「おつけだんご」 ブログ

「おつけだんご」特産品化プロジェクトの最新情報をお届けします。
大月市おつけだんごの会

民宿「やまみち」で「おつけだんご」が食べられます

2007-11-29 21:35:15 | 記事
本日、大月市梁川町にある民宿「やまみち」に行って、「おつけだんご」の協力をお願いしたところ、快く承諾いただきました。 実は、ここは、以前から「おつけだんご」を提供していたところです。 最初は「おすいとん」で出していましたが、市内の他地域の方から「これは、おつけだんご」といわれ、名前を変えた経緯があります。 自家製の野菜・味噌を使った昔ながらのおつけだんごが自慢です。 倉岳山を登山した後、いかがで . . . 本文を読む

「おつけだんご」とは

2007-11-27 13:59:36 | 「おつけだんご」とは
「おつけだんご」は、他地域では、「すいとん」などとも呼ばれることもありますが、大月市内では、この呼び方が一般的です。大月の団子汁が「おつけだんご」となまった説や、味噌汁のことを「おみおつけ」とも言い、その中に小麦粉を水で溶いて一口大の団子にしたものを入れて煮込んだことから、「おつけの中の団子」で、「おつけだんご」と呼んだ説などがあります。  季節の野菜をふんだんに使い、小麦粉の団子を入れて食べま . . . 本文を読む

ブログ開設

2007-11-27 11:23:36 | 記事
「大月市おつけだんごの会」は、山梨県大月市の各家庭で昔から愛されている「おつけだんご」をご当地グルメとしてブランド化し、大月市の観光振興、地域経済の活性化、地元食文化の継承などに繋げていく活動をしています。活動内容は、随時更新していきますので、皆様ご覧ください。 事務局 大月市商工会 担当 梶原 〒401-0012 山梨県大月市御太刀1-14-24 TEL 0554-22-1648 FAX 05 . . . 本文を読む