押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

虫食いの葉っぱ

天然の「透かし葉」です。

                      

3週間前(8月9日)の私のブログをご覧下さった皆様、とうとう手に入れましたよ、虫食いの葉っぱを!
イエ、正確には,欲しかった木の葉は枝打ちされた後ですから、来年まで待たなければならないのですが、犬の散歩中に、別の木の虫食い葉を発見したのです(たぶん栃の木だと思うのですが、間違っていたら教えてください)

ハイ、もちろん今度はすぐに、夫と脚立を持って・・・・(なんか変?)・・夫と一緒に脚立を持って、葉っぱの採集に向かいました(笑)

脚立の足を、両手で支えながら「大丈夫~??」と見上げる私に、「しっかり支えてくれよぉ」と答える夫。
 *イエイエ、そうじゃなくて、葉っぱの裏に、虫の幼虫が付いていないか心配なんです・・・

どうやら今回は、虫たちも飛び立った後のようで、無事に「天然の透かし葉」を手に入れることが出来ました。
 *あなた、ありがとう、あなたも無事で何よりです。

自然界のアートは素晴らしいですね。


↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへにほんブログ村

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事