INTRACTABLE A GIRL 小児膠原病 intractable a girl

全身性エリテマトーデス(SLE) 混合性結合組織病 、Wegener肉芽腫症、線維筋痛症

゜ ・*:.。. . 高学生日記゜・*:.。. .。.:*・

2011年05月30日 | 自己紹介
junior high school student a diary . . . 本文を読む

転載

2009年07月25日 | 自己紹介
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです   小児膠原病,RA,、若年性リウマチ、SLE,全身性エリテマトーデス,線維筋痛症、ネフローゼ,白内障,レイノー,低身長,骨粗鬆症,内分泌、成育医療センター、ネットトラブル、いじめ . . . 本文を読む

京都清水寺近くのお勧めスイーツ募集&4月の検査結果

2009年04月22日 | 病気の検査結果♪経過
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです 今日は今月3回目の病院でした。   なんとか補体も下げ止まり??になりそうで一安心です。   先生と体育祭やY150の遠足の事、   修学旅行の話をして、   歩くの?バス??などと聞かれ   紫外線だけは気をつけてねと念を押されました。   体育祭 . . . 本文を読む

いよいよ、明日数検です。3級受けてきます

2009年04月11日 | 中学生日記
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです   いよいよ、明日数検です。   今日も最後の最後まで過去問がんばります   そうだ、みなさん、温玉は中学三年生になれました(≧▽≦)v   受験の年です   とにかく、明日がんばってきますので   みなさんも心の中で応援してくださいね   &nbs . . . 本文を読む

眼科&内分泌。。。薬増えました~&話題の青ビル

2009年04月08日 | 病気の検査結果♪経過
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです まずは関係ない話題から   今日の夕飯の模様です。   今日、夕飯を食べながらテレビを見ていると話題の青ビルがやっていた。   温玉:『あっでた。青山の名所らしいよ~』   温父:『そうなの!?お父さんコレのなかにあるお店の建設に関わったんで中見たけど、たいしたもんじゃ無かったよ?』 . . . 本文を読む

4月1日の検査結果と学ばない男

2009年04月01日 | 病気の検査結果♪経過
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです 今日は温玉の病院&エイプリルフールです!!(2週間ぶりの病院です)   皆さんは誰かだましましたか???   温玉は温母と共謀して、   なぜか平日の昼間にうちにいる温父をだましました(≧▽≦)ゞ   さてその模様をお伝えしましょう!!!   帰りの車にて。   . . . 本文を読む

3月18日検査結果

2009年03月18日 | 病気の検査結果♪経過
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです   3月18日の検査結果   dsIgGAb が増加・・・   CH50 22.2・・・・・下がってしまいました。   今回からプレドニンが増えました。   CH50 22.2 dsIgGAb 83 GOT 31H GPT 50 . . . 本文を読む

祝70000HIT&近頃作ったもの

2009年03月16日 | 得意料理
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです とうとう70000HITになりました。   これからも宜しくお願いします   バレンタインの友シホンレシピはブログ友のみんとさんに教えてもらったもの 入院友達に頼まれていたビーズのケーキ   ブログ友のふくふくさんのレシピのひじきの生姜煮とたけしの本当は怖い家庭の医学レシピ  小児 . . . 本文を読む

学校休んで爆睡

2009年03月09日 | 中学生日記
にほんブログ村 応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです 昨日からの頭痛で学校休みました。   あまり良く眠れなかった上に朝の頭痛に耐え切れなく   薬を飲む為にご飯を少し食べた後1時過ぎまで爆睡していました   2時くらいからは大分元気になったので勉強してましたが・・・   やる気でない~   それでも朝何もやってないのでイチゴを . . . 本文を読む

膠原病科&期末結果

2009年02月25日 | 病気の検査結果♪経過
応援ぽちっしてもらえたら嬉しいです 今日は病院でした dsIgGAb が微増・・・そろそろ、下げ止まったかな~?? CH50 25.8・・・・・微増どんどん上がる事を望みます。 そういう事で今回も様子見を続けるそうです CH50 25.8 dsIgGAb GOT 22 GPT 32H LDH 203 ALP r-GTP TP 6.1L ALB 3 . . . 本文を読む