殿へ!太陽もキラキラしているので、光が楽しみですね。入り口に向かうまでには群れているノコギリダイがいます。今日もまずは1の部屋から!キレツから入る光はとってもキレイでした。2の部屋へ向かう空間にはホワイトチップシャークが居座っています。魔王の主となっていますね。ヤスさんチームは2の部屋でもバッチリ、縦穴から注がれる光を見ることができました。ツバサチームは2の部屋に行くと、太陽は雲の影に!しばらく光待ちをしたのですが、タイムオーバー。船に戻るとまた青空が戻ってきて、ちょっと残念な感じ。光は明日への持ち越しです!!

ツバサ

 

 


9月29日(日) 天気:晴れ、雨

2013-09-29 17:29:14 | Weblog

今日は海はお休みです。

午前中はとっても良いお天気だったのですが、遠くには黒い雲がちらりと!予想通りに夕方からはジャージャー雨が降り続けています。スコールくらいかな?と思っていたのですが、大粒の雨は止む気配もなくて、写真の通りにコロもずぶ濡れ。雨は全く止みません。

今日はお店で事務作業をしました。月末なので、カードの支払い分や、来月の予定をまとめたり、パソコンへの入力作業を行いました。机の上で書き物をしているのは、まだ大丈夫なのですが、パソコンにずーっと向かうと目と肩が疲れますね。いつも思うのですが、会社でパソコン片手に仕事をしている方を尊敬します!今日はお店に居てもジメジメしていて秋はどこへ?お店に居ても暑い1日でした。

明日からはまたまた海です。昨日のような透明度が続いてくれますように!!

ツバサ


9月28日(土) 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 東の風:1m 波:1m

2013-09-28 17:17:12 | Weblog

天気予報では曇り、そして雨の心配もあったのですが、今日も嬉しいお天気になりました。それどころか、海況も良くて、風は静か。波も静か。太陽はギラギラ眩しくて、ちょっと夏を思い出させてくれる、暑い1日となりました。ポイントへの移動中も水面の水がとってもキレイです。みんなで清清しい風を浴びながら、下地のポイントへ向かいました。

「通り池」  透明度30m

透明度!とっても良いです。青いクリアな海がずーっと広がっていて、遠くまで見渡せ、水底も見えちゃうくらいです。池へ向かう途中にはカスミチョウチョウウオが青い海の世界にマッチしていました。グルクンやキンギョハナダイもたくさん群れています。池の入り口には今日もたくさんのキンメモドキが群れていました。池に向かうと緑の層が広がっていて、不思議な世界を実感できます。ヤスさんチームは池の入り口でマクロ探しを~♪リクエストの黄色いカエルアンコウをじっくり見たり、ジャパニーズピグミーシーホースやホワイトハンド、ノコギリガニやコンペイトウウミウシを見てきました。

「中の島チャネル」  透明度30n

お天気が良いので、キレツに入る光もとってもキレイです。光にぐるっと包まれて、いつまでも見飽きることのない光を楽しんできました。水がクリアなので、光も更に美しく見えます。アーチをくぐって、トンネルの中を探険です。光るウコンハネガイやミズタマサンゴに付いているバブルコーラルシュリンプを見てきました。とっても小さなピグミーシードラゴンは目を凝らして、そして、虫眼鏡も登場させて、しっかりその姿を確認してきました。

体験ダイビングのゲストはよっしーと一緒に海の中をお散歩です。今までにも何回も体験ダイビングをされたようで、今日もとっても上手に泳いでいました。

~ランチ~

焼肉丼、もずくの味噌汁、コーヒーゼリー

中の島湾でランチにしました。陽気な天気が夏を思い出させてくれます。風も静かなので、船上でも、濡れていても寒くないです!ランチの後はのんびりおしゃべりタイム。照りつける陽射しが温かかったです。

