gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鮎釣り解禁と釣り教室のご案内

2013-06-04 10:09:36 | ブログ

高津川のあゆ・・・良い所、普通のところ様々

匹見川のあゆ・・・沢山います!匹見町では束釣りが数名、支流がウフフ

宇佐川のあゆ・・・まずまずいます!しかし、釣り人が多すぎて・・・

錦川のあゆ・・・・・高水続きで???大量遡上の情報なので、減水後には復活か!

太田川のあゆ・・・今年は、天然遡上が多く、久々の好調!

全般に良い情報が多く、安堵しています

ただ、天然遡上河川が好結果なのに対し、人工産放流河川は、イマイチか!

今の所狙い目は、人が少なく鮎が多い太田川か!

照り込みが続く今週末が、狙い目です

【鮎釣り教室開催】

場所:宇佐川(山口県岩国市錦川上流)

日時:6月9日(日)8時30分受付

会費:2,000円(オトリ代・弁当・保険代等)+(日釣券2,000円・年券6,000円)

午前中は、鮎の生態と釣具の講義、仕掛け教室(材料支給は㈱サンライン・㈱マルト)

午後からは、昨年の日本一美味い鮎になった宇佐川での実釣(竿の貸出は㈱シマノ)

集合場所:錦林業センター(岩国市錦町府谷76番地道の駅ピュアラインにしき下流100m)

①氏名(カタカナ)②住所③年齢④鮎釣り歴(グループ分けの為)⑤緊急連絡先電話番号

を記載した往復はがき・・・または、Email:hari@maruto-ayu.co.jp

定員(20名)になり次第、締め切ります

詳しい募集内容は、ポスターの貼っている釣具店へ

主催:(公財)日本釣振興会広島・山口・島根県支部

共催:JFT、JOFI広島、山口銀鱗会、広島清流会

終了後、協賛メーカーから提供して頂いた品を、ジャンケン大会でプレゼント

釣り上げた鮎は、持ち帰って頂きます!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太田川、最大寸21cmでした。釣れる場所はせまい... (太田川確かに釣れ始めています)
2013-06-05 19:32:59
太田川、最大寸21cmでした。釣れる場所はせまいですが、バタバタと短時間で釣れます。その後はさっぱりですので、場替えが重要かも。ハリス切れの不安がないので安心して釣れますね。レポートはもう少し待って下さい。

コメントを投稿