murachiさんち、ご飯なにする?=夏休み編1=

2010年08月09日 | 家ごはん日和
murachiのお家へいらっしゃいませ! 

そして、数あるレシピブログの中から遊びに来てくださいましてありがとうございます。

食いしん坊ではないけど、作ることが大好きなmurachiです。

さあ、夏休み、家事満載!遅くまで寝てないで、朝から床磨きです。

窓を開けてると、砂埃がたまるものですね。

夫は仕事に出かけて、一人で家事に専念してるとあっと言う間にお昼です。

お買い物を済ませて、さあ!私の昼ごはん

 ・焼きそば
 ・人参
 ・ピーマン
 ・生姜
 ・ハム
 ・もやし





↑これを使って、あんかけ焼きそば作りました!

 

昨夜残った冬瓜スープを冷やしておき、そこへきゅうりの千切りを入れみた。

(きゅうりの切り方が大ざっぱです・・・・残念なことに・・・)




春先に甘夏をお酒に漬けてたのが、飲みごろになり

夜ごはんの前に酒をちょいっと

甘~く、柑橘の香りが美味しい

飲みすぎに注意ですね。

                             
 ・小松菜
 ・シラス
 ・冬瓜
 ・人参
 ・ねぎ
 ・シーチキン
 ・もやし
 ・豆腐






夜は、これを使って



・豆腐シュウマイ風
・冬瓜ナムル
・小松菜の炒め煮
・もやしの澄まし汁





お昼過ぎに、日暮里へお出かけしました。

けど、行きたかったお店が夏休み・・・・

町を散策しようと一駅まで歩こうと思い、三河島駅まで行こうとしたら、道に迷い

結局、降りた日暮里駅へ戻り帰りました。

しかし、行ったことのない生地屋さんや雑貨屋さんに出会えてラッキー


15分でできた!らくらく簡単おかず250
クリエーター情報なし
成美堂出版

お料理の参考はこちら ↑

冷蔵庫にあるもので簡単に出来ちゃう所がお勧めです。

難しい調理なし!お家にある調味料だけでOK!我が家では結構使ってます。





『ブログ村』『レシピブログ』などのランキングに参加してます。
楽しい食卓を共有できたらな~と思って書いてます。
ブログを訪れて、お気づきの点や感想などがございましたらお気軽に
コメント残してってください。

不器用ながら更新していきますので皆さんよろしくお願いいたします。    

皆さんの『お家でごはん』が楽しい食卓でありますように

あなたのワンクリックでポイントが入ります。
よかったらぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ 



最新の画像もっと見る