押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

名古屋・東山植物園(押し花作品展)

名古屋市東山植物園で、GL主催の「押し花絵展」が始まりました

  

左:およそ60作品の力作が展示されています。
  残暑厳しい折ですから、御来場のお客様が少なくて・・・・ホント残念です。
  これほどの素晴らしい作品を、じっくりと、穴があくほど目を近づけてご覧いただけるチャンスです。ぜひ、お越しください。

右:見ているだけで幸せになれそうな作品です。作者は私の生徒さんです。

                    

左:葡萄の瑞々しいこと!、ワインボトルのリアルさ!テーブルクロスはズイキですね~。
  背景は・・・・・ご自身の目でお確かめ下さい。この作品も私の生徒さんです。

右:おっと、これは押し花絵ではありません。
  会場の外に、見事なパンパスグラスが植えられていました。
  作品によく使われますね、もちろん採っちゃダメですよ(笑)

  


  

展示室(植物会館)を出た後は、睡蓮の池~水車小屋のある奥池~合掌造りの家~日本庭園をながめながら帰ってきました。
久しぶりに、ひとりで、ゆっくりとした時間を過ごしました。
 *イエ、別に夫がいない方がいいのではありませんよ(笑)


《フルーツとフラワーの押し花絵展》 
9月9日(日)まで、東山植物園(植物館)にて開催しています(9:00~16:30)


↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへにほんブログ村

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

コメント一覧

押し花アートポケット
まだまだこれからです!
http://blog.goo.ne.jp/osibanaartbox_1954/e/905abd1bba95bc69f69654475c574dd3#comment-list
ようこそ まゆママ妹さん 

素敵な作品がいっぱいです。
頑張っている方から、たくさんの刺激を受けます。

まだまだ、これからいっぱい刺激を受けて色んなことにチャレンジしてくださいね。
中途半端でもいいと思います、極めるには若すぎます(笑)
でもまゆママ妹さん、「普通」って、気づかないけどすごく幸せなことですよ。

娘は明日から北海道へ新婚旅行です。いいなぁ~
まゆママ妹
素敵です!!
 こんな素敵な展示会も行ってみえるんですね。
なにかを「極める」って素晴らしいなァと感じます。 習い事もすべて中途半端で、何事も「普通」の私は今になって後悔しています。

 睡蓮の池は行ったことありますよ!
 3年ほど前、動物園に向かう途中、涼しげな縁側に座ってしばらくゆったりしてしまったことを覚えています。 
  また行きたいなぁ・・・

 
押し花アートポケット
残念です
http://blog.goo.ne.jp/osibanaartbox_1954/e/905abd1bba95bc69f69654475c574dd3#comment-list
残暑が厳しいですね・・・・
ご覧いただけなくて、残念です。

出来れば、ハンドルネームをご記入くださいね。
押し花アートポケット
横浜で・・・
http://blog.goo.ne.jp/osibanaartbox_1954/e/905abd1bba95bc69f69654475c574dd3#comment-list
もこさん コメントありがとうございます。

漢字アートと押し花のコラボ、イイですよね!

押し花全国大会で、一次予選を通った彼女の作品をご覧いただけると嬉しいです。
Unknown
行きたいのにこの暑さ。(?_?)こんな暑いときに、そんな場所でと思います。せめて、冬ならば、着込んで出かけられるのに。とても残念です。
アトリエもこ
漢字アートは、素晴らしいです。                オリジナル性が高くて、一緒に飛んだり跳ねたりしたくなる楽しさ・・・
ぶどうは新鮮でおいしそう・・・一粒つまみたくなるリアルな雰囲気で素晴らしいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事