おひまこの野望

映画、イベントetc. なんとなく思うところを書いてます。

やめた理由 其の弐

2006年08月31日 | 美容・健康
この間の続き。
よくよく考えたら、医者のススメで止めようと決意したものの、これが発端だったの思い出した。

実は人間ドックで検査を受ける前に『肉体改造』目的で泳ぎにいった。何年も前から始めようと思って買っていたエクササイズ用水着セット。形から入るおひまこらしく全てコーディネートで一式(水着・キャップ・ゴーグル)を購入。たんすの肥やしになることかれこれ5年超!! 知人の女性が50代にもかかわらず、ナイスなバディーをキープしておられる。そこで、ようやく水泳を決意。

彼女曰く、
「歩いてもダメよぉー。ちゃんと泳がなきゃ意味ないから。まずは、500メートルくらいから始めてみれば。」
とのこと。

夏休みを利用してまずは市立体育館へ
さすがに夏休み。それなりに混みあってはいるものの、泳ぎ目的のプールなんで区分けもしっかりされてて泳ぎやすそう。
さて、まずは25メートル。あれあれ、く、苦しい。でもちょうど中間地点だし足着かないかも。ごぼごぼ...と水深130cmのところで一瞬おぼれてしまいました

それにね、25メートル泳ごうにも息が続かない。10年以上泳いでいないのもあるけど、体力のなさとタバコの悪影響を実感。結局その日25メートル立たずに泳げたのは数回だった。30代でこの体力ってちょっとしゃれにならない。これはタバコやめなきゃなって思ったわけでした。

今月は4回。まぁ週一ペースですが、続いてます。25メートルは足をつかずに泳げるけど、まだまだゆっくり長くは泳げない。無理せず楽しんでやれる程度で


わたしはこれで○○○を止めました

2006年08月29日 | 美容・健康
禁煙じゃないんです。喫煙を止めました。
はい、はい。またこの台詞。喫煙者の友人知人を持つ人なら、必ず聞いたことのあるこの宣言。
でも、今回のおひまこはマジです。

まずは、喫煙のメリット・デメリットについて考えてみた。

メリット
・大人のオンナに見える(思っているのは、本人だけですが...)
・飲み会の場で、間がもつ
・ストレス解消

デメリット
・美肌への大敵
・体への悪影響
・たばこ代

とこんなところだろうか。

今回、止める理由は2つ
1. 以前から止めようと漠然と考えていた
2. 検査で引っかかった

特に、この2番が本格的に喫煙を止めるトリガーを引いた理由でもある訳。
胃カメラの検査で、要治療となったことが大きな原因なのだ。潰瘍を改善する薬を処方と日常の注意をもらう。そこに書いてあったもので、

辛いもの:今まで通りでよし
お酒:今まで通りでよし
たばこ:禁煙

とあった。

( ̄△ ̄;)え゛っ!!!!

激辛のものより、お酒より、たばこがいけないわけですかぁーー。ふぇーーー「(≧ロ≦)
これ見た瞬間に、「やめよ」と心から思ったわけです、はい。
不思議なことに、それ以来吸いたいって気にならない。
これで確実に体とお肌にはいいわけよ。
禁煙後の大デメリット『太らない』ように食生活を気をつけるだけ

CSI

2006年08月28日 | Weblog
一旦はまってしまうと、DVDマラソンそれもはしごしまくったりして困るもの。それはアメリカ系ドラマ。古くは「ビバリーヒルズ」、「ツイン・ピークス」に始まり、「フレンズ」、「Sex and The City」、「アリー・マイ・ラブ」、「24」、「プリズン・ブレイク」、「LOST」とリリースされっぱなしで好きな映画もほったらかしで見まくってしまうのです。そして今更ながら見てみたら面白くて止められないのが「CSI」

ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮のドラマってところからも期待できそうな感じはあったけど、地味な職種で犯罪捜査の裏方をあれだけ面白く取り扱えるのは、一流プロデューサーならではというところか。
日本だったら、鑑識班でしょ。地味ーーな作業服着て登場するだけで、ドラマの主役には到底なりそうにもない気がする。
しかしこれがアメリカとなると制服もなければ、現場の刑事たちと仕事の縄張りだって張り合っちゃう。完全に職務上のステイタスが確立しる感じだ。

ドラマの内容も、現場の状況証拠から犯罪なのかそれとも単なる事故なのかを突き止めていったり、ストーリーが一本調子じゃない部分がまたいいのかも。それなりに恋もあったり、ドラマ的な部分も押さえてあって見ごたえはあり。

アメリカのドラマは予算のかけ方がハンパじゃない。下手すると日本の映画の予算くらいでドラマを作るから、安っぽくないんだよね。これがビタッと視聴者に指示されれば予算もあっという間に取り返せるしね。ドラマのデメリトは本数が多いだけにレンタル代もばかにならない。でもやめられないのだね、これが。

