50才からの将棋入門

将棋が強かった同級生たちが羨ましかった子供時代。将棋にコンプレックスを持ったまま終わりたくない男の一歩一歩の上達日記。

米長邦雄さんのサイン

2017-05-07 22:37:21 | 日記
自分が一時将棋をやりかけた時、初めて立ち読みした将棋世界に、菜の花と一緒に写っている米長名人の写真があった。

羽生さんとの名人戦は、週将で毎週ドキドキしながら見ていたっけ。
第1局が中飛車だったのを今でも覚えている。

惜福という扇子を将棋会館で買ってずっと今でも使っている。

今日ブックオフで、米長さんと羽生さんの対談本「人生、惚れてこそ」を200円で売っているのを見つけた。
喜んで買って帰って、見てびっくり。

表紙めくったところに、揮毫があった。

なんかメチャ嬉しかった。

将棋の本

2017-05-07 20:07:26 | 日記
アマゾンで将棋の本を検索してみた。
出てくる出てくる。

ほんとに沢山の本。

昔のものもある。

そして、古本も。
なんと1円!

送料が257円かかるけcお、それでも258円!
どんだけボロいのか知らないけれど、読めればいいんじゃないかな。

ちょっとワクワクしてきた。

久しぶりの将棋ウォーズ

2017-05-07 08:12:34 | 日記
久しぶりに将棋ウォーズにログインした。

10分将棋、こんなに時間短かったっけ。
最初の相手、香車で飛車を仕留める筋を逃してしまい、グダグダやってるうちに時間切れ。

2人目、角交換からあっさり銀を取られ、何もできないうちにおしまい。

なんか、感覚が全然ダメ。
しばらく休むとこんなにも違うものなのかな。

3局目を指さずにふて寝してしまった。

前途多難。


今朝は7時前から詰将棋。
当然1手詰め(笑)

昨日300問解いたおかげか、サクサク進む。
この感覚、いいね。
鈍らないように、毎日の日課にしたい。

で、今日のやっちゃった。

銀でいってしまった。
突き歩で詰ますって、あまり出てこないから、浮かびにくい気がする。
気をつけよう。

この詰将棋は、椎名龍一さんの「1手詰め入門ドリル」(池田書店)
2問ずつ進むから、昨日の3問ずつに比べて、楽チン。
答えを3つ覚えてページをめくるのか、2でいいのかは、私にとって大きく違う(笑)
3つ覚えるのはキツイ(笑)

歳は取りたくないなぁ。

錯覚いけない よく見るよろし

2017-05-06 16:11:30 | 日記
気分よく解いていた1手詰めの本。

画像のところで止まる。

ん?
間違えた?
正解と違うけど、自分の手でも詰んでるんじゃないのか。

いっくら考えても、そうとしか思えない。

休憩してもう一度見る。
やっぱり自分の手でも詰んでる。
うん。

3一銀で詰んどる。

ん。
んんん?

あれ?

なんだ!
歩取られたらダメやん!

1人で一喜一憂しています。

詰め将棋って面白い!
ただし簡単なやつに限る(笑)

私レベルの人には勧めたい。
森信雄さんの「詰将棋ドリル 1手詰 入門編」(廣済堂出版)

簡単な1手詰めが300題もあって762円プラス税。
頭金から丁寧に教えてもらえて、迷うところでは適切な解説もあって、それでも右ページに例題と解説、左ページに3題というレイアウトだから普通の新書みたいに薄い。

絶対に間違えられない、というプレッシャーのもと、スピードを落とさず解いていくのは、ドキドキハラハラで楽しいです。

最後の問題に辿り着く頃には、最初の方は完全に忘れているだろうから、何周もできる。
こういう時は、呆けた頭に感謝(笑)



忙しかった

2017-05-06 11:29:18 | 日記
週に3度布団で寝られたらマシという感じに忙しかったです。

将棋、全然指せませんでした。

昨日、やっとの休みだけど胸にキツイ痛みを感じてダウン。
今日から動けます。

ネットで注文し、届いていた本。
簡単な本。
どうも、根性のない自分には、超初心者向けじゃないとダメなようで、駒の動かし方を覚えた人が読むような本を頼みました。
それと1手の詰め将棋の本。

少しでも役に立てば。

詰め将棋の本は、今のところ130問解いて、1回間違えた。自分としては上出来。

とりあえず10級目指します。