エディ&ジュリア(Edward & Giulia) +Queue +Trad

ゴールデンドゥードルのくぅ~とオールドイングリッシュシープドッグのトラッドとの生活(エディ&ジュリアは虹の彼方へ・・・)

掘り出し物~☆

2007年05月14日 | 
昨日は『母の日』
私には母の日は関係のないことだな・・・などと思っていたら
旦那さんからいただきました。
旦那さんの母ではないけれど・・・
エディ&ジュリアのママという事で
まぁ~気持ちとしてはちょっと複雑だったりして
でも『ありがとう』です
   


掘り出し物というのは・・・
こちら
   
ジュリアが我が家にやってくることになった時からずぅ~~っと欲しくて悩んでいたステンレス製のゲージ

48,000円していたものが・・・
な・なんとっ16,800円になっていた
即ご購入させていただきました
現品限りなんて全然構いません!!!

念願のステンレス製ゲージが我が家にやってきましたぁ~~~


エディが来た時からずぅ~~っと使っていたスチール製のゲージ
   
錆びてきたところも・・・
ジュリアの方が重いのでしなってきた箇所も・・・
7年間ご苦労様でした

そして今朝は・・・
仲良く並んで~~
   

エディのご飯は先に終わり、ジュリアのご飯の時
自分の時に水を飲まずにジュリアの水を飲んでいるエディ
   

仲がいいんだか???
ホトホト理解に苦しむ!!!
   


そして今日は初めて植木屋さんに庭木を剪定してもらった
昨日までの庭木
   

終了後の庭木
   
やっぱりプロの手に掛かるとこんなにも綺麗に仕上がるんだなぁ~~と感心しっぱなしでした


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新築ですね! (一休パパ。)
2007-05-14 19:30:43
ケージが新しくなったのはエディ君?それともジュリア君??
しかし超掘り出し物ですねぇ。
安くなり過ぎです!
お庭もスッキリして・・・良かったですねぇ。
これからの時期、植木も伸びますからねぇ。


☆一休パパさん~☆ (nom)
2007-05-14 21:04:12
我が家にはゲージは1つなんです。
お留守番はエディはフリー、ジュリアはゲージ・・・
となっております

これはきっと展示品??もしくはキャンセル品??超特大サイズなんて早々売れるもんじゃないですからね
本当にお買い得でした
Unknown (なつみ)
2007-05-15 00:28:36
w(゜o゜)w オオー!ー素晴らしいですねぇ
小さい時からゲージに入っていれば、
もうそこが落ち着く場所になるのでしょうね。
家にはゲージが始めからないので、
しつけの為にも用意するべきだったな~と
今になって思います。
ジュリア君だけ? (一休パパ。)
2007-05-15 11:17:14
エディ君がフリーでジュリア君がゲージでお留守番??ジュリア君は外に出たがりませんかぁ?
最初からそうだと慣れちゃうのかなぁ?
一休はお留守番もフリーですが、自分からゲージに入っている時が多いです。
自分の家なので一番落ち着く場所みたいですよぉ。
Unknown (瑠璃)
2007-05-15 12:16:13
…2わんこ詰め込むのかと思った
重さでしなるのかなぁ~と…(笑)

☆なつみさん~☆ (nom)
2007-05-15 20:41:49
ゲージが1つあると来客時など助かる事もあります。

でも・・・
メイちゃんはとってもいい子だしゲージは特に必要ない気もしますが・・・???
『あっ!鍵開けちゃうんでしたね
それでもメイちゃんには不必要な感じです。
それぞれの方針でいい気がします。
☆一休パパさん~☆ (nom)
2007-05-15 20:46:59
エディも小さい頃はちゃんとゲージでお留守番させていたんですが・・・
ある日とっても怖いことがあったのかゲージのなかで下痢しちゃって
その日以来フリーでのお留守番をさせていましたので、エディにとってはフリーで居ることが当たり前のようです。

今のところ2匹フリーでお留守番させる勇気が私たちにないので、ジュリアはゲージでお留守番です。
ジュリアもゲージの中が落ち着く場所であることには違いないようです。
☆瑠璃さん~☆ (nom)
2007-05-15 20:49:16
あんまりうるさいと2匹押し込める事ありますよぉ~~

あぁ~~それでしなったのかなぁ???

コメントを投稿