goo blog サービス終了のお知らせ 

けいいちの日記

「けいいち」が綴るスポーツネタを中心としたブログです

NHKは名古屋場所を中継すべきではない

2010-07-04 | スポーツ雑記
琴光喜関と大嶽親方を解雇 村山氏が理事長代行に(共同通信) - goo ニュース

この処分は妥当ですが、大嶽親方は除名でもよかったのでは?
負け金が3,000万円なんて常軌に逸していますし、相撲界というよりも社会人として失格です。
今回の問題は名古屋場所を開催中止が現実味を帯びたのですから、本来ならば最も厳しい除名が相応しかったと思います。

また武蔵川理事長は謹慎するそうですが(謹慎と言っても名古屋行きは許されているようで、謹慎がどれほどの重みがあるのか分かりませんけどね)、本来ならば理事長は即刻辞任して、外部の理事が理事長になるべきなのではないですかね。

NHK、相撲中継はさらに検討 相撲協会の説明受け判断(共同通信) - goo ニュース

産経新聞によると、NHKは中継か中止か、相当迷っているようですね。
明日のNHKスペシャルで視聴者の様子を窺うようですが、個人的には中止すべきだと思います。
確かに相撲中継を楽しみにしているファンが沢山いるだろうし、相撲中継を中止にするというのは自然災害以外では例がないので、NHKとしては中継したいのでしょう。
しかし野球賭博問題の本質は相撲界と反社会的組織がつながっているという疑惑があることで、ダーティーだと思われている組織が開催する興行を公共放送が生中継するのは問題と思います。
NHKが中継を中止すれば、相撲協会も事の重大性がより理解できると思うし、それぐらいしないと立ち直れないと思いますよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。