お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

クリスマスものステッチがしたい!!

2017-11-12 14:53:31 | Satsuma Street

先週の3連休の真ん中に、結婚式の披露宴に招かれ、
日帰りで福島に行ってきたのですが。
これは日記ネタにもってこいだわ!
なーんて思っていたのですが、ふだん外で写真を撮る習性がなく、
結局1枚も写真を撮ることもできずに帰って来て、
残ったのはドッと押し寄せる疲労感。
疲れて何もせず、今日に至っております。



昨日の夕方、急にクリスマスものがステッチしたくなり、
コチラ始めました。

Satsuma Streetさんの「Deck the Halls」です。
材料も在庫で賄えたので、久しぶりに夜更かししてステッチしてました。

派手な色なのに不思議と落ち着く色合わせ。
とても楽しくステッチ中。
たぶん、いや、絶対に今年のクリスマスには間に合わないけど・・・。



昨日は月に1度の婦人科へ行って来ました。
更年期障害の緩和治療ですが、前回、先生に
「次回は子宮がん検査しましょう」と言われていたので、とても憂鬱。
え゛~、去年やったばかりなのにぃ~~?
と思いましたが、これから先、私も元気に年をとらねばならないので、
自分の体ケアはできるだけしていこうと思いました。
結果は来月。



婦人科の予約時間まで時間があったので、本屋にふらりと立ち寄って。

『アキラとあきら』はイケメン二人のプロモーションカバーがかかっていたので、
ついススーッと手が伸びました。

『ナラタージュ』は以前から表紙のグリーンが美しいという認識しかなく、
全く読む気は無かったのですけど・・・。
最近の映画化で、松潤と有村架純ちゃんが服を着たままシャワーの中で・・・
あのシーンを何度も見せられていたら、ものすごく読みたくなってしまったというのが、
購入に至った経緯です。

教師と教え子の禁断の愛。
『高校教師』を思い出させるではないですか!!
ん~~、淫靡な世界。楽しみです。

ところで、私自身、センセイに思いを寄せたことがあったかな?と回想してみました。

小学校で担任になった男性教諭は、定年間近のおじいちゃん先生(でも、ものすごく怖かった)と、
中年の脂っこい先生で2人とも対象外。

中学の時もおじいちゃん&中年のオッサン先生ばっかりだったなあ。

高校1年もおじいちゃん先生、2、3年では若めの男性教諭だったけど、
学級新聞の題名に「ひとみ」とかいう名前をつけちゃうような、
ちょっとな~~な先生でした。

松潤みたいなカッコイイ先生だったら、
そりゃあ女生徒は恋心を抱いちゃいますよね。
私も1度でいいから、禁断の愛を体験してみたかったなぁ・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pretty Little Amterdam完成しました

2016-01-24 14:02:42 | Satsuma Street

一目惚れでPDFチャートを購入し、ステッチスタートしたものの、
燃えるようなオレンジ色の熱さに夏場はモチベがグッと下がり・・・
その後Prairieショックでしばらく遠退いていました。

いつものように最後は左下部分。
かわいいチューリップが咲き並び、
完成しました。

            
月曜日は大変でしたね。雪で。
いつも2、3分おきに来る電車が20分おきぐらいにしか到着せず、
やっと来たと思っても既に満員で乗車できず・・・。
いつもは1時間かからないのに、2時間半もかかりました。
それでも私は良いほうだったみたい。
通勤の友、Mちゃんは私よりも更に1時間ほど多くかかったそう。

ゲンナリな1週間のスタートがこんなでしたが、
金曜日には勤務先で大変不愉快なことがあり、
土・日もなんだか引きずってモヤモヤしてます。
イヤな事はサッサと忘れてしまうほうなのですが、
なんでしょう、こう、積もり積もった今までのマイナスな思い出が、
コップ一杯になって溢れたみたいになってしまったようで。
こういう気分、イヤだなぁ・・・。

明日からは気持ちを切りかえて、気持ちよくいくぞーー!
と、自分に喝をいれているところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館は悪いのか

2016-01-17 22:11:18 | Satsuma Street

この土・日に完成できるか?!
と、頑張りましたがもう少しのところでタイムアップです。

ロイヤルブルーの深い、澄んだ青が全体を引き締め、
とっても良い感じになってきました。

下に1列つながるチューリップもかわいいです。

          

今、百田尚樹さんの『大放言』を読んでます。
あちこちでの発言が取り沙汰され、騒動になったりしてますが、
この本に書かれている彼の主張は、一部、共感できない部分もあれ、
大方、正論だと思いました。

で。
『大放言』の中に、「図書館は新刊本を入れるな」という放言があります。
図書館が多くの副本を購入し、市民にタダで読ませているから本が売れない、
出版不況は図書館のせいだ。と、おっしゃられています。
なので、出版されて1年は図書館に新刊本を入れるなということなのですが、
私はこれには賛成してもいいかなと思います。
半年ほど前だったか、読売新聞でも、林真理子さんが同様の見解を述べていました。
レンタルCDも、発売後一定期間はレンタルできないですよね?
同じように、本だってそういう期間を設定しても良いと思うのです。