「マリンレイク」「中の島ホール」  透明度30m

最後は光を目指してマリンレイクへ!この太陽なら光に期待大ですね!トンネルから入って行くと、メガネ穴には短いカーテンの光が入っていました。奥の空間へ向かうと、大きく光が揺れています。その奥には水面から大きな光。その光の下ではハタンポがキラキラ群れています。いつまでも水面から注がれる光を見つめていたい気持ちになります。水面へ浮上すると青空が広がっていて、とっても気持ちが良かったです。

ヤスさんチームは中の島ホールへ向かいました。クリスマスカラーのとっても小さなクマドリカエルアンコウ。みんなで囲んで撮影大会でした。ホシベニサンゴガニやイソギンチャクモドキカクレエビ。マクロに夢中になって、透明度の良い海で気持ち良く遊んできました。

ツバサ


9月27日(金) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 北東の風:7m 波:3m

2013-09-27 17:41:47 | Weblog

とっても良いお天気です。すっかり朝夕は涼しくなって、秋のやさしい陽射しとなりつつあります。北東の風が強く吹いていますが、ダイビングには問題もなく、今日も下地のエリアで3ダイブを楽しんできました。今日は女性ゲストが多かったので、船上も終始賑やか!話が弾んだ1日でした。

「ミニ通り池」  透明度22m

週末になってきたので、ポイントにも船がいっぱい出ています。海の中ではサカナよりもダイバーの方が多い?って思うくらい、たくさんの人が潜っていました。ドロップ沿いにはカスミチョウチョウウオやハナゴイがキレイに群れていました。池の入り口にはカタクチイワシの子どもがいっぱいでキラキラしています。トンネルの中に入って、水底から池を見上げてきました。帰りにはナポレオンの子どもや、イワシを狙うニジョウサバを見てきました。

「中の島ホール」 透明度22m

今日は、去年体験ダイビングで遊びに来てくれたゲストがファンダイバーとして潜りに来てくれました。去年は潜れなかったトンネルやケーブ探険に今日は大興奮な様です。浅瀬の入り口から入って行く中の島ホールのダイナミックな地形も満喫!下から見上げて、水底では大きな砂時計を見て~♪カクレクマノミの可愛らしさに夢中になったり、小さなヤッコエイを近くで見たり~。最後は船の下でモンハナシャコやナデシコカクレエビを見てきました。

~ランチ~

いなり、にゅうめん、シークワサーゼリー

今日は温かいにゅうめんがランチです。すっかり夏メニューから冬メニューに変わりましたね。まだまだ気温も水温もありますが、濡れていると北風も冷たく、温かいランチが嬉しいですね。

「魔王の宮殿」  透明度22m

最後はやっぱり宮古1番の地形ポイントに向かいました。入り口から入って行くと、期待がどんどん膨らんできます。1の部屋にはキレツから優しい光が注がれていました。しばらくみんなでその光を鑑賞!そのまま奥の2の部屋に向かうと、縦穴から大きく光のカーテンが注がれていて魅了されてしまいます。ハタンポもいっぱいキラキラしていました。帰りにはホワイトチップシャークも登場して、みんなを楽しませてくれました。

ツバサ


9月26日(木) 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 北北東の風:10m 波:3m

2013-09-26 17:11:12 | Weblog

今日は下地島のポイントで三本潜ってきました。朝早くには雨が降ったりしたのですが、一本目を潜っているころから日が射しだして、その後は一日気持ちよく晴れてくれました。しかし風は強く、波も少し高かったです。

 

「中の島チャネル」 透明度20m

美しいクレパスの中を進んでいくと、三方向に美しい地形が見える場所で、ちょうどお日様が出てきてくれました。青い稲妻が走っているようにみえるウコンハネガイを見たり、涙のようなアーチをぬけると、オビテンスモドキの幼魚がゴロ田でヒラヒラと舞っていました。サンゴの陰にはミナミハコフグの赤ちゃんがいて、両ヒレをパタパタ動かしながら泳いでいる姿はと~っても可愛かったです!