めがね女子

2006年08月25日 | ファッション
一昔前なら、

『メガネをかけた女の子=イケてない』

ってイメージが限りなくあったはず
しかし、アンジェラ・アキのようなめがね女子がメディアに頻繁に登場すると、めがねを敬遠していたコンタクト派女子もメガネをファッションの一部として取り入れたりするわけだ。世の中もめがねはありって流れになってくるのはありがたーいこと
でもね、テレビに出てる秋葉系メガネアイドルみたいなあの女子、あれは絶対にないです。はい。

もちろん、昔からおしゃれに敏感な人たちにとっては「めがね」はマストアイテムで、ファッションの一部として利用されて来ていた訳だ

おひまこもめがね女子の一人である。20歳を過ぎて突然ど近眼になったおひまこはめがね自体が似合わなかった。そこで外ではもっぱらコンタクト、自宅ではめがねっていう定番スタイルで通してた。
でも、不思議なことに今ではめがねがよく似合うと言われるようになった。これって、かけたもん勝ちなんでしょか。特に休日予定のない日にちょっと外出するためにコンタクトするのってめんどくさい。そんな日のためにおしゃれなめがねはないのだろうかと探し始めたのがきっかけだった。

おしゃれめがね第一号は、PORKER FACEで購入したべっこう風のセル。
これは今でもお気に入りの一品で、たまに登場する。
現在使用しているのは写真下のもの。これも3-4年している一品。こちらは帽子との相性が非常よろしくて、帽子とセット使いするだけでおしゃれな雰囲気を出せる便利な代物。
でも、そろそろ新しいめがねが欲しくてめがね屋を物色中の今日この頃。

今ではめがねの日が多くて、コンタクトの日が少なくなった。
それと同時にどんどん男にもてなくなってるような気がする...

夏の親友

2006年08月24日 | Weblog


あぢー
今年は梅雨も長かったせいかまだまだ夏。
文句は出るけど変温動物おひまこにとって暖かい季節は大好物。
と思いきや、今年はたまらない暑さ
そんなとき、おひまこが涼を取るため食べるものといったらコレですよ、コレ。

そう。蜂楽饅頭の『コバルトアイス』
九州の一部地域じゃないと食べれないけど、実はアイスぢゃなくてカキ氷。
コバルトブルー色のシロップに練乳をかけたシンプルなカキ氷だけど、これがたまらなくうまい。口に入れた瞬間にふわっと溶けてしまう氷の細かさは感動もの。ここのかき氷のシロップはすべて蜂蜜ベースなので甘さも上品。宇治もおすすめ。
こんなにうまくて270円毎年値上がりしてるけどそれでもお安い。地元女性なら一度は口にしているはず。最近は、男性にもファンが増加中。まぁ、一度チャンスがあればお試しあれ。

かもめ食堂

2006年08月23日 | 映画
すごくすごく観たかったのに、気づけば上映が終了してて、
「がびーーーーん」とショック受けたキズも癒えぬところに「すごいいい映画だったよ」なんて言われたら立ち直れませぬ。確かに、DVDで観ればいいんだけど、これはって思った映画は映画館で観る、それがおひまこ流なのだ!!

でもね、そんな映画がアンコール上映されたんですよ。もうすごく得した気分。
夏休み&レディースディを利用して観てきましたよ、『かもめ食堂』

オールフィンランドロケというこの邦画。
かもめ食堂の雰囲気、フィンランドの人たちもなんかすごくほんわかとしている。全編通してくすっと笑える箇所がちりばめられていて、温かいまったりとした作品でした。

確かに世界中で、「SUSHI」は人気メニューとなった昨今だけど、やはり日本人のソウルフードはおにぎりなのだ。そんなおひまこも塩おにぎりをこよなく愛するTHE 日本人。うーん、「スゥシィ」の次は「オニギィ~リィ」が流行る日もそんなに遠くないかも。なーんてね(≧∇≦)/

そうそう、パンフレットもすごくかわいい。パンフも映画の一部であるおひまことしてはこれはかなりの高得点だ。


初人間ドッグ

2006年08月22日 | 美容・健康
夏休みを利用して人間ドッグ初体験しました。日帰り半日コースみたいな簡単なものでたいした検査をするわけでもなく、予想よりもあっけないものだった。

それでも一番恐れていたのは胃カメラで、苦しいだのなんだのと頭でっかちだから、検査前に恐怖で胃があれそうだった。
で、まずはのどの麻酔。
「うげーーーー」あんなにまずいものをしばらく口に含ませといてそれから飲み込んでくださいなんて、あなた拷問です拷問

それでも苦しいのはいやなんで、注射もお願いする。
麻酔が効きにくいといったために、強めの麻酔を打たれる。
医者「どうですか?注射痛くないですか?」
おひまこ「はい、だいじょう....」

看護婦「おひまこさん、大丈夫ですか?」
おひまこ「あ、はい。」

と痛いも何も分らぬまま胃カメラ終了。
結果、若干潰瘍気味。お薬を処方してもらいました。

何となく行ったほうがいいと自分自身でふと思って行った今回の人間ドッグだけど、何もなくて幸い。
そんな予感のときはめんどくさがらずに行くのが一番。

スッキリ!!

