おさる日和

日々の出来事。
遊び・料理・映画などなど。

伊豆→長野

2007年04月05日 16時51分59秒 | 旅に出ました
そんなわけで、吊るし飾り雛の見学を終えたおさる夫婦。
伊豆稲取をあとにして、長野へ向かう…途中で伊豆高原駅に寄り道


ちょうど桜並木ピンク色に染まり始めておりました
伊豆高原駅周辺ではちょっとしたイベントが開かれておりまして、
植木市や、食べ物屋さん、手作り小物などのお店が出ておりました。
小腹もすいたので、綺麗な桜を見ながらお好み焼きを頂きました

結局、おさる夫婦は『花よりだんご』です(笑。

ちょうど父への退職祝いを探していたおさる夫婦
いい感じで父好みなハンドメイドの鉢を売っているお店を発見。
植木市もやっていたので、鉢に合わせて植木をプレゼントする事に。
いろいろ見て歩いた結果…長寿桜という苗を発見

(この画像は実物ではございません)
還暦&退職祝いにプレゼントするにはもってこいの名前ですよね
花よりも植木なら長持ちするし。記念になりますよね♪。
あ、ちなみに鉢の画像は取り忘れました…。

そんなこんなで、おさる夫婦珍道中?まだまだ続く…かも





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね&美味しそう^^ (ケイ)
2007-04-05 18:29:13
花も だんごも好きな ケイでございます(笑)
伊豆高原の桜!綺麗ですね。
それにお好み焼きも 美味しそう~♪
桜を見ながら 美味しい物を食べられたら 最高ですね。

お父様にプレゼントした「長寿桜」
とても綺麗な色の 桜ですね。
きっと お父様は 喜ばれたでしょう~♪
プレゼント♪ (のりうさ)
2007-04-05 20:53:34
すごくいい名前の桜です
いいプレゼントができてよかったですねー
お庭でどんどん大きくなったらほんとに記念になりますねー
素敵です
 (honey)
2007-04-05 22:12:24
桜並木をドライブ、気持ち良さそう~っ
桜がきれいだわ。
お天気がとってもよかったんですねっ
お父さまへのプレゼントも決まってよかったですね
Unknown (やっこ)
2007-04-06 08:58:07
伊豆から長野への道のりは長かったでしょう?5~6時間くらいかかったのかな?
「長命桜」この先、ずっとお父さんの宝物になりそうですね。
おさるさん夫婦の歴史とともに大きくなっていくんでしょうね~!たくさんきれいな花が咲きますように。。。
植木鉢、見てみたかったわ~。今度帰省される時に、写真を撮ってきてください。(しゅくだい!)

親孝行ですね (こう)
2007-04-06 10:12:52
毎月のように伊豆高原に行っていたのに、桜の咲いている時に行った事が無いのです。(涙)
混むしね。(笑)
いい感じの時に行きましたね♪
お父様へのプレゼント、なぁ~んて素敵なのでしょう。
お喜びになられたでしょう。
ぐんぐん大きな木になって毎年花を咲かせてくれるのが楽しみですね。
ケイさ~ん♪ (おさる)
2007-04-06 20:04:27
ふふ、やっぱりお花見にだんごは欠かせません(笑。
伊豆高原を桜の季節に訪れたのは初めてだったのですが
ものすごく長い桜並木があって感動しました~

父は植物大好きなのでとても喜んでくれました♪。
でも植木よりも鉢の方が気に入ったみたいで(笑。
しきりに褒めてくれましたよ
のりうささ~ん♪ (おさる)
2007-04-06 20:06:51
そうですね~♪ぐんぐん大きくなって欲しいです
今はまだ小さい苗木なので、鉢に収まってますがもう少ししたら
庭に植え替えてもらう予定です
honeyさ~ん♪ (おさる)
2007-04-06 20:08:19
本当は花束にしようと思っていたんですけど、
実家に帰ったら母が大きな花束を用意していたので
ネタ?がかぶらなくてよかったね~と話していたんです
やっこさ~ん♪ (おさる)
2007-04-06 20:11:13
宿題了解いたしました
ご夫婦で手作りの鉢や小物を作って売ってるようでしたが
とっても素敵なものなんですよ~。とっても上品です。

帰りは伊豆スカイラインを通って帰ったのですが。
まったく渋滞していない代わりに、いい景色のポイントが多くて
乗っては降りてを繰り返したので(笑かなり時間がかかりました…
こうさ~ん♪ (おさる)
2007-04-06 20:16:12
1月の誕生日&還暦、今回の退職祝いとなんだか父のお祝いが
続いているんですよね(笑。
そのたびにプレゼントには悩まされていたんですけど
今回は自分達でも『これいいじゃん!』って納得して選べましたよ~♪。
鉢はジャストサイズだったのでもう少ししたら庭に植え替えをしないと
いけないんです。
大きく育ってくれるとうれしいです~。

コメントを投稿