おかっぱ日記

泣き虫ママのひとり言
娘さんはムチムチ真ん丸な2歳(´∀`)
ただいま、反抗期炸裂中

おカネ

2008-10-31 14:45:04 | りある
昨日の麻生さんの会見。
『妊婦健診を(14回)無料化へ』って案も出たみたいだけど、
なんか筋違いっていうか・・・分かってないなってのが正直な感想(´・ω・`)
だって、母子手帳をもらってからの健診が無料になっても
母子手帳をもらうまでの診察は実費なんだから、健康保険を適用してよね~。
私の場合はもうすでに2回診察してもらってるけど、全部実費だから
もう13000円くらいかかってるのですよ。
今5回くらいの市区町村は助かるかもしれないけど、私の区はすでに
14回無料化になってるし。。

妊娠したことで、今まであまりお金に関心がなくってサイフの紐もどちらかと
言えば相方が握ってたという、おカネにゆるい私でも出産・育児にどれくらいの
費用がかかるんだろうくらいのことは考えるわけですよ。
そしたら、
・診察代(無料になるまでの3回分) 17,000円
・分娩費             600,000円
・マタニティー関係         50,000円
・お子の出産準備関係       100,000円
ざっくり算出だけど、生むまでに合計で767,000円もかかるみたい(@_@;)

もちろん、生んだ後のほうがお金がかかるわけだから、
児童手当があっても世の中なかなかお子が増えない訳よねぇ~としんみり実感しちゃった。

健康保険が適用されれば、健診費3割負担になっても、自然分娩費も同じように
3割負担になるし、高額療養も適用されるだろうから、きっと分娩費が
5万円くらいになっちゃうよ('д')!
なぜ帝王切開は保険適用なのに、自然分娩はダメなのですかっ!
絶対こっちのほうが景気対策にも少子化対策にもなると思うんだけどなぁ。。

と、でていくお金のことばかりブツブツ言ってみたけど、
入ってくるお金もあるのですよね( ̄ー ̄)

私の場合、
・産休に入る直前まで勤務することによって、だいたい1,300,000円。
・育児休暇をとることによって、毎月だいたい100,000円
・職場復帰して半年後に、だいたい500,000円

もし、今仕事辞めちゃうと貰えるのは350,000円だけ(。_。)
こんなに差が激しいと、つわっても仕事は続けるべきよねとなるわけですな。
てか、それを見越して派遣から正社員に切り替えたわけだし・・・( ̄ー ̄)ニョフ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りそ)
2008-10-31 16:02:24
そんなにお金もらえるんだねー。
つわりくらいで辞めたら損だねっΣ(゜Д゜)
特別な症状がなければ、頑張ればギリまで働けるし。。
130万ってのが退職金かと思うくらい高い!

私の時は妊婦健診始まるまでは保険きいたよ。
3回受診したけど全部で6000円くらいだった。

それにしても分娩費60万は高いっ。
すごい病院なのかしら?
それとも東京は高いのかな?
健診費が無料になる分高くなったとかないよね(0_0)
返信する
>りそ (みっこ)
2008-11-02 17:18:02
>130万ってのが退職金かと思うくらい高い!
ヤバイ(;´ρ`)130じゃなくって100だったわ(-人-;)(;-人-)計算ミスしちゃった。。
でも生んだ後にまとめてドーンにかわりはないから、ある意味退職金みたいよねw

>私の時は妊婦健診始まるまでは保険きいたよ。
えぇ~Σ(゜Д゜)いいなぁ。
生めると生めない産科によって違うのかしらね。
私のところはそこで生むが前提で診てもらってるから、最初から保険が適用されないのよね。

>それにしても分娩費60万は高いっ。
前に調べた時は48万だったんだけど、値上がりしたのよ。そして来年からさらにまた値上がりなんだって(´Д`)キツイね。。
もう1つ近所に産院があるんだけど、そこは40万みたいで値段に惹かれたんだけど、安いだけで対応があまり良くないと、そこで最近生んだ親戚の人が言ってて、やめちゃったの。やっぱり一生に何度もない事だから、値段だけじゃ決められないもんね(*'-')
返信する
Unknown (ふー)
2008-11-03 10:43:34
少子化が問題とか言う割りには思慮が浅いシステムばっかで萎えるわぁ。
幼稚園も保育園も高いみたいだし抽選だったりするみたいだし「預ける人が少ないから」って理由で子供の為のサービス廃止が目に付くけど
どう考えてもマイナスよねw
私は退社しちゃったから保険の恩恵はあまり
受けられそうもないな('~')
返信する
>ふ~さん (みっこ)
2008-11-04 09:54:32
たしかに退社しちゃうと恩恵はあまりなさそうだわ(;´д⊂)
でもカラダの事だけを考えるなら妊娠したら会社勤めは辞めたほうがいいと思うから、
ドッチもドッチよねぇ~。
返信する