2006年08月21日 | Weblog
昨日は友人と一緒に片山 華先生に自分のオーラを見ていただいたり、相談事にのっていただくためにいざ福岡県小郡市まで出かけてきた。

ここ数ヶ月今後の仕事、恋愛、家族のことなどいろいろ心悩ませてきただけに、華先生のことをご紹介していただいてこのタイミングで相談出来たのは幸運だったと思う。

自分の順番になって先生とご対面。
開口一番、「あなた、ずっと許して生きてこられたのね。大変だったろうけど、もう我慢せず自分の思うように生きていいのよ。」と温かい言葉をかけてもらった。
この瞬間から、大号泣。ずっと、心の中にたまっていたものが堰を切ったように出てきた感じ。
たぶん、誰かにそんな温かい言葉をかけてもらうのを待っていたのかもしれない。
涙と共に心もスッキリした。涙を流すことは、心のデトックスには一番いいのかな。

今後の仕事のことは、友人から仕事の誘いを受けていて来年にはその仕事でがんばっていきたいって考えていたから、迷いはなかったけど、全く間違いがなかったことがわかってすごく嬉しかった。恋愛は仕事を変わった後に出会いがありそうです。よかった~。

先生曰く、天岩戸神社へお参りにできるだけ早めに行ったほうがいいとのことで、来月行ってきます。清酒やお米などいろいろ持参しなきゃいけません。これも人によって全く違うようで、折鶴折って行かなきゃならなかったり、全く参拝の必要がなかったり。

さぁ、どんどん自分の運気上げていきますよ。本当に相談に行ってよかった。
出張や予約も大変な方ですが、悩みがある人は是非行ってみて。

片山 華先生のHP

ユナイテッド 93

2006年08月17日 | 映画
"Let's roll!"

以前、911関連のドキュメンタリーを見たときに、このUnited 93便に乗り合わせたある乗客がハイジャック犯への反撃するときに発したこの言葉。
この言葉とユナイテッド93の出来事は、9.11事件の中でもおひまこの印象に残る出来事のひとつ。当時、友人が標的となったワールドトレードセンタービルから歩いてすぐのところに住んでいて、TVを前に涙しながら見ていた記憶が甦って上映中ウルウルしっぱなしだった。(幸い友人は無事でした。)


爆弾を持ったハイジャック犯に飛行機を乗っ取られただけでも、恐怖で何も出来なくなるだろうに、家族との電話連絡でハイジャックされたのは自分たちが搭乗している飛行機だけでなく、それらがワールドトレードセンタービルやペンダゴンに突入したことを知った瞬間に乗客は絶望を感じたに違いない。にもかかわらず、乗客たちは、自分たちの今やるべきことを確信してハイジャック犯へ立ち向かっていく。その様は涙なしにはみれなかった。ああいう極限状態のときの人間の強さって計り知れない。命をかけた彼らの正義は崇高ですらあった。


墜落するまでの数分間のボイスレコーダーは遺族のみ聞くことが出来たらしく、そのあたりが映画に反映されているのかは不明だけど、遺族の方たちがこの事件の映画化に対して賛同していることからも、かなり真実に近い作品に仕上がっているのではないかと思われる。
機内の様子はあまりドラマドラマさせすぎないように作り上げたのは正解。

エンドロールで、「この映画はユナイテッド航空のサポートを受けていません」みたいな文章が出てた気がしたけど、どうなんですかね。敢えて、このような悲劇が起こらないようスポンサーに名乗りでても良かったような気がするけど。

★★★★★★★★★☆

クラブと花火とフットサル

2006年08月08日 | Weblog


今週末も暑いのにおおいに遊びました。

金曜は、お友達のDJが開いたクラブイベントへGO!!
ハウスやテクノ系なのでノレない...
一時間くらい滞在して、すぐさまワールド・バーにて飲みなおし。
ここはオーナーがアメリカ人でいろんな外国人が飲みにくるワールドワイドなバー。日本語と英語が入り混じった店内で気分は外国のバーみたい。
連れてきた友人はたいそう気に入った様子でいろんな人との会話を楽しんでいた。
朝方近くまで大盛り上がりでした

土曜は、ちょっと郊外の花火大会へ
5000発という小規模な花火大会だったけど、混雑しすぎることなく、のんびり気分で花火鑑賞。まったりしながら見る花火もいいものだね。その後、食べに行った屋台のラーメンがうまかった


日曜は、フットサルの試合観戦
ルールも何もわからないまま、初の観戦となった。九州リーグ戦だけあって、それなりに楽しめる試合だった。その後は、湖畔のカフェで一息。手作りのキャラメルアイスがまいうー。

さあ、明日からは一足早い夏休みに突入。今回は何も予定を組んでいないから退屈な夏になりそう...