6月中は旦那の新職場での実地教習が始まり
スケジュールに身体が慣れずブログのアップは到底無理でした。
そんな中でもなるだけ。。。。とお出かけした記録を(^_^;)
★6月2日 旦那が休み mitsukiが行きたいと言っていたたまプラーザに
念願だったクロックスを買ってやりました。大喜び
★6月3日 この日も旦那が休みだったので アクアブルー多摩に。
私はひたすら水中散歩をしていました
★6月10日 車でちょっとの大きめな公園に
ツンツルテンになった浴衣を 格安パシオスで買ってやりました<これで恥ずかしくないね
★6月19日 学校がフリー参観
私は朝から 旦那は田植えとクラブ活動の見学。
もう高学年、先のことも考えて行かねば。。。。。
★25日~27日 mitsuki自然教室
出発時は涙でしたが帰宅時には 楽しかったようです、八ヶ岳。
小1の時行かせたキャンプがつらくてトラウマのような感じでしたが
これで学校行事でのお泊まりは大丈夫かな?と。
★30日 ズーラシアに
開園前の馬の餌やり 人参=100円 ズーラシアの象徴 オカピ
当日は 暑くて暑くて・・・・・何本飲み物を飲んだことか・・・
たくさん動物の写真を相変わらず摂りまくったけど省略(^_^;)
この夏休みの自由研究課題をなんとなく見つけられたのが収穫(*^^)v
ベランダ菜園
インゲン もうすぐ収穫開始 トマトはまだまだ赤くなるまで時間がかかりそう
とうもろこし 実はなるかな??? キュウリは予想外に収穫あり、苗の元は取った(*^^)v
おまけ
お金をかけずに楽しんでるところもエライ♪
ベランダ菜園、やっぱり採れたての野菜は美味しいでしょ!
きゅうりなんか、みずみずしくて、齧るとほんとに美味しい!!
会いたかったです~
このところ、こちらも誰にも訪問せず&更新せずでした
ご主人も順調で何よりです
仕事柄、勤務時間&休日は希望通りにはならないでしょうね
mitsuki姫も随分成長しているようで何よりですね
来週からは何とか平常に戻る予定ですので、また、お越し下さい
TAKAMIの頑張りに比べたら
私なんてまだまだアマちゃんです(^_^;)
これからもよろしく♪
うん、mitsukiがキュウリをバクバク齧ります(笑)
健康で忙しい 何よりです(*^^)v
これからもお邪魔させていただきますね♪