goo

今年最後の森歩き

28 Dec. 2014

 例年よりも早く寒さがやって来ながらもそれでもまだ葉をしっかりつけているクヌギやコナラも少なくない森の様子をどうぞご覧ください。


 先週も同じことを書きましたが、色彩が乏しくなる冬に目立つのが赤い実。これはクロガネモチ。漢字で書くと黒鉄黐。「黐」の文字が随分と難しいのですが、これはトリモチのモチのこと。


 こちらはツルウメモドキ(蔓梅擬)でしょうか。奈良川の護岸壁から生え隣の木に絡みついていました。冬に見る木の実に赤いものが多いような気がしますが、鳥に見つけてもらい種を運んでもらうための工夫なのでしょうか。


 夏に咲いた花のあとの実を二つご覧いただいた後は、春に咲く花の蕾。これは白木蓮の蕾です。辛夷同様、いかにも暖かそうな毛をまとっています。


 ほとんどの木が葉を落とした中でもまだしっかり葉がしがみついている木もあります。同じコナラなのに、隣の木は丸裸なのにまだ葉がついている、これが個性と云うことなのでしょうか。

 早いもので、あと数日で今年も終わり新しい年がやって来ます。今年は6月以降種々の事情で撮影・掲載が不定期になり、掲載回数もこれまでに無く少なくなってしまいましたが、来年はこれまで通りほぼ毎週の撮影・掲載が出来るものと思っております。
 最後になりましたが、今年も度々blog「恩田の森Now」をご覧いただきありがとうございました。新しい年が皆様一人ひとりにとって良きものでありますことを祈っております。

blog:郷秋<Gauche>の独り言(毎日更新中!)
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html

このページで紹介しきれない写真はblogの方にほぼ毎日掲載しておりますのでどうぞのぞいてみてください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 冬至 今年最初の森歩き »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。