おはなしのへやで読んだ絵本

読んだ絵本の情報

11月のおはなしのへや

2008-11-18 11:57:36 | 読み語り
ちいさい子のへや 

1.手袋人形 うさぎにうまれてうれしいうさぎ

2.絵本   よいしょ          三浦太郎         偕成社
 
3.絵本   きつねのおふろ     国松エリカ        偕成社

4.紙芝居  みんなでぽん      まついのりこ       童心社

5.手遊び  やきいもグーチョキパー

6.絵本   やさい         平山 和子        福音館

小学生のへや 

1.手遊び  ろうそく ぱっ

2.絵本    魔女ひとり   ローラー・ルーク・作       小峰書店
                  S・D・シンドラ・絵

3.絵本   こかげにごろり  金森襄・作・再話         福音館
                  チョン・スクヒャン・絵
 
4.手遊び  大工のきつつきさん

5.絵本   こぶたは大きい  ダグラス・フロリアン・作    BL出版


工作では「折紙のハンググライダー」を作りました。飛ばすのにちょっとコツがいりましたが、よく飛んでいました(*^_^*) 




今月ご紹介する本は国松えりか著(偕成社)「きつねのおふろ」です。季節は秋。木の実ばかり食べてお腹がすいていたきつねはいいことを思いつきます。お風呂屋さんになってやってきたうさぎやとりをにてたべようと!!さっそくお風呂を作り、自分で番頭さんになりお客さんを待ちます。やってきたのはシカやサル、イノシシの親子など。どうもなかなかきつねの思惑どうりにはいきません。きつねは食事にありつけるのでしょうか??
 冬間近。露天風呂でゆっくりお湯につかりたくなりました。

この「きつねのおふろ」の映像は偕成社の許諾を得ています。

10月のおはなしのへや

2008-11-04 17:26:23 | 読み語り
10月のおはなしのへや

小さい子のへや 

1.手袋人形 カラスの親子

2.絵本   きつねをつれて むらまつり こわせたまみ・作   教育画劇 
                         二俣英五郎・絵
3.紙芝居  三びきのくま         トルストイ・原作   童心社  
                         千世まゆ子・脚本
                         福田岩緒・画
4.手遊び  きんぎょちゃんとめだかちゃん

5.絵本   しろいかみのサーカス    たにうちつねお・作  福音館
                         いちかわかつひろ・写真

小学生のへや 

1.おはなし かちかち山          おざわとしお・再話  福音館
        (日本昔話 4より)
2.紙芝居  どんぐりの赤ちゃん     島本一男・脚本    童心社
                         若山 憲

工作では、「びゅんびゅんごま」を段ボールで作りました。段ボールを四角に切り、その周りにガムテープを貼り、中心近くに二個穴をあけ、そこにたこ糸を通しました。厚紙や牛乳パックを使って作るものもありますが、今回は段ボールで作ってみました。たこ糸も太さによって回り方が違うようです。太い方が回りやすいかな?もっと回りやすいのは、毛糸!小さいお子さんや初心者には毛糸の方が回しやすくてよかったです。やっぱり回らなくちゃつまんないもの。回るようになったらたこ糸にも挑戦!!毛糸の欠点は切れやすいこと。何事にも万能はない??マジックで描いた模様が回るときれいでした!!
来月はよく飛ぶ折紙のハンググライダーですよ (*^_^*)

今月ご紹介する絵本は「しろいかみのサーカス」画像はちょっと見つからないのでなしです。ちいさなかがく(福音館の雑誌)2004年の1月号。今年の4月に特製版でこどものとも社から発売されましたが、一般には流通していません。残念ながら・・・・
白い一枚の紙。この紙がいろいろなものに変身!!二つに折ってそれを立たせて家を作ったり、切ったり丸めたりしていろいろ作る。へーっ、こんなこともできるんだ!!