 

「アントニオ・ガウディ」 透明度20m

アカモンガラがたくさん泳いでいる中をガウディに向かって進んでいくと、小群ですがホソカマスもいました。今日は青色に美しいハナゴイの群がいたガウディの縦穴から水底まで降りていき、色々な角度からガウディのアーチを楽しみました。船下に戻っていくときには、オドリハゼやモンツキカエルウオ、ワモンダコなどにも出会うことができました!

 

~ランチ~

タコライス、野菜スープ、グレープフルーツ

今日は渡口に船を停めてお天気のいい中ランチを食べました。食後は腹ごなしに上陸して散歩したり、泳いだりもしました!

 

「エイトポールアーチ、ツインケーブ」 透明度20m

どっしりとかまえるエイトポールアーチをくぐり抜けてから、ツインケーブに向かって進んでいきました。ケーブの中にはアカマツカサやハタンポがたくさん群れていたり、美しいブルーの光も見ることができました。テンテンウミウシもケーブの中で出会えましたよ!リーフではオドリハゼが砂地に住み着いていたり、ニセアカホシカクレエビ、バブルコーラルシュリンプなどの小さくて可愛いエビもいました!

 

よっし~

 


9月25日(水) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 北北東の風:5m 波:3m

2013-09-25 17:14:45 | Weblog

今日は下地島のポイントで三本潜ってきました。もう過ぎ去った台風19号のうねりがまだ残っていて、浅場ではゆらゆらとうねっていましたが、透明度は戻ってきているようです!

 

「一の瀬ホール」 透明度23m

湾内はうねりがはいっていたので、一番沖に近いブイに船を停めてエントリーしました。浅場の小さな穴をぬけると美しい光が右側の壁にさし込んで光のカーテンをみせてくれました!奥のレーザー光線のような真っ直ぐな光が入る場所につくと曇りに・・・。 しかし、しばらく待つとまた力強い光を魅せてくれました。メインのホールでも縦穴から光の柱がどーんと降りていて、とても美しかったです。

 

「通り池」 透明度23m

通り池のトンネルを池に向かって進んでいくと、水深15mくらいを境に上は美しく淡い緑色になっていました。池の下からゆっくりと浮上していくと、その層は水深8mくらいまで続いていて、その上はクリアな水で、温度もあまり変化はなかったように感じました。観光客の方々に手を振って挨拶をしてから、再潜行していきました。外洋への出口に近づくに連れて暗いブルーからはっきりとしたブルーへと色が変わっていき、とても幻想的でした。台風にも負けずまだ黄色いクマドリカエルアンコウも元気にしていましたよ!

 

~ランチ~

肉野菜ソバ、梨

大盛りたっぷりのやさいをのせたパイカジ特製沖縄そばはやっぱりおいしいですね!ランチの時間は汗もかかず寒くもないちょうど気持ちのいいお天気でした!

 

「渡口YY」 透明度15m

三本目はのんびりと砂地のポイントで潜りました。グルクンの子供の群が通り過ぎたり、デバスズメダイたちが山のように群れている根などをゆっくりまわっていきました。キンメモドキが中に隠れている大きな根では、クチナガイシヨウジやオニカサゴ、そしてとっても可愛いミナミハコフグの幼魚などが見られました!

 

よっし~

 


9月24日(火) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 北東の風:6m 波:3m

2013-09-24 17:38:49 | Weblog

今日は下地島のポイントで三本潜ってきました。台風のうねりは昨日よりは少なくなってきました。二本で港に戻るゲストたちがいらっしゃったので、港でランチを食べて三本目にまたポイントに向かいました。

 

「アントニオ・ガウディ」 透明度20m

お天気がよかったので、明るい水中をガウディに向かってゆっくりと進んでいきました。ガウディではリーフ沿いにスミレナガハナダイ、カギテリョウマエビ、水底ではハナゴンベなども見られましたよ。上を見上げると美しく淡いブルーの世界を楽しむことが出来ました!浅場ではアオリイカが群れていたり、ワモンダコが隠れていたりもしました。

 

「333(トリプルスリー)」 透明度23m

キンギョハナダイが群れているリーフにエントリーして、まずはよくカメがいる根に進んでいきました。今日は残念ながら見られませんでしたが、333のアーチの中では金色にキラキラと輝くキンメモドキがたくさん群れているのが見られました!コクハンアラやウメイロモドキ、アカククリやアカヒメジなどたくさんの魚達に出会えました。

今日の二本目でTさんの1400本目の記念ダイビングになりました!今日が最終日の五日目で、先週の台風で宮古で記念ダイブができないかもしれない状況でしたが、なんとか無事5日とも海に出ることができ、無事記念ダイブとなりました。1400。。。すごいですね!おめでとうございま~す!

 

~ランチ~

じゅーしーごはん、ナーベラー(へちま)のお味噌汁、もずく酢、ポテトと水菜のサラダ

港でゆっくりとごはんを食べました。お天気が最高ですね!気温も風もとても気持ちのいい日になりました!

よっし~

「マリンレイク」  透明度20m

再出港して、地形のポイントを選びました。トンネルに入って行くと、期待通りの光が注がれています。時折太陽が雲に隠れるようで、光が入ったり、途切れたりするのが、また光に期待が出来るので、益々テンションが上がります。奥の空間にはハタンポがたくさん群れていて、とってもキレイです。大輪の花火が上がったようなハタンポの群れ!最後は池に浮上して青空を眺めてきました。

ツバサ


9月23日(月) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 東→東北東の風:8m 波:4m

2013-09-23 16:54:28 | Weblog

今日は青空が広がって、秋晴れの清清しいお天気になりました。海の方は、まだ下地島は南からのうねりも残っているので、今日も伊良部の海へ向かいました。午後からは下地のポイントで1ダイブ。ちょっと透明度が上がってきませんが、水温もまだまだ快適なので、今日も楽しく遊んできました。

「L字アーチ」 透明度15m

まずはダイナミックな地形のポイント、L字アーチへ向かいました。アーチの下にはバラフエダイがぐるぐる泳いでいました。ワープホールの入り口にはヨスジフエダイとノコギリダイとアカヒメジがいっぱい。トンネルの中をライトを当てて探険するとカノコイセエビが隠れていました。ゴロタにはミヤケテグリやモンハナシャコ、メレンゲウミウシを見てきました。

「オーバーハング」  透明度15m

続いてもダイナミックな地形のポイントです。サンゴの中にはヨゴレダルマハゼ。小さくてちょこちょこ動くので、ちょっと見るのが大変でした。オーバーハングの根にはカスミアジがうろうろしていました。アカネハナゴイもキレイに群れています。キスジカンテンウミウシやオドリハゼ、アカシマシラヒゲエビ、ダンゴオコゼと生物観察も楽しんできました。

~ランチ~

そぼろ丼、アオサと豆腐のスープ、オレンジ

今日は港に戻ってきてランチにしました。港は静かで平和でした~♪ゆっくりランチの後には午後からは下地のポイントへ頑張って向かうことにしました。

「魔王の宮殿」  透明度20m

下地に向かうと船も数えるほど!うねりがまだ残っていますが、宮古島を代表する地形のポイントへ向かいました。入り口手前では正面からカスミアジが向かってきました。魔王の入り口からお邪魔すると光がユラユラ揺れています。貸切魔王!!2の部屋ではハタンポが群れてとってもキレイです。今日は2の部屋の縦穴を下からじっくり見上げて、思い思いの角度から光を楽しんできました。

ツバサ


9月22日(日) 天気:曇りのち晴 気温:29℃ 水温:28℃ 東南東の風:8m 波:4m

2013-09-22 17:52:09 | Weblog

台風の影響も昨日に比べるとだいぶん弱くなったので、今日は伊良部島のポイントで三本潜ってきました。透明度はあまり高くありませんでしたが、潜っている間はお日さまが照ってくれていたので明るい中潜ることが出来ました。

 

「Wアーチ」 透明度12m

アーチを通して向こうを見ると、ぼんやりとした光と共に不思議な美しさがありました。モンハナシャコやカメ、カノコイセエビにソメワケヤッコなど、ゆっくりと生物を見ながら潜りましたよ!

