気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

茨城県のサンコウチョウ

2014-06-23 21:39:03 | 野鳥日記2014

2014.6.23(月)晴れ
今日は、8:30過ぎ、出かける。ガソリンがちょっと心配なので引き返し、GSで給油し、出発。益子町のスーパーで休憩し、弁当を買う。11:50頃、茨城県の目的地に到着。まず、車内で昼食。その後、カメラを担いで行く。今年は林道の中ではなく、入口の所に巣があった。川からは少し離れている。距離は50m以上はあった。昼頃は逆光気味だった。かなり高い位置にあり、ヒナは時々しか見られなかった。先週の火曜日に孵化したとのこと。サンコウチョウは、ぽぼ10日で巣立ちするので、あと2~3日で巣立つと思われる。友人たちとは26日(木)に行く予定なので、もしかしたら巣立ちが見られるかもしれない。ここに来始めて7~8年になる。最初の時は場所も分からず、山に登り探したこともあった。その後、川のそばにいることが分かり、カメラマンの車を頼りに毎年訪問している。今年はあまり良い場所とは言えず、平年並みという感じだ。3:30頃車に戻り、家に向かう。5:50頃帰宅。妻は買物に出かけていた。その後、PCに画像を保存し、整理する。500枚以上撮ったが、残ったのは50枚ちょっとだった。今度行くときはフィールドスコープも持って行こうと思う。妻が帰って来た後、酒を飲みテレビを見る。その後、マッサージをする。明日は何も予定はないが、何をしようか。妻と散歩に行くかもしれない。

昨日(6月22日)のブログ訪問者数:244人(3,014位/2,031,869)、トータル219,370人

観察場所:茨城県の山
観察した時間:12:00~15:25
観察した野鳥:サンコウチョウ

以下は、2年前に撮った写真です。このときは最高の状況でした。
2012.6.11(月)常陸大宮市にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR
サンコウチョウ(メス)

2012.6.11(月)常陸大宮市にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR
サンコウチョウ(オス)

2012.6.11(月)常陸大宮市にて撮影 機材:NikonD7000+500mmVR
サンコウチョウ(オス)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渡良瀬のホオジロ・コヨシキ... | トップ | 中井学のヒップターンスイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥日記2014」カテゴリの最新記事