けれど、そうしたからといって、本が売れるのか?という疑問は払拭できません。
思うに、携帯電話が登場するまで、電車内の暇つぶしは本(雑誌、マンガを含む)か新聞でした。
私はよく、電車の7人掛けの座席に座っている人のうち、何人がスマホをいじっているか数えるのですが、実に7割以上の人がそうしているのが常。
中には電子書籍を読んでいる人もいるのかもしれませんが、
たいていはアプリ、LINE、ネットじゃないかな?
本や新聞を読んでいるのは0人、多くても1人ですよ。

電車の中ではスマホ、家に帰ればもっと魅力的なゲームやネットがあるのですもの、
本を買って読みましょうなんて言ったところで、全く効果なしでしょう。

要は家庭にパソコン、スマホが普及したお陰で、趣味の多様化が生じ、
決定的な活字離れが発生したと思うのですよ。
簡単なことです。本を読むよりアプリをいじっていたほうが楽しいってこと。
こんなことは、今私がここで言う以前にわかりきったことです。

出版業界も、今までと同じやり方で売っていたって本は売れないですよ。
新聞広告を出したって、新聞を読む人自体減っているのですから。
賛否両論ありますが、CDに握手券を付けて売った戦略。
ああいう、買わないと得られない特権とか、付加価値とか、
他にも色々とアイデアはあると思うのですよね。

もし現実に図書館で新刊本は1年入庫しないことになったら、
出版業界は活況に戻るのか?
甚だ疑問ですが・・・・
これは私の放言です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の大河ドラマはどうでしょう

2016-01-10 21:31:33 | Satsuma Street

やりかけステッチはB4のビニールメッシュのバッグに入れていますが、
何しろかけもちが多いので、1つのバッグに複数のやりかけが入っています。

先日までステッチしていたPrairieは、こちらのPretty Little Amsterdamのやりかけと一緒に入っていました。


残り4分の1強。
今月中になんとかなるでしょうか?

         

さて、たった今、今年の大河ドラマ「真田丸」の第一回放送を見終えたところです。

テレビドラマは毎週時間を拘束されるのがイヤなので、観ると決めているのは大河一本だけです。
その一本でさえ、最近は時間がもったいない気がして、観るか観ないかで悩むのですよねぇ。
昨年の「花燃ゆ」はあまり面白くなかったし、今年はどうしようかと思いながらのTV鑑賞です。

結果、なかなか面白そう。
三谷幸喜さんの脚本なので、ユーモアがたっぷり、話し言葉もほぼ現代口語なので、
堅苦しくなく良い、良い。

今日の放送で心惹かれたのは平岳大さん演じる武田勝頼。
いや、勝頼が良かったのではなく、平さんが素敵でした。
前述のとおり、TVドラマを殆ど見ないので、俳優さんのことは大変疎く、
今までどんな役柄に出ていたのかまったく知らないのですが、
大河では「江~姫たちの戦国」で、江の夫役として出ていたのですね。
そういわれてみれば、確かに。
とても爽やかな方だったような記憶があります。
ですが、秀吉の陰謀ですぐに離縁させられたんじゃなかったかな・・・?

近い所では昨年、「下町ロケット」に。
しかしですね、ドラマは見ていませんが、本を読んだので知ってます、
役どころは日本クラインの社員で、悪い奴ですよ!!
平さんには似合っていたのでしょうか?

今後は大河の主役級で出て欲しい~

あ、なんだか関係のないところで熱くなってしまいました。
肝心の真田幸村は歴史上の人物として名前だけは知っていますが、
人物像については全く知りませーん。
が、兎にも角にも今年は「観る」に決定しましたよ~。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報われる

2015-07-20 16:08:08 | Satsuma Street

あいかわらずAmsterdamです。
暑くてステッチするのも億劫ですねぇ。


教会と小さなオレンジ色のビルができました。
これで上半分ができたところ。


             

先週の火曜日に、母が右手の手術を受けました。
神経が圧迫され、指の感覚が鈍くなっているのを改善する為です。
術後、しばらくは右手を使えないので、趣味のパッチワークもできず、
暇を持て余しているみたい。

我が家の夕食は、私の作る料理は息子らに合わせ、肉系が多く、
魚・野菜系好きの母は、いつも自分の夕食は自分で作っていました。
右手が使えず、しばらくは私の作る脂っこいメニューを食べなくてはならないねぇ・・・
・・・と話していたところ。

翌日、チョーナンが学校帰りに買い物をして、料理をしてくれたそうです。
夏野菜スパイシーチキンでした。
ニンニクがきいていて、なかなかおいしかったですよ。
母は正直なところは鶏肉があまり得意ではないのですが、
何よりもチョーナンの気持ちが嬉しかったそうで、
喜んで食べていました。

