ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

TVレポ!和田毅くん

2006年09月04日 | ホークス
今日はKBCの『月刊ホークス』から『和田毅特集』をレポします!!
福岡以外のファンの皆様に少しでも届きますように・・・

さて今日は、ワッチ自身の言葉を中心に、この4年間を振り返っていました・・・

まずは、ワッチのかわいい写真から
 

『野球が好きっていうことですかね。僕らも結構サッカー人気が凄かったんで、でもやっぱり最後は野球を選んだんですよね』



『それはもう僕の環境の中で、父親が野球をやってたっていうこともあるし、身近に少年野球チームがあったっていうのもね、環境面のこともあるんですけど、まあでもやっぱり、仲間にも恵まれたし、最終的にはやっぱり野球が好きだったっていうね。
まさか始めた頃には好きな野球でご飯が食べられるとはね、食べていけるとは思ってなかったんですけれども、本当に野球が好きだっていうホント初めの原点ですかね』

 

やっぱり同級生が大活躍してるし、僕ももっともっと上手になりたいっていう、もっともっと速い球投げたい、もっともっと打者を打ち取れる球を投げたいって、純粋にそう思ってましたし。
僕自身も高校まではそこが限界だったんで、とてもそこに思えるレベルまでいってなかったんで・・・
大学に入ってからは、そういうことを思えるまでのレベルに達してきてからは、そこからはプロ野球選手になるっていうことは、常に頭の中に描いて、プロ1年目に活躍して新人王をとることを常に、大学2年くらいから考えてましたね』

  


2004年2年目の出発に・・
『去年だけの力じゃ、たぶん今年は絶対やられるだろうし、去年とは何か1つでも2つでも違う自分っていうのを見せなければ、相手もドンドンね、そこに漬け込んでくると思うんで・・・』

 

と始めた新しい球の練習で、左手親指剥離骨折・・・そして食中毒・・・

2004年10月・・・
『いろいろな指とか、食中毒やらとかありましたけど、それもあっても何とかここまで戦うことが出来たっていうのは、ホントにもう今年こそ周りに助けてもらったシーズンは、今年ほどはないんじゃないかなって思うほどのシーズンだったと思いますね。
今までの野球人生の中で、一番最悪な年だったんで、僕の中で・・・
ホントに何だろうな・・・イヤでしたね、何かね、自分自身が・・・』



そして2005年・・・原点回帰を掲げ、母校早稲田で自主トレ・・・

 

『やっぱり人並みの練習じゃ僕はダメだと、やっぱり人並みやって、さらにやってこそ自分の本来の姿だなっていうのが分かったし、大学の時もそうやってたんでね。
まわりよりは2倍3倍はやってたんで、それであれだけのピッチングが出来た訳なんで、やっぱその本来の自分、忘れちゃダメだなと思うし・・・』



『真っ直ぐは戻ってきたんですけどね、技術的なことは良かったけど、精神的なものがまだまだついてきてないというか、弱い面があって、それを教えてくれたのが王監督なんですけども』

そういえばこの頃しょっちゅう『メンタル面』を挙げてましたね~~



さて・・・
今季8月9日、1-1から小笠原にHRを打たれるも、その後粘って0点に抑え、5-3で勝ち投手に・・・

『昨年までの僕なら、多分あのままズルズル次の回もフォアボール出したりとか、打たれたりとかして、5,6回くらいで5失点くらいして、負け投手になってるパターンではあったんですけどね。
それが多分あそこで踏ん張れたっていうのは、やっぱり昨年までにない僕の中の気持ちというか、9回を考えるようになったっていうんですかね。
去年まではピンチになればなるほど、頭のどこかに、中継ぎのことを考えてしまうんですよね。で、打たれだしたら、中継ぎがいるだろうっていう考えしかなかったと思いますね、昨年であれば・・・
でも今年は、負けるんだったら僕が負けをつけたいっていう、僕が打たれた責任なんで。
9回まで0に抑えようっていう気持ちが出てからは、味方が同点に追いついても、逆転しても、心が揺らがなくなったっていうか。
まあそれを教えてくれたのは、やっぱり王監督なんですけど・・・』



『監督が書いた紙っていうんですかね、ワープロ打ちなんですけど、紙もらって、まあいろいろな文章があって、一番最後に「俺がやらなきゃ誰がやる」っていう言葉が書いてあって、監督が常に僕に言い聞かせてるっていうか、叱咤してるんだって思って・・・』



『僕自身、調子の良い時、悪い時っていうのは当然あるし、でもじゃあ悪かったら悪くていいのかって、またそれは別なんで・・・
調子が悪くても良くても、強い気持ちを持てる、持つということだけは変わりませんし・・・
勉強にしろ、スポーツにしろ、絶対やってやるんだっていうね、強い気持ちを持って挑むっていうことに関しては、調子が良かろうが悪かろうが、出来ることなんで。
まあそれに僕も本当の意味で気付いたっていうか、教えられたっていう・・・
ま、僕もまだまだ勉強中の身なんで、まだ偉そうなこと言えませんけど。
今僕が経験していることがそういうことですね!!はい!』

自分自身を冷静に見つめ、一つ一つの経験を見事にプラスに生かしてきた・・・
ホントの意味で頭の良い人だなぁと改めて感じましたね!!