 

「クロスホール」 透明度18m

Wアーチに比べると見通しがよく、ホールの中からさし込んでくる光を見上げると、淡い色の美しい光景を楽しむことが出来ました。リーフの上にはノコギリダイがヨスジフエダイと混ざって群をなしていたり、ナポレオンフィッシュも通ったりするのが見られました。

 

~ランチ~

豚汁、ごはん、ジーマミ豆腐、モズク酢、シークワーサーゼリー

おつけものやふりかけに炊きたてのごはん、そして豚汁は絶品です!お天気もいい中、みんなで楽しいランチちなり、、、やはり食べ過ぎてしまいました(笑)。

 

「ハナダイの根」 透明度18m

うねりが入っていたのでスネークホールへは入りませんでしたが、じっとしているアカククリや、ハナダイの根ではたくさんのキンギョハナダイ、ハナゴイ、アカネハナゴイ、そして時折私達の周りをぐるぐると回るカスミアジ達を楽しんだり、窪みの中にはオニダルマオコゼ、ホワイトソックスなども見られました。船下では体長1mはゆうに越えている巨大ロウニンアジが通り過ぎていったりするのも見ることが出来ました!

 

よっし~

 


9月21日(土) 天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 東南東の風:7m 波:5m

2013-09-21 18:33:21 | Weblog

今日も宮古島周辺のポイントで潜ってきました。伊良部へ行けたら~と言ってたのですが、海況も良くないので、昨日に引き続き、今日も狩俣へ向かいました。他に出港している船もチラホラといて、みんなで今日は安全に潜れるポイントで遊んできました。

「スモール・スモールワールド」  透明度15m

透明度はあんまりでしたが、みんなで潜れたら楽しさも倍増します。船を停泊している大きな根ではセジロクマノミとコホシカニダマシを見ることができました。どんどん水深を下げて泳いで行くと、ペアのカミソリウオを発見。今日はみなさんカメラを持っていたので、囲んで撮影してきました。スカシテンジクダイが群れている根には2匹のタテジマキンチャクダイの子どもが!ケラマハナダイやヨスジフエダイもとってもキレイです。最後はチョウチョウコショウダイやシロブチハタの子どもを見てきました。

「デベソⅠ」  透明度15m

大きなデベソと呼んでいる根のまわりをくるくる泳いできました。昨日潜ったデベソⅡに続いて、ここもグルクンがいっぱい群れています。アンナウミウシやユキヤマウミウシ、ミゾレウミウシと隠れているウミウシを探したり、小さなバブルコーラルシュリンプやコマチコシオリエビを探したりしました。その間にもグルクンが川のようにたくさん泳いでいて見事でした。

今日はHさんがここで900本の記念ダイブでした。おめでとうございます!みんなで記念撮影してきました。次はいよいよ1000ダイブの大台記念ダイブが待っていますね!!

~ランチ~

ミートソースパスタ、冬瓜スープ、ケーキ

今日は池間の港に入ってお昼休憩にしました。ミートソースパスタも久しぶりのメニューですね。みんなでた~くさん食べてお腹がかなりいっぱいになりました。デザートには記念ダイブのお祝いケーキが登場でした。

「狩俣下」 透明度10m

最後は砂地でのんびりまったり泳いできました。根にはスカシテンジクダイがいっぱい群れています。その間にはハナミノカサゴの子どもが!ここでもペアのカミソリウオが登場したり、昨日も出会った、ジャパニーズピグミーシーホース。とっても小さな被写体なので、撮影にみなさん夢中になっていました。ノコギリダイやアサドスズメダイもいっぱい群れていて海の中はとっても賑やかでした。海もそろそろ落ち着いて、明日には地形のポイントへ潜れるといいな~♪

ツバサ