おさる日和

日々の出来事。
遊び・料理・映画などなど。

夏野菜いっぱい!

2006年08月04日 16時21分34秒 | おさる父母
昨日もちらっと書いた、父母からの荷物が到着

私の実家は長野の兼業農家でございます
家のすぐ隣にはけっこう広い畑がありまして、夏ともなると
さまざまな種類の夏野菜が作られております

先日、帰省した時に確認しただけでも…
きゅうり・ナス・ピーマン・トマト・プチトマト・オクラ・
モロヘイヤ・枝豆・かぼちゃ・トウモロコシ・じゃがいも・ネギ
スイカ・メロン・・・・・がありました。
これだけ作るってかなり大変
それでもいっぱい収穫できるととっても嬉しくなってしまうようで
母は細かく収穫記録なるものを付けておりました。
この夏、きゅうりだけで既に300本以上収穫したらしいです
メロンも20個近くゴロゴロしてたし…。食べ切れるのか?。
ちなみに出荷しておらず、家&親族&ご近所で食べます。

今日はその中から朝採ったばかりの野菜を送ってもらいました。
今は当日便なんて便利なものがあるんですね~

箱の中身はと言いますと…

きゅうりナスプチトマトトウモロコシピーマンじゃがいもでした
きゅうり、写真に入れ忘れました。20本くらいありました。
ピーマンの中にある、しし唐みたいなのも、ピーマンなのだそうです

これでしばらくは野菜に困りません
父様、母様、一生懸命育ててくれた夏野菜おいしく頂きます




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リムハ)
2006-08-04 20:32:16
夏野菜!とても嬉しい贈り物ですね(〃∇〃) てれっ☆

スゴイたくさん植えてらっしゃるのですね、大変そうです!

手塩に育てられたお野菜たちをいただくってなんだか命を食べてるという感じがスゴイします!

あ~野菜が高い今の時期、どうかおすそ分けを・・・笑

お~、スゴォ~イ! (ミカ)
2006-08-04 20:35:44
ツヤツヤの綺麗な夏野菜チャン達がいっぱいだね~



旬のモノ、すっごく美味しそうだし、体にもよさげ♪

育てるのって、大変なんだよね。

お義父さん・お義母さんがやってるの見てると、

ほんと頭が下がるょ、何にもしないで貰ってるだけだし



感謝の気持ちで美味しくいただく、これが一番の親孝行かも!

と、自己弁護の私・・・(汗
いいねっ、いいネ~☆ (やっこ)
2006-08-04 21:46:28
長野からも当日便ってのがあるのですね。

プチやおやさんが開けそうです。



ウチも今日、生協のとれたて〈といっても昨日とったもの?)とうもろこしが届いて食べたけど、甘かったわ~。きっとおさるさんの実家のも美味しいんだろうなあ~。

お母さん、収穫日記つけてるんですね。毎晩足し算してるんだ~。(笑)

DSよりも脳が活性化されますね、きっと。

へぇ~! (キャスバル)
2006-08-04 22:12:23
当日便、なんてモノが存在するんですか?

そりゃあスゴイですね...。

今度仕事で必要な時に利用したいと思います。www



しかしこれまた立派な野菜軍団じゃないっすか!

しっかり育てるには大変ですもんね~世話が。

おいしく食べてやってください♪

すごいー♪ (のりうさ)
2006-08-04 23:14:51
ほんとに素敵なプレゼントですねー

野菜大好きのりうさとしてはすごくうらやましいーですー

お料理、おいしいの作ってくださいねー
おいしそう~♪ (I籐)
2006-08-04 23:25:34
いいね!採りたて夏野菜



おさるさんのお家にあまり農家のイメージがないんだけど、

コレだけ作ってるとはすごいね~。

売れるよ、売れる!!

野菜は新鮮なのが一番

贅沢だぁ~
久々ですね。 (絵梨花)
2006-08-05 10:43:21
 こんにちわ。

 ミュウちゃん久々登場ですね(^^)

 あいかわらず可愛い(^^)

 干し草(笑)ウケました。

 うちのみさこちゃんも、生前、作る草は食べてくれなかったけど、外で食べていたようです(^^)

 毛を飲み込んでいるので、胸焼け?するらしいですね。
リムハさ~ん♪ (おさる)
2006-08-05 12:46:16
リムハさん、いらっしゃいまし♪。

ほんと、作ってる人の顔が見えるお野菜は特に

おいしく感じるんですよねから

お近くにお住みでしたら、お裾分けできるのに~。
ミカさ~ん♪ (おさる)
2006-08-05 12:48:08
ミカさんちも、お義父さんお義母さんからいろいろ

頂いてますよね~ご近所?なのでしょうか。

とってもうらやましいですよ~。

おいしく頂くのが一番ですよっ

一生懸命作って、おいしく食べてもらえるのが

嬉しいんだと思います
やっこさ~ん♪ (おさる)
2006-08-05 12:51:17
うちの母はかなり頭を使ってますよ~(笑)。

以前、万歩計をプレゼントしたら毎日ウォーキングして

歩数を表にしてたりするんです。

しかもパソコン教室通って、ちゃんとエクセルで!。



長野→23区宛の当日便があるみたいなんです♪。

夕方の5時までに届けてくれるそうです

コメントを投稿