夜は鉄板焼きの『龍譚』でディナー
張り切って2週間前に予約しました
龍譚はクラブハウスにあるのでカートで送ってもらいます。
クラブハウスは初めてなのでドキドキ。
昼間はゴルフのプレー客で賑わってるんだろうけど、
夜は静か~なかんじです。
ちなみにクラブハウスに大浴場があって、そちらも
入浴可能になっていました。
龍譚の入り口。
まずは飲み物から。
お姉ちゃんはカンパリオレンジ
私は梅酒
おとうし(?)の海ぶどうはシークワーサーを
絞っていただきます。ウマッ
コースは食べきれなさそうなのでアラカルトで注文。
こちらは左から梅、ポン酢、にんにく醤油のたれです。
宮古島産のお塩もあります。
アラカルトで沖縄野菜と牛フィレ(100g)と
本日の鮮魚(浜鯛とグルクン)をオーダー。
全部1人前ずつを注文してシェアしてもらいました。
食材はこんなかんじで調理前に見せてくれます。
こちらは前菜で数種類の中から好きな物を
好きなだけ選べます。
私はウコンとなんちゃらの昆布巻きとお刺身っぽいのと
三枚肉のなんちゃら…全然覚えてなくてスミマセン
しかも、この前菜はお姉ちゃんしかオーダーしていなかったのに、
私もおすそわけしてもらっちゃいました~。
こちらは彩り島サラダ。
前菜をもぐもぐしてる間にシェフの方が食材の解説付きで
手際良く焼いてくれます。
あまりの手際良さにしばし見とれちゃいました!
野菜はイカ墨とアンチョビのなんちゃらソースでいただきました。
こちらは本日の鮮魚。焼きトマトもついてます。
この後、お肉もいただきましたが、
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れちゃいました!
そして、いろんな方が美味しかった!と絶賛していた
ガーリックチャーハン。
こちらも1人前をシェアしましたが、お味噌汁も
ちゃんと個別に出してくれます。
噂とおり激ウマでした
この段階でかなりお腹いっぱい!
でもデザートも食べたいってことで、デザートもシェア。
2色のアイスクリームを注文したら、1人ずつ
きれいに分けてくれました。
ちなみにこの日のアイスは紅芋ときな粉アイス。
私がきな粉でお姉ちゃんは紅芋とチョイス。
ハーブ入りの白玉だんご付きです。
紅茶を飲んでごちそうさまでした
そして帰り際に運命の出会いが!!!
といってもスタッフさんに一目惚れしたわけでなく、
出会ったのはコチラ↓
『あてもや』というフルーツです。
スターフルーツは食べたことがあったけど、
あてもやは見るのも聞くのも初めて!
近くにいたスタッフの方がどういうフルーツか
説明してくれて、『へぇ~』なんて聞いてると、
なんと試食されてくれました
わざわざ食べやすいようにカットして、お水と
おしぼりまで出してくれて感激
しかも『あてもや』美味しい~!!!
中は白っぽい果肉で味はココナッツとパイナップルを
ミックスしたようなかんじです。(←個人的意見)
種が黒くて少し大きめ。
帰りに那覇空港で売っていたのを発見して買っちゃいました。
龍譚は初めてだったけど、シェフやスタッフの方が
とっても好印象でした。
もし、またアッタに泊まる事があれば絶対リピ決定です
最新の画像[もっと見る]
-
太郎庵 13年前
-
坂内食堂(喜多方) 13年前
-
坂内食堂(喜多方) 13年前
-
坂内食堂(喜多方) 13年前
-
ラ・スイート神戸ハーバーランド(グラン・ブルー) 13年前
-
ラ・スイート神戸ハーバーランド(グラン・ブルー) 13年前
-
ラ・スイート神戸ハーバーランド(グラン・ブルー) 13年前
-
ラ・スイート神戸ハーバーランド(グラン・ブルー) 13年前
-
ラ・スイート神戸ハーバーランド(グラン・ブルー) 13年前
-
ラ・スイート神戸ハーバーランド(グラン・ブルー) 13年前