小川原湖自然楽校だより

~親子自然体験、環境教育、森のようちえん、防災教育~

グリーンランドスタイルカヤック 目指せ!一回転への道(2)練習編

2016-07-09 | グリーンランドスタイルカヤ
※『目指せ!一回転への道』は、グリーンランドスタイルカヤックの魅力とグリーンランドスタイルロール(回転技)へのチャレンジ
 の様子をお伝えするレポートです。このレポートを読んで、グリーンランドスタイルカヤックに興味をもつ人が増えたら嬉しいです
 (みねちゃん)



こんにちは。最近、やらないと落ち着かないくらいに、ストレッチが習慣化してきた、みねちゃんです
どれだけ柔らかくなったかというと・・・手のひら半分くらいでしょうか(笑)
グリーンランドスタイルカヤックで一回転をしたいという決意を綴った、前回のブログ『目指せ!一回転への道(1)』
から約2週間。小川原湖でスキンカヤックデビューし、初歩の技が出来るようになるなど、一歩ずつ前進しております。



と、その前に・・・実は、前回のブログの前に、グリーンランドスタイルカヤックの伝統的なスタイルを学び、
広めようとする団体、QajaqJPN,(カヤックジャパン)が主催する笹川流れ合宿に参加してきました
合宿では、沈脱パドルの漕ぎ方スカーリングの練習をし、ほんの少しですが、サイドスカーリング
という技が出来るようになりました

 
『Qajaq JPN,笹川流れ合宿』の様子はこちら → 楽校だより 『Qajaq JPN,笹川流れ合宿編』




合宿から戻ってしばらくは、西風の影響で湖に出られず悶々としていましたが、
月末にようやく念願のスキンカヤックデビューしました

 
 
合宿で習得したサイドスカーリング。感覚を忘れないうちに、何度も練習!
<浮けた!>と感じる瞬間の動きを体に覚えさせます。

※サイドスカーリング・・・体が水面についている状態でも、パドルを動かしながら浮いていられる技


7月はじめ、2回目の練習にTry  

 
 
サイドスカーリングのコツが少しずつ掴めてきたので、バランスブレイスにもTryしてみました。
何度も沈みかけましたが(笑)その度にサイドスカーリングをして浮上し、安定したところでまたTry。
ついに、プカーッと浮きました!これが出来ると、海の上でも休めて良いそうです。

※バランスブレイス・・・パドルを動かさずに脱力して浮いている状態


と、一回転への道(2)の様子は、ひとまずここまで

サイドスカーリングもバランスブレイスも、右側しか出来ていないので、左側の練習が必要です。
そして次のステップは、サイドスカーリングから上体を起こしてカヤックを漕ぐ姿勢に戻ることです。
この、戻りができたら、一回転への道も近い!ハズ(笑)

あっ!技よりももっと大事なストレッチ。

知人は『約一ヶ月で体が前に付くようになったよ。』と言っていたのですが、う~ん、まだまだ・・・
ひょっとして、一回転より遠い道のりかも と思う今日この頃。
周りから、『酢を飲め!』『酢漬けにしてまれ!』と愛のこもった激励(?)をいただきつつ、地道に続けております。
ちなみに、なぜ体を柔らかくしたいかというと、グリーンランドスタイルロールをする際、重心の位置を低く保ち、
ロールをしやすくするためです
目指せ、一回転!けっぱるど~


スキンカヤックについて
スキンカヤックは、イヌイットが海獣の皮(スキン)や骨、腱などを使って、乗り手の体に合わせて作ったものです。
自分の体に合っているカヤックを、体の一部のように乗りこなして狩猟をしていました。
グリーンランドスタイルは、基本的に自分で作ったパドルとカヤックを使って漕ぎます。
私は、サポートスタッフや隊長が作ったパドルとカヤックをお借りしていますが、いつか私も自分のパドルとカヤックを作りたいです。


 




 小川原湖自然楽校
  Tel:0176-50-8611 Fax:0176-50-8612 メール:s-canoe@viola.ocn.ne.jp 
 HP → http://ogawarako.yu-yake.com/
 Face book → https://www.facebook.com/Ogawarako.Nature.School/#

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-07-09 20:50:32
シエアーさせてもらいます。いいでしょうか
もちろんです♪ (みねちゃん)
2016-07-10 09:46:13
シェア・拡散、歓迎です\(^O^)/
脱力感が重要! (ハンちゃん)
2016-07-11 19:40:42
初カキコになります。(^_^;)
水面に大の字になって顎を上げて力を抜くと浮上して居られる事は体験されていると思いますが・・・
それと同じで無駄な力が上半身にあると浮く物も沈んでしまいますので
リラックスして力を抜いてやるとスカーリングからバランスブレイスが可能になりますよ~(^o^)
力を抜いてお試しあれ!
ありがとうございます! (みねちゃん)
2016-07-12 11:50:17
ハンちゃんさん、アドバイスありがとうございます!
頭では浮くとわかっていても、初めはどうも体に力が入ってしまい、
徐々に体勢を整えながら体の力が抜けていきます(^^;)
なるほど☆『顎を上げて、力を抜く』ですね!Tryしてみます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。