小田の橋の謎

近所の身近な歴史だけど、それなりに深いのです。本音は、お伊勢参りのついでに小田の橋や古市街道や河崎に寄ってほしい。

伊勢山田之図の謎(3)

2009-12-03 17:43:59 | その他 伊勢周辺 日記 ニュース 

 牛谷坂や小田の橋の案内板の地図と 同じ地図が、なんとか手に入りました。

左が案内板で 右が地図です。

    

岩淵町や吹上町は、わざわざ 印刷文字に入れ替えなくとも、元の字でちゃんと わかるのですが。折角の古地図なのによけいなことだと思います。

↓の 妙見町と小田も 同じことが言える↓

   

気になるのは、小田 ↑です。小田の橋の隣で 分かりやすいのですが、

 実は、ここに小田という字があるのは、へんなんです。

そこは、字(あざ)下の切り というところで、 何かの間違いじゃないかと思いますね。

 

 

小田というのは、小田神社がそうであるように、もっと上流にある。今の 世義寺橋を渡った岡本2丁目周辺の、小田の水門といわれるあたりです。

 

ps

小田の橋を渡り 尾上町に入り100mほどで 右側に 蔵人(くらうど)という料理屋の 昼定食を食べました。

 

この御馳走が1000円とは 驚きですわ。 

                             →伊勢山田之図の謎(4

   ←前 伊勢山田之図の謎(2)                次→

 

  



最新の画像もっと見る