はじめてのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
ほんとに暇つぶし

ハンドルを小さな力で握れるのか?

2021年11月25日 | クルマのゲーム
 インターネットの何処かで車のゲーム入門用の”フォースフィードバックハンドルコントローラーを
小さな力で握る”という情報を目にしたとき、おおっ!そんなこと考えたこともなかった。すごいこと見つけたです。
いつもゲーム中はハンドルをしっかり握って操作するから力んでいたことに対して小さな力で握るって、
小さな力でハンドルを握るには腕の力も抜かないと上手くいかないかなとプロジェクトカーズで試すと
そう簡単には小さな力でハンドルは握られない、やっぱり力が入ってしまう、でも小さな力を意識してると
コーナー手前でブレーキを踏んだ時にハンドルがセンターに戻った。えっ!ブレーキを踏んだらハンドルが戻る。
いつもならブレーキを踏みながらハンドルを少しは?回していたが小さな力を意識してるとハンドルが自然な位置になるんだ。
ブレーキは直線でするということは心掛けてはいたけれどフォースフィードバックで自然にそういう状態になるとは思わなかった。
ただいつもハンドルが戻るということではないので力が入ってるというか熱くなれば自然に力も入るわけで
リラックスしてレースゲームに集中できれば凄いことです。アニメで熱くなるんじゃない?クールになるんだ!?
と言っていたような覚えですが冷静に腕の力を抜いてフォースフィードバックを感じ取りながらハンドル操作が出来れば最高!
T150のn・mに最適な腕の力で操作できたら最高にいいのだけれど実際は腕の力が勝ってしまうから簡単でない、
まあできる限り腕の力を抜いてハンドル操作をしていこうと思いました。


この記事についてブログを書く
« DCS World can’t run | トップ | ドッグファイトで息抜き。 »
最新の画像もっと見る

クルマのゲーム」カテゴリの最新記事