(株)落田の現場ブログ

一般の方にも解りやすく、土木の現場を紹介していきます!

国道148災害復旧4

2014年11月30日 | 26年度

今日は朝から法面のモルタル吹きつけ作業を行いました。

応急ですがこれで明後日からの土留め作業を安全に行うことが出来ます。

平行して進めた道路の崩落土砂も搬出完了しましたが、まだ一般車両が通行できる状態では有りません。

御不便をお掛けしますが御理解、御協力をお願い致します。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道148災害復旧3

2014年11月29日 | 26年度

朝のうちは強い雨が降っていましたが、安全も確認されたため今日から本格的に土砂の搬出作業を行いました。

まずスパーロングアームの機械を使い人力では除去出来ない不安定部分を削り落としました。

その後はダンプトラックで土砂を搬出。

この作業と並行して小谷側では迂回するための舗設作業を行いました。

地震によるひび割れと隆起が激しい部分をアスファルトで平坦にしていきます。

こちらは午後からの作業でしたが、国交省さんから用意して頂いた照明車のお陰で無事作業も完了しました。

官民力を合わせ一日でも早い復旧を目指します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道148災害復旧2

2014年11月28日 | 26年度

法面上部に新たな不安定箇所が有るため今日は人力で除去作業を行いました。

今日の作業をお願いした職人さんも、急な要請にも関わらず駆けつけてくれました。

本当に感謝の言葉しか有りません。

この場所は崩落箇所の小谷側になります。

道路にヒビが入っているため現在はシートで養生をすると共に、地盤の状況を確認するため調査ボーリングを行っています。

午後からは山側に道路を迂回させるためガードレールの撤去を行いました。

明日は雨予報ですが法面上部の安全を確認しながら午後には土砂の搬出を始める予定です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道148災害復旧

2014年11月27日 | 26年度

本格的に復旧作業を開始しました。

初めに上部の法肩にある支障木を伐採します。

コレは風に木が煽られて揺れると根の部分の土砂が崩落する恐れがあるからです。

その後に伐採した倒木を方付けます。

この作業をお願いした樵業者さんは隣の小谷村から駆けつけてくれました。

小谷村でも今回の地震で大きな被害が出ており、この社長さんをはじめ他の職人さんも自宅が被災しています・・・

大変な中、作業をして頂き本当に助かりました。(涙が出るほど嬉しかったです)

その後は法面を保護していた防護ネットの切断を行い。

ブレーカーで大きな岩塊を取り壊します。

今日一日で大分スッキリと片付いて来ました。

週末は雨予報なのでその前にある程度の土砂搬出を済ませたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R148災害復旧

2014年11月26日 | 26年度

今回の地震で被災された皆様にはあらためてお見舞い申し上げます。

この崩落箇所の裏(小谷村方面)も道路にヒビが入りそのままでは通行できない状態です。

仮復旧でも難工事が予想されますが、使命感を持って地域の為に努力しますので御理解、御協力お願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする