不眠症と薬、雑煮!

タイトル通り不眠症と薬、そしてIT系の記事と話題、様々な事を雑煮のように思いついたまま、毎日更新する様に努力しています。

DVDプレーヤーSD-XDE1の謎、解明完了

2009-01-10 20:58:00 | Weblog
本記事は、昨年末の日記DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価日記に加筆・修正したものです。
東芝SD-XDE1のメイン基盤を詳細に調査中、謎のコネクタを発見したので加筆して投稿し直しました。
少しずつですが、やっと謎が解けたので(若干の推測を含んではいますが)、最終更新(加筆・修正)です。
謎が解けたので、『DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(番外編?)』として、新たに投稿する予定です。



写真のちょうど中央付近に何も接続されていない、白色の4ピンコネクタが存在しています。工場出荷時の試験用コネクタとも考えられるのですが、電源部を含めて徹底的にコストダウンが実施されている本機では、少し不思議な感じがします。普通、工場出荷時の試験では、このような立派な汎用コネクタを用いずに実施すると思われるので(あくまでも想像の域を脱しませんが、このような汎用コネクタを用いると、自動で試験が出来ないでしょうから、コネクタを用いるのは不思議です)、もしかしたら『デバッグ用(中)の基盤が量産されてそのまま出荷されたか、将来のXDE処理用ファームウェア書き換え用』かも知れません。4ピンのコネクタと言うと、JEDEC?で定義されている(ように記憶していますが違うかも知れない、もしかしたらIEEEだったような記憶もかすかに有るので自信なしです)JTAGのピン数に等しいので(TDI,TDO,TCK,TMSだったと記憶しています、あとオプションでTRSTがあったかも知れません)、可能性は非常に大きいような気がしています。これに関しても、少しばかり気になるので可能な範囲で調査してみたいと思っています・・・・・などと考えていたら、本機(東芝SD-XDE1)は日米で共通で発売されている機種であることを、ぱっと思い出しました。だとすれば、あくまでも一つの可能性(仮説)として考えられるのは、工場出荷時の試験のみならず、日米で全く同一のハードウェア(基盤)とソフトウェアで構成されていて(日米で完全に共通化されるので、同一基盤の製造個数が劇的に増加して、結果的にコネクタの価格分が無視できるほどコストダウンができる?)、JTAGの機能で日米の機能差(特にリージョンコード関連)を切り換えているのかも知れません。だとすれば、リージョンコードフリーも可能かも知れません(ファームウェアのデバッグ時の事を考えると、リージョンコードフリーのモードが有っても、何ら不思議ではないと思いますので)。どなたかが(企業・個人問わずに)、もっと詳細に解析して下さると、嬉しいですが無理でしょうかね。取り敢えずは、もう少し調査を進めてみて、判明した範囲内で、一度正式な記事『DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(番外編?)』にしたいと思います(予定はまだ未定ですが、なんとか週末明けを目処にしてみたいと思います)。

などと、全く何の根拠も無いままに推測(予測)だけで書いてきたのですが、まだ若干の推測は残るものの、ほぼ目的が見えてきました。今回の謎を解くための最大の鍵になったのは、メイン基盤に記されたシルク印刷(白色で文字が印刷されています)でした。昨日までは全く気がつかなかったのですが、メイン基盤にMAIN-XDE500の文字がありました。全く同様(だと思います)の機種が、米国ではXDE-500として販売されており、日本国内ではSD-XDE1として販売されています。つまり日本国内で販売されている東芝DVDプレーヤーのSD-XDE1と、米国で販売されている東芝DVDプレーヤーのXDE-500は、実は全く同じ物だったのです(当然、英字/日本語の変換は行われていますが)。昨年の事を思い起こせば、電源基盤を調査した時にも、確かにXDE-500とのシルク印刷がありました。ならばと、米国のサイトでXDE-500で検索してみると、山のような情報がでてきて、XDE-500専用の掲示板さえ沢山ありました。それらの山のような記事を斜め読みして見たところ、どうもXDE処理をするためのチップ(ASIC:TMU655)経由で、アップスケール処理・MPEG2デコード処理等をするZORAN社製チップのコントロール(コントラストや色温度など)を実施するための物のような感じでした。と、言うわけで若干の推測を含むものの、何とか謎の4ピンコネクタの役割が判明しました。

ちなみに、米国のXDE-500では、リモコンから特定のコマンド(というか数字の羅列)を打ち込むことにより、リージョンコードの切り換えのみならず、NTSC(主に日米の放送規格)とPAL(主に欧州の放送規格)の切り替えさえも可能の様です。既に述べたように、中身が同じ(だと思われる)XDE-500とSD-XDE1ですから、リモコンから入力する特定のコマンド(というか数字の羅列)さえ判明すれば、米国のXDE-500のようなリージョンコードの切り換えも可能だと思います。まぁ、こればっかりは実際の技術者でないと判らないと思いますが・・・(あるいは根気よく順番に数字の羅列を打ち込んでいくか)。

