★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

処分・売り&通路整備20240516の巻

2024年05月16日 20時42分00秒 | 愛車ハイゼット
今日は、有給休暇を取得した。
風が強くて、寒い。
でも、そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
事前に細かく計画を立てておいた。


掃除機、段ボール、雑誌を積み込んだ。


「倉敷環境センター」で掃除機を有償処分してもらった。


eポスト」に段ボール、雑誌を持っていった。




「F基地バックヤード」へ行った。
「コンテナ」にためていた「バッテリー」を載せて

非鉄金属スクラップ業者に持って行った。

「コンテナ」ちょっとスッキリ




「セブン・イレブン」でペットボトルを処分した。


へたこいた。
満杯になり、メンテンス状態になった。

中途半端に終わった。



5月は、両親の命月。
父親のお友達の「T夫妻」に挨拶に行った。

毎年、父親の事を思い出してもらうため。



犬養毅記念館」へ行った。


昨日、5月15日犬養毅の命日。
5・15事件で凶弾に倒れた。覚えやすい。


旧犬養家住宅




昼になったので、「Café&Bar Armonia」で昼食。




別の「セブン・イレブン」でペットボトルを処分した。




「F基地」へ行った。


南側通路の「竹の子」をカット。





「F基地」に上がってくるコンクリートの端を掃除


この後、「除草剤」を散布したかったけど
もとヘトヘト。
疲れた。諦めた。


これで、終了。
それでも、計画通りに行動が出来た。
よかった。よかった。





eポストの利用20220717
溝整備&畑作り、パート2の巻」2018
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福田公園20240514 | トップ | 福田公園20240517 »

コメントを投稿

愛車ハイゼット」カテゴリの最新記事