goo blog サービス終了のお知らせ 

La vida diaria

日々のこと、にゃんこのこと、ちょこっと旅行のことなどをゆるゆる~っと書いています。

グランヴィア京都(朝食ル・タン)

2011年11月01日 | 京都(2011.10)

2回目の朝食は2Fにあるカフェレストラン「ル・タン」でいただきました。
こちらはセットメニューかビッフェ利用か最初に聞かれます。
私達はビッフェにしました。



トマトジュース、キャロットジュース、豆乳や牛乳など。



オレンジジュースやグレープフルーツジュースの他に
アイスコーヒーもありました。



コーヒーもいろいろあります。



こちらはシリアルなど。



パンコーナー。



こちらもパンとジャムいろいろ。



分かり辛いけど、スクランブルエッグやソーセージ、ベーコンなどの
ホットミールです。オムレツはシェフの方が作ってくれます。



フルーツコーナー。
メロン、ライチ、オレンジ、パイナップル、キウイなど。



サラダの他におひたしなどもあります。



ごはんやお味噌汁もありますよ。



これはなんだっけ?忘れたけど和食でした。
他にも焼き鮭や茶そば、お豆腐などもありました。



私はまたまたヘタクソな盛り付け…。



せっかくなので和風メニューも食べちゃいました。
茶そば、しゅうまい、サーモンのマリネ(和風じゃないけど)、
ししとうのおひたし、ひじきの煮物です。


こちらのビッフェは洋食だけでなく和食系もあるのがいいですね。


 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (潤ちゃん)
2011-11-10 18:41:38
いやいや、綺麗に盛り付け出来てるよ!!

パンはこのホテルで焼いてるのかな??
種類がいっぱいあって、全部食べたいわ。。

和食も洋食もこんなに種類があるとどっちも食べたくなるよね!
返信する
Unknown (omochineko)
2011-11-12 15:58:18
もうね、盛り付けのセンス悪すぎて困る…。
ちょっと研究しなくちゃだね!

パンもホテルで焼いてるみたいだよ。
そういえばパンケーキみたいなの食べて
パン食べてなかった!!
和食もあるのは嬉しいよね~。
シュウマイまであるとは思わなかったっけ。
返信する