おそらくですが、先に述べたように、中身が同じ(だと思われる)XDE-500とSD-XDE1ですから、米国のサイト(と言うかXDE-500ユーザー専用の掲示板だと思われます)に、リージョンコードとNTSC/PAL変更の詳細な方法(実際には数字の羅列を入力する前に、トレイをオープンする等の前準備と、数字の羅列を入力した後に、特定の操作を実施する等の後処理が必要のようで、5ステップ位あった気がします)が記載されているので、特定のコマンド(というか、リモコンから打ち込む数字の羅列)さえ判明すれば、リージョンコードフリーも夢では無いかも知れません。


--------------- >8 以下は年末に投稿した日記を修正したものです 8< ---------------


当初の予定では、高画質DVDプレーヤー東芝SD-XDE1の評価を昨年中を目処に書き上げる予定だったのですが、途中で『特別版』なる分解・解説の記事を追加したことや、評価をやりなおしたこと、公私ともに急に多忙になったことで、しり切れトンボ状態になってしまいました。自分自身でも、何をどのように評価したのか、記憶の彼方に行っていまいましたので、『高画質DVDプレーヤー東芝SD-XDE1』に少しでも触れた日記を集めてみました。例によって、予定は未定(公私ともに急に多忙になったので)ですが、しり切れトンボで終わらせずに評価完了をもって、この日記を終わらせたいと思います。ひとまず今日は、今までの日記を振り返ってみて、記事を書き始めるときの参考にしたいと思い、過去の記事を集めてみました。

 さて、本題とは異なるお願いがあるのですが、記事の詳細内容をご覧になる前に日記@BlogRankingのランキングに一票を投じていただけると非常に光栄です。具体的には 日記@BlogRanking をクリックして頂くと、非常にシンプルな投票画面が表示されますので『投票』と表示されているボタンを押して頂くと、皆様の貴重な一票が投票されランキングに反映されます。その後に、記事の詳細内容をご覧いただければ非常に光栄に思います。お手数をお掛けして申し訳ありませんが、皆様方の暖かい御協力をよろしくお願い致します。


------------------------- >8 過去の記事一覧です 8< -------------------------


1.SD-XDE1を予約した経緯について簡単に触れた日記です。
予約した東芝DVDプレーヤー”SD-XDE1”

2.予約していた高画質DVDプレーヤー東芝SD-XDE1が到着したことを書いた日記です。
高画質DVDプレーヤー東芝SD-XDE1到着

3.到着した高画質DVDプレーヤー東芝SD-XDE1を開封する前に記念撮影した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1外観チェック

4.内容物の説明と、接続前に内容物の記念撮影した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1内容物チェック

5.接続作業を開始する前に、電源を投入チェックして記念撮影した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1電源投入チェック

6.接続作業を開始する前に、接続端子部分を記念撮影した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1接続端子チェック

7.1年半程度でDVDプレーヤーを買い換えた経緯と、DV-696AVのお別れ撮影した日記です。
さらば、Pioneer DV-696AV

8.東芝SD-XDE1の接続を終えて、スクリーンセーバーを表示させながら記念撮影した日記です。
こんにちは、東芝SD-XDE1

9.評価環境の説明と、ER緊急救命室のDVDによる簡単な画質チェックの日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1画質チェック(1)

10.ER緊急救命室のDVDによる評価を、もう少し掘り下げて評価した画質チェックの日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1画質チェック(2)

11.ER緊急救命室のDVDによる評価を、モードを切り換えて評価した画質チェックの日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1画質チェック(3)

12.オリジナル版『ポセイドン・アドベンチャー』のDVDによる、画質チェックの日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1画質チェック(4)

13.一部で不安定な動作が見られたので、それに触れた日記で画質チェックはしていません。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1画質チェック(5)


---------- >8 ここまでで一端評価を打ち切り、題名を変更して再度評価をやり直し 8< ----------


1.実際に使用していて気がついた点(問題点?)と、評価環境を紹介した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(1)

2.以前評価した、ER緊急救命室のDVDによる評価を再評価した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(2)

3.DVDプレーヤー東芝SD-XDE1を分解して、記念撮影した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(特別版1)

4.東芝SD-XDE1とパイオニアDV-696AVを分解して、全体構造を比較した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(特別版2)

5.東芝SD-XDE1とパイオニアDV-696AVの、DVDドライブを詳細に比較した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(特別版3)

6.東芝SD-XDE1とパイオニアDV-696AVの、電源に関して詳細に比較した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(特別版4)

7.東芝SD-XDE1の徹底的なコストダウンを(電源部を例にして)、詳細に比較した日記です。
DVDプレーヤー東芝SD-XDE1評価(特別版5)



最新の画像もっと見る