オフィス・ヤハのトホホな日々

エホバの証人の一プログラマが聖書研究と自転車の趣味等を徒然なるままに

リアディレイラーも交換

2014年06月10日 | 自転車
    昨日、遂にリアディレイラーも一新しました。

    

    アルテグラの標準タイプRD-6700-A-SSからワイドレンジ対応のロングアームタイプRD-6700-A-G-GSへの変更は、大正解だったように思います。

    グラム単位の軽量化にしのぎを削っているコンポの世界で、こんなバカでかい部品に付け替えるなんて、絶対に受け入れ難い感情が湧いてきますが、それを許せるのは、今後ホイールを徹底的に軽量化して、登坂能力を飛躍的に向上させる計画をあたためているいるからでした。

    昨日までの走行距離総計は、27,028km。

右シフトレバー交換・ヘッド上側シールドベアリング交換

2014年05月19日 | 自転車
    6回にわたるレーザー網膜手術で、ほとんど乗ることができなかった、CANNONDALE SUPERSIX EVO 2013 LIOUIDAS REPLICAでしたが、血糖値の下がりがあまりにも悪いので、たまらず以前の走りを再現することにしました。

    しかしながら、最初からあまり調子の良くなかった、アルテグラ6700 右STI シフトレバーも遂に力尽き、お気に入りだった FULCRUM RACING ZERO 2WAY-FIT もラチェットの爪が摩耗してしまったらしく、オーバーホールしてもギヤ飛びは直らず。


      
      リリースレバーの力を受け止めるテンションロッドが脱落


    これまた、お気に入りの、28-11T DURA-ACEスプロケットも寿命らしく、5,000km走ってしまい込んでしまった、ULTEGRA 6700 26-12 スプロケットの方が、ペダリングが軽い始末。

    そして、追い打ちをかけるかのような、上玉シールドベアリングの早過ぎる死!

    
    この小さなペアリングでは、キャパシティー不足?


    今日は、近くの山川耳鼻咽喉科で副鼻腔炎治療を受け、コジマNew南店で、推定4個目のラジオ用イヤホンを買い、ついでに、そろそろその気になってきた、タブレットPCを見て回る。半年前のモデルでは、半額でも衝動買いにまでは至らない。

    で、結局、すべてのトラブルは、今朝の時点でなんとか解決し、最高の天気のもとで49km走ったとさ。


血液・腫瘍内科、内分泌代謝内科定期外来検診

2014年05月14日 | 日記
    血漿タンパク免疫グロブリンM濃度(mg/dl)の直近3回の推移は、

    2014/01/15 IgM=2672

    2014/03/12 IgM=2788

    2014/05/14 IgM=2776

    じわじわと迫って来ています。


    内分泌代謝内科は、担当医が、AS教授からNTN.MI女医さんに。先生が変わったことには気づいていましたが、てっきり若い男の先制かと思い込んでいたので不意を突かれました。


    


    


眼科 定期外来第六回目

2014年04月30日 | 日記
    4月16日(水)で終わるはずだったレーザー凝固手術の最終回が、こちらの体調不良で今日に変更に。

    朝から一日中雨。無事往復できますようにと文字通り祈りのうちに出かけたのが 9時50分で、帰宅後、今日初めての食事にありつけたのが17時05分。とにかく今日は混んでいた。

    先週の木曜日には、右半身に突然マヒが起こって、独協医大病院の救急ホットラインのお世話になったばかりだし、またまた来月も病院通いな日々になりそうです。




眼科 定期外来第五回目

2014年04月10日 | 日記
    昨日は、独協医大病院眼科のレーザー凝固手術五回目。右目の三回目。来週の水曜日に左目の三回目で、一応終了できるとのこと。

    レーザー凝固手術は、直接視力を回復させるためのものではないので、視力に変化はないものの、網膜の酸欠状態が改善されるため、医療側は自慢の技術のようです。





    コスモス・山本高史