あきた白神に住んでいるよ。日記

東に白神山地を仰ぎ、西にハタハタがやってくる日本海を眼下に、田舎暮らしを紹介するブログだよ。

クロマツの剪定講習会

2024-05-19 12:59:18 | 日記
能代バイパス黒松友の会主催「春の剪定講習会」に行ってきました。
春の剪定は、俗にいう「みどり摘み」ですね。
机上説明と実地研修で、本を読んだり、ネットを観てもいまいちわからなかったことが、最高によくわかりました。ありがとうございました。すてきでした。
ただ、剪定やるのかとなると、三脚脚立がねー、値段高いし、大きいし。どうしようかー



ちなみに、この会は国交省能代国道維持出張所に事務局があり、バイパス沿いのクロマツ1本1本に同会員がご指名のボランティアオーナーとなって剪定等が行われているそうです。良い制度だなと感心させられました。ウチの町の公共的施設の樹木もこんな制度を入れても良いけどね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュンサイ鍋 | トップ | クリガニ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事