と同時に、内に秘めた闘志も、並々ならぬものを感じました・・・
確実に進化を遂げる左腕・・・
やっぱりワッチは素晴らしい・・・


♪人気blogランキングに参加中♪ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ちにこだわって!! | トップ | 頑張れ!信彦!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (nobu)
2006-09-05 09:17:07
突然のコメントで申し訳ありませんm(*_ _)m。。。

和田様のブログにトラバしてあったのを拝見して

コメントしてます^^

この月刊ホークス観たんですが

ここまで詳しくは覚えていなくて

有難く再確認させていただきました。。。

ありがとうございます^^;

私も和田様の大ファンです♪”

Yahooですがブログをしてるので

覗きにきてくださいねー☆”
ありがとうございます! (じゅんつう)
2006-09-05 09:21:03
初めまして。いつも楽しみに読ませていただいてます。

関東地区に住んでいると ホークスの情報がなくて淋しい限りなので、こういったご当地での番組の特集を扱って下さるのが 何より嬉しいです

そして、和田投手入団が私の野球に目覚めるきっかけだったので この特集はまさに!  ハリー母さんご一家がいつも

明るく、かつ真剣に応援されてる姿、とっても励みになります。

試合後の早いアップ、大変でしょうが とっても楽しみにしていますので よろしくお願いいたします!

こんにちは♪ (ゆみるん)
2006-09-05 18:17:13
わぁ~和田投手の特集。ありがとうございます。

関西地区のホークスfanもいつもハリー母さんのTVレポ楽しみに拝見しています。

今年も一度も野球見に行けそうにないのですけど...

気持ちはいつもハリー母さんと一緒に(笑)

ホークスの日本一と王監督のグランド復帰願っています。

勝負の月!応援する方も締まってまいりましょう
こんばんは! (ハリー母さん)
2006-09-05 23:21:20
nobuさん



はじめまして!いらっしゃいませ!!

和田くんのブログのコメントでいつもお名前は拝見していましたよ!!

和田くんはマメに更新してくれるんで、ホント楽しみですね!!

明日はぜひぜひ勝利投手になって、明るいブログ更新になりますよう・・・

こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね!!



じゅんつうさん



はじめまして!いらっしゃいませ!!

福岡以外のファンの方々には、いつも遠い敵地で応援してくださってありがたいなあ~と思っています!!

遠く離れていても、心は1つ!願いは1つ!!

優勝目指して応援頑張りましょうね!!

よろしくお願いします!!



ゆみるんさん



こちらこそ、いつも温かいコメントありがとうございます!!

ホークスの試合で一家で一喜一憂・・・

けれど、そんな毎日が限りなく愛おしい母です!!

まあ、出来れば『一喜一憂』ではなく『一喜一喜一喜・・・』と喜んでばかりいたいのですけど~~

しかし贅沢は言いません!!ただ、最後に『デッカイ喜び』!!これだけは欲しいです~~~!!
我唔明白!! (ちい)
2006-09-06 00:45:05
こんばんは~…かなりウキウキで学校に行ったのですが、終わって携帯速報みたらになってしまいました…勝ってくれると信じていました!新垣投手!!ハムも嫌がらず料理して下さい~



明日の和田投手も相当気合が入っているので期待してます!



ハリー母さんの和田投手のTVレポ見ていたら、和田投手がだんだんと“男”の顔になっていくのが、すごい頼もしく見えます~投球フォームは昔からセクシーだったんですかね~
はじめまして (代々木)
2006-09-06 15:33:24
こんにちは はじめまして いつもこっそり読ませていただいてて、何度かコメントを書こうと思って途中まで書いて消すってのを繰り返してましたが、今日こちらにトラバらせていただいたのをきっかけにコメント書かせていただきました!

これからも時々コメント書かせてください★
レポありがとうございました。 (WAKO)
2006-09-06 23:13:52
TVレポありがとうございました。ワッチ特集、すごく気になってたので嬉しかったです。

今日のピッチングにしびれました!



最後に、昨日のワッチブログのコメント、初めて記入しませんでした。^^;;今日はしたいと思います。
こんばんは! (ハリー母さん)
2006-09-06 23:31:52
ちいさん



今日のワッチは素晴らしかった~~

番組で見せた成長のあとを、マウンドでも見せてくれました!!

娘を差し置いて、母がでした!!

貴重な1勝!!

こうしてコツコツと勝利を積み重ねていきましょう!!



代々木さん



はじめまして!いらっしゃいませ!!大歓迎です!

母の楽しみで続いているブログです

こちらこそよろしくお願いしますね!!

一緒にホークスを応援していきましょう!!



WAKOさん



今日のワッチには、はっきり言って 惚れました!!

ホントに成長したなぁ~~と・・・

TVの前で1分以上もしてました!!

今日のワッチブログが楽しみですね!

コメントを投稿

ホークス」カテゴリの最新記事