翌々日にはさらに、チヂミ風もやしのお好み焼きを作ってくれました。
これもなかなか美味。

作ってくれるのは気が向いた時だけだけど、
あの悪魔のような中・高校生時代を思うと、
報われる思いがしました。

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクスク ゴーヤくん

2015-07-12 17:12:29 | Satsuma Street

前回の日記から昨日まで、ほとんどステッチは進んでいませんが、
なんとかPretty Little Amsterdamを7月中に完成させたいと思ってます。


賑やかになってきました。

           



先週、ゴーヤくんに初めての花が咲きました。
キュウリのような黄色い、かわいらしい花です。



昨日見たら、今度はイガイガのついた実のようなものを発見!
えっ?もう実がついたの?
と驚いていましたが、ゴーヤには雄花と雌花があるそうですね。
こちらは雌花のつぼみだそうです。
花が咲く前から、ゴーヤの実がついているなんて、面白い~~。

母の思いつきで始めたグリーンカーテンですが、ぐんぐんと育つ様子を見るのはとっても面白い。
特にゴーヤくんは1日に5~10センチも伸びているみたいで、
毎日の変化が目に見えて楽しさ2倍です。
朝顔もボチボチで、大きなものは私の背の高さ位になりました。
つぼみもついているけど、ちょっと発育不良気味。

そして栽培してみてわかったこと。
これっぽっちの数では、グリーンカーテンにはなりません。
今回、1.2メートル幅に朝顔5苗、ゴーヤ1苗を植えましたが、スカスカ。
全部ゴーヤくんならOKかも。
勉強になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書勝手にベスト5と紀尾井町へ

2015-06-28 22:17:22 | Satsuma Street

図書館の予約本の順番が一斉にやってきて、
ステッチのほうはあまり進んでいません。

赤、オレンジのビルディングが少し増えました。
これはオフィスビルではなくて、集合住宅かな?
フレメの街並みにも、運河沿いに並ぶ建物がよくでてきますが、
そんな雰囲気です。

今日の時点で、予約順位1位が7冊。
ほとんどが半年前に入れた予約です。
半年も待ったので、逃すわけにはまいりません
しばらくステッチはお預けです・・・

今年も半年が終わろうとしているので、
備忘録として上半期に読んだ本の「勝手にBEST 5」を。

1位: 『ナミヤ雑貨店の奇跡』 東野圭吾
2位: 『死神の浮力』 伊坂幸太郎
3位: 『64(ロクヨン)』 横山秀夫
4位: 『花桃実桃』 中島京子
5位: 『水やりはいつも深夜だけど』 窪美澄

ミステリー系は読了直後は興奮して上位にランクインするのですが、
日にちが経過するにつれて冷めてきて、順位が落ちていく傾向にあります・・・。
今年の終わりごろには、4位、5位のほうが上に上がるかも~



今日は母と、錦織健さんのリサイタルに行ってきました。
私は3か月ぶり、母は半年ぶりの健さんです。

初めて紀尾井ホールに行きました。
四ツ谷から上智大学沿いを歩いた先にあります。
それほど大きなホールではありませんが、
その分、どの席からも舞台が観やすいのが良かったです。
今回のチケットは座席が無作為に割り当てられる方法での販売で、16列目でした。
けっこう後ろのほうだなとガッカリしていたのですが、
思っていたほど気になりませんでした。

マツケンさん並みにキンキラの衣装で登場した健さんは、
心なしかお顔がホッソリしたような。
相変わらずの美声と爆笑トークに、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。

学生時代、紀尾井町でアルバイトをしていました。
何十年ぶりかなあ。
四ツ谷の駅にも綺麗な駅ビルができていて、
時代の流れを感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例

2015-06-21 21:02:00 | Satsuma Street

引き続きPretty Little Amsterdamです。
濃い色が入り、グッと引き締まってきました。
幾何学模様風なので、ベタ刺し多し。
けっこうしんどい~。


風車ができました。
オランダといえば風車!
右側の派手なチューリップもカワイイ。

そしてオランダといえばLanarteの故郷・・・・だったかな。
ちょっとうろ覚えですが。
あの美し~い透き通る色合いも、恋しいです。


赤いビルディングが一つ建ちました。
奥行が出てきます。



毎年恒例の健康診断を受診してきました。
今年もどこにも問題は無く、無事、お墨付きを頂きました。
丈夫な体に産んでくれた母に感謝です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン

2015-06-14 17:36:46 | Satsuma Street

先週、母が急にグリーンカーテンを作りたいと言い出し、
苗とネットを買いに行かされました。

朝顔がいいというので探したけど、既に時期が遅かったらしく、
売れ残りのヒニョヒニョな苗ばかり。
その中でもできるだけ茎がしっかりしたものを選んだのですが、
ちゃんと成長するかちょっと心配。
保険にゴーヤ君を1株、混ぜました。

プランターに移植したけど、案の定、朝顔さん達はイマイチしっかりとしません。
小さかったゴーヤ君だけが、メキメキと大きくなってきました。


さて、ステッチのほうは新しいものをスタートしています。

Satsuma StreetのPretty Little Amsterdamというデザイン。
36カウントのFlaxにステッチしています。


36って、こんなに細かかったかしら?
またまた目が悪くなっていることを実感中。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする