にゃんこ日記

B型ママと発達障害の息子たち♪

よいお年を♪

2006年12月31日 04時13分12秒 | 我が家の日常
早いものでもう今年も終わりですね
なんだかバタバタしているのに、大掃除はできない日々で、ようやく金曜にお風呂と洗面所を掃除しました
土曜からパパが休みに入ったので、今日は本格的に部屋の大掃除をしました
ゴミ屋敷ではありませんが、松居一代がうちに来たらめちゃめちゃダメ出しされそうなホコリがたくさん取れました
子供たちは、雷を落とすほどの邪魔はせず、案外2人で遊んでいてくれました。でも、く~だらないことでギャーギャー喧嘩してますけど…

夕方からは、パパ・たつや・たくみの3人はパパ実家へと行きました
去年も同じだったのですが、パパが子供と実家へ行ってもらい、そのままお泊りです。私は1人残って掃除をするのです。パパに手伝ってもらえないことより、1人の方がよっぽどはかどるのです
でも居間の掃除くらいしかできませんでした。ソファの下とか後ろとかすごくてワックスは去年かけたので、今年はフローリング洗剤で拭き掃除だけにしましたそれでも終わったのは夜9時半頃…

1人でゆ~~っくりお風呂に入りました
1人で入るって、久しぶりだ~
今日の掃除はおしまい3人が帰るのは明日の昼すぎなので、続きは明日!

そして…夕飯を済ませた後は、待ちに待ったDVD鑑賞会
先日購入した、スマップのライブDVDを見ました
なかなかこうして1人で見れる時間がなかったので、今日がチャンス

10月に見に行ったライブ…偶然録画日だったので、このDVDは私があの時体感したそのものなのです興奮がよみがえりますこうしてDVDで見ると、こんな表情だったんだとかこんなダンスだったんだなんて改めて楽しめちゃいました
『ありがとう』も歌ってましたでもまだドラマも始まる前でしたから、いい曲だな~とは思いましたけど、細かい歌詞はよくわからなくて…これも、改めていい曲でした

見始めたら止まらなくなってしまい、見終わったの3時でした
なのでこんな時間ですでも、と~ってもリフレッシュになりました(ミーハーですけど
あと、1人で過ごすこともです。1人で出かけることはあっても、1人で家にいるのって、めったにありませんからね~。
明日は何時に起きられるのだろう。。。

気晴らしもできて、気持ちを新たに年を越せそうです
皆様も、よいお年をお迎えくださいませ
今年も1年間、どうもありがとうございました

正直な気持ち

2006年12月29日 01時53分11秒 | 我が家の日常
やっとクリスマスのテンプレートを外せました…

最近の私は、正直たくみに愛情が注げません。
本当に、なんで毎日毎日毎日…同じことを怒鳴っているんだろう。。という状態です。とにかく、いくら言ってもきかないんですよねぇ。優しく言ってもダメ。だからもう怒るしかないです
余計なことしかしない。ろくなことをしない。人の嫌がることしかしない。物を壊すことしかしかい。すぐギャーギャー騒いでわがままばかり。「ちょっと待って」も待てない。たくみの不満をあげたらキリがないけれど、今はもう私の精神的に限界なんです…。

昨日はもう最悪でした。どうしたら、こうまで人を怒らせることができるかね?ということの繰り返し。おもちゃの部品を壊し、直してもまた壊す…なんてことを朝からやっていて、郵便局に用事があって出かけたら、帰りに車で寝てたくせに、家に着いたら“買い物に行きたかった”と大泣き。ほっといたら30分泣いていて、さすがにたつやも落ち着かなくなってきたので、いい加減キレてひっぱたく。
ウ○チをもらしているのに勝手にトイレに行き、便座に座ったらしく、壁も便座も○×まみれ。もちろんひっぱたく。
これでもうイライラ最高潮の日だったのに、夕方たつやがゴミ箱を見て「これ、すてないの~」と言っていました。何かと思い見てみると、先日サークルのクリスマス会の時に製作した、クリスマスツリーの工作物が捨てられていました。お花紙をのりでくっつけてツリーの飾りを作ったのですが、お花紙は全てもぎとられ、台紙だけが捨てられていました。
たつやがせっかく作ったのに…ちゃんと片付けておいたのに…おもちゃならともかく、たつやが製作したものを壊されたのには本当に許せなくて、本当にキレました。「どうしておまえはそういうことしかしないんだ」そこらへんにあった幼児雑誌で何度も何度もたくみの頭も体も叩きました。平手でも数え切れないくらい叩きました。そして、たつやに謝れと床に頭を押し付け、謝らせました…。

もちろんたくみはものすごく泣きます。ごめんなさいも言います。でも、いつもそう…。泣いても謝っても、また数分後には同じ。私が怒れば「ママおこんなーい」と泣くけど、怒らせてるのはあんたでしょ。
昨日はもう完璧に“虐待”の範囲でしょう。もう、茶碗とか投げたくなりましたしねお風呂に入ったら肩にアザもできてました。腰も平手の跡で赤くなってました。でも“かわいそうに”とも思えない。

とにかく今は、たくみのやることなすこと全てがイライラする。近寄ってくるだけでも、喋るだけでも腹が立つ。自分の子供なのにね…。

でもまだ理性は働いています。これ以上、一線を越えることをしたらニュースに載ってしまいますよね。でも絶対無いと思っているけど、もしもそんなニュースになるようなことになってしまったら…たくみの体にはアザがあって、この子は日常的に虐待を受けていた…なんて報道されるのだろうか?なんて考えてしまった私。

おじいちゃんおばあちゃん世代の人とか、子育てが終わった世代の人って、「泣くのは子供の仕事」とか、3歳児のわがままだって「子供は仕方ないのよね~」とか、人ごと発言をする。「みんな、そうそう~」って、絶対子供は個人差があると思うし、母親の許容範囲も個人差があるはず!だと私は思います。
私の許容範囲が狭いこと、母親として未熟なことが原因だとしても…でも正直気が狂いそうな時もある。だからこうやって書くことによって、気持ちの整理をつけています。

今日はたくみに対して、一度も笑顔を見せてなかったことは確か。
明日は笑えるかなぁ。。。
今年最後がこんな日記じゃいけないって思ってます。
あと3日…何かいいことが書きたいなぁ

冬休み突入…そしてママダウン。

2006年12月24日 00時22分22秒 | 我が家の日常
写真は、たつやが幼稚園から持ち帰ったクリスマスの飾りです
これ、本物のパスタなんですよ!パスタをくっつけて、金色に色づけしたようです
そんなわけで、金曜日は終業式でした。10時降園であっという間に帰宅しました

この日はクリスマスケーキの予約をしていましたお義母さんがスーパーでパートをしているので、毎年ケーキやピザなどを買ってくれます(ノルマがあるらしいのです)たつやとたくみを連れて、おばあちゃんのスーパーへ出かけました
おばあちゃんの売場に顔を出しに行った時のこと…たまたま横にいた同僚のパートさんは「あら~お孫さん?」なんて声をかけてくれて、私も「こんにちは~」なんて挨拶しました。まず皆さんは、たくみの体格に驚くようです
そしてそのパートさん、次はたつやに「幼稚園は楽しいかい?」と質問をしました。でもたつやは「……。」すると、もう一度「幼稚園は楽しいかい?」と聞いてきましたそして、たつやのジャンパーの袖口をピンピン!とつまんだら…たつやは「つかまなーーい!」と、振り払ってしまいました…。
でもたつやの立場で考えたら、そのパートさんは立った状態でしたので、しゃがんでたつやの目線に合わせたわけではなく、お肉売場ですので白衣にマスクを着用していましたから、たつやに話かけてるなんてたつやにはわかりません。それでいきなり袖口をつかまれたから、たつやはあんな答え方をしてしまったのだと思います(それにしたって、どうしておばちゃんってそんなしつこいのさ~

でもあの時私がちゃんとたつやの耳元で「幼稚園は楽しいですか?だって!」と伝えてあげていれば、その方にあんな答え方をしなかったのではないかと、後になってからすごく後悔…気分を害されてたら申し訳ないです。

私ってば、ボーっとしちゃってたんです。朝、風邪薬を飲んだせいか…と思っていたのですが、ケーキを受け取り帰宅すると、寒いのではなく“寒気?”のゾクゾク感
熱を計ると37.8度そして、熱は計るたびに上がっていき、夕方には39度を超えました久々の発熱です
子供たちは午後はわりと自分たちで遊んでくれましたが、私が目を開けていると「これやって~!」と、ルービックキューブやなわとびを持ってきました(きみたち、おかしいです)で、しょっちゅうたくみは「ハッブシュ!!」とでかいクシャミをしては、鼻水ダ~ラダラで「ママ~おはな~」なんて言ってきますので、本当につらい

そうなんです、そもそもたくみが咳と鼻水の風邪をひいてました。でも着替えとかさせれば至近距離寝るのも隣り車に乗せれば密室…今にも移りそうで、本当に怖かっただから金曜の午前中にはパパに「空気清浄機ほしいよ~」なんてメールをしてみたりそしたら案の定移ってしまいました
たくみを早く病院へ連れて行けばよかったのですが、今小児科でも胃腸炎系の風邪が大流行らしく、70~80人待ちとか1時間半待ちだった…なんて話を聞いたら、病院に行くだけで胃腸炎が移りそうで、怖くて行けませんでしたちょっとくらいの咳なら、市販のシロップでなんとかならないかと…

幸いただの風邪らしく、高熱と頭痛だけで下痢などは一切ありません熱も一晩で下がりました(パパは本当に空気清浄機を買って帰宅しました)あとは喉がガビガビで痛いだけです
ケーキは今日食べましたけど、昨日ケーキと一緒に買ってもらったお刺身盛り合わせは一口も食べられず~~
これからいよいよ年末。25日にはサークルのクリスマス会もあるので、早いとこ健康を取り戻したいものですだったら、早く寝ないとね(←日中ゴロゴロしすぎました



トイレ

2006年12月20日 02時07分18秒 | 我が家の日常
現在トイレトレーニング中のたくみ…
よ~~~やく、ぼちぼちトイレで用を足してくれることが多くなってきましたトレーニングと言っても別にたいしたことはできず、ひたすらおもらしの後片付けをするくらいトイレも近いし、決まった時間にさそうのもめんどくさい。外出する時はオムツをはかせてしまうし、家ではオムツがもったいないので(なにしろ“BIGより大きいサイズ”なので)普通の布パンツにする…このくらいしかできず、いったいいつまで続くのかと思っていました。
ですが、最近やっとたくみの方から「しっこ、でる~」なんて言うようになってきましたすでに出てる時もあれば、間に合う時もある。おまけに「しっこいってきま~す」なんて、勝手にひとりで済ませてくることもあります

ウ○チの方がオシッコよりてこずってまして、これは精神的にイライラしてしまうものです「出る前に言いなさいよね」って、どうしも怒ってしまいます。「わかった?」と言うと、たくみは「はい…」…でもまた同じことの繰り返しですから「さっき、ハイって言ったでしょうが!できないならハイって言うな」…とても3歳相手とは思えないほど、口調もどんどん荒くなります
そのウ○チが、最近ようやく途中で教えてくれるようになり、後半はトイレで…ということができるようになってきました。そして、昨日は初めて“出る前に”ウ○チを教えてくれました
そうだよ、そうだよ、トイレでした方が気持ちいいでしょう~~!
やっと先が見えてきました…と思った矢先に、本日はダメでしたそう、うまくはいかないようです


たつやの方は、至って順調です
でも今日は、すっごく(たつやが)怒ってしまいました夜ウ○チをしたのですが、私は料理中だったのでパパがおしり拭きに行ったのですが…なんか珍しくトイレからギャンギャンワーワー泣いて怒ってるような声が聞こえてきましたしばらく続いてやっと出てきましたが、たつやはパンツもはかず、おしりを拭くだの拭かないだの、出るとか出ないとか、わけわからないこと言って泣いてますパパはお手上げ状態
パパじゃダメだ!ママがこい!…みたいな様子で、とりあえず行ってみると…たつやは「もういっかい!でるー!おしりふかなーい!」とか、水を流そうとしたり、便座に座ったりな、なにを混乱してるんだ?と思い、パパに詳しくいきさつを聞いたところ…ウ○チが終わり、たつやがウォシュレットをしようとしたけれど、(子供はお尻が小さいから)シャワーがはねると思ったパパは「シャワーはしなくていいよ、拭いてあげるから。」とお尻を拭いたら、たつやは壊れたらしい
はい。これは明らかにパパが悪いです
たつやはいつもウォシュレットを使っていたんです(出先で、ない時は大丈夫です)。シャワーが飛び散りそうなのは私もわかってます。だからいつもおしりと便座の隙間にトイレットペーパーをあててふさいでから、シャワーのボタンを押してるのですそして、ストップボタンを押すのはたつやの役目。でもたつやは、シャワーでおしりを洗うという目的より、ただ一瞬だけシャワーをあてたいのが目的みたいで、いつも1秒で止めますそして、その後私がおしりを拭く…のがいつもの流れ。
それをパパが突然、シャワーはしなくていいと、勝手におしりを拭いてしまったので、それがたつやには許せなかったようです
ま、パパもあまりたつやのトイレに立ち会うチャンスがなかったかと思うので、その流れを知らなかったようですし、私も言ってなかったのも悪かったのですが
パパがいくら謝っても、たつやはしばらく「おしりふかないのー!パパはふかないのー!」と抗議してましたぁ
当分、パパとのトイレは受け付けないだろうな~

そんなたつやとたくみの、それぞれのトイレの話題でした
お食事の前後でしたら、大変失礼致しました

チーズフォンデュ

2006年12月18日 01時20分58秒 | 我が家の日常
土曜日の話なのですが…夕食にチーズフォンデュを食べました
夫婦で酒もチーズも好きなので、年に一度は食べるのですが、最近たつやがスーパーの広告やお店のチーズ売場フォンデュ用チーズを見ては、「たつやくんもたべる~!」なんて言っていたのです。でもこういうのは休日にゆっくり食べたいので土曜日まで待ってもらいました。(あと、押入れの中のフォンデュ鍋を発見したから、興味があったみたいです

偏食のたつやですが、チーズ類は食べられるものもあります。チーズケーキとかあとレアチーズのキャンディーチーズも好きですたまにですが『きれてるチーズ』を食べることもあります。でもこれは逆にハマりすぎてしまうので、一気に一箱食べる勢いです幸い中身が半分ずつ小分けパックになってるので、半分でストップかけます

なので、今回のチーズフォンデュは“もしかしたら食べるかもな~”なんて期待もしつつ、でも見た目の興味だけで食べないのも承知…という感じでした

いつもだったら白ワインでチーズを溶かすのですが、今日はたつやのため…ということで、牛乳で調理目の前に鍋を置くととても喜んでいました
串だと使いづらかったら…と思い、フォークも用意したのですが、たつやはチーズの袋などの写真と同じように“串”で食べたかったらしく「フォークはつかわないのー」と怒られてしまいました

そしていざ、パンをチーズの中に…トロトロのチーズがパンにくっついて、たつやはおもしろそうそして、あついあついなんて言いながら、喜んで食べていました

すごい、すごい、こんなの食べられたね~
具材は、フランスパン・ブロッコリー・エビ・ウィンナーでしたが、たつやはもちろんパンだけですねでもいいのです。こんな変わったもの食べられたのですから、それだけで十分なんてことない内容なのですが、我が家にとってはすごいことなので、思わずデジカメ撮影してしまいましたぁ
うれしくて、つい酒も進みました…あ、これは言い訳か?

順番…?

2006年12月14日 00時46分42秒 | 我が家の日常
先日たつやが下痢をした、その前にはたくみが下痢をした…なんてことを書きましたが、な、なんとお次はパパが下痢&嘔吐でダウンしたのです
土曜はたつやのお腹の調子も悪いのにマックへ行った…そして日曜の夕方には吐いてしまい、その後は一日一度の排便なのですが、調子はまだよろしくない…という状態でした。

月曜の朝、パパから「昨夜夜中に吐いちゃってさぁ」なんて話を聞き、そのまま出勤したのですが、発熱と腹痛で午後に早退し、病院で点滴を打ち、夕方5時すぎに帰宅しました
ビール星人のパパが、ビールを飲むことなく寝た…こりゃ、相当ヤバそうです

翌日からまた仕事に行っており、今日からビール復活!してました
もう大丈夫でしょう

順番からすると、次は私か~い?怖いよ~
うがい、手洗い、トイレ掃除など…頑張ってます
今のところピンピンしておりますよ。。
全国的に流行ってるそうですので、皆様お気をつけくださいませ

初雪

2006年12月10日 02時15分06秒 | 我が家の日常
今日はこちらで初雪となりました
朝から雪…大人になると、雪なんてちっとも嬉しくありません
寒いし、車の運転が怖いだけ

…ですが、こんな天気だというのに、今日はマックへ行かなくてはなりませんでしたなぜなら、たつやがそう決めてしまったから9日(土)は、カ○ンズホームのマック(ホームセンターの隣にある店舗指定)に行くと先週くらいから言ってまして、「いいよ。」とは言っていたのですが、今日は朝から雪
ダメもとで「今日は雪だから、マック行くのやめない?」なんて言ってみましたが、やはりたつやは「9にちは、カ○ンズホームのマックにいくー」…と譲りませんいろいろと融通が利くようにはなってきましたけど、こういったこだわりは意思が固い

はいはい、わかりました、行きますよ…というわけなのですが、実はたつやは金曜の夕方から下痢をしてまして…(今お腹からくる風邪が流行ってますよね先週はたくみも下痢してました)とりあえず朝は調子は悪そうではないのですが、朝イチで病院へ行くことに。相変わらず病院へ行きたがっているたつやですので、病院へ行くことは抵抗なし。でもやはりマック!マック!とうるさいので、病院のスケジュールを書き、「→おうちかえります→おひるにマックにいきます」というのを見せると納得の様子
それにしても、お腹の調子の悪い時にファーストフード食いたいかぁ~

たくみはパパに見ててもらい、たつやと病院へ行きました。朝からすごく混んでて、終わるのに1時間かかりました待ち時間はなんとか大丈夫でした最近ここの病院にあるボウケンジャーの本にハマってますでももうすぐ呼ばれるという頃になってブロック遊びを始めたものですから、少々ヒヤリ少し切り替えが危うかったのですが、思わず「お約束守れないとマック行かないよ!」と、ほぼ脅迫です本当はこういう否定的な言い方はよくないんですがね~(正しくは「お約束守れたら、マックに行けるよ」と言うべきでしょうね

私とたつやが帰ると、次はパパがパチンコへボーナスが出たので、パチンコだそうです(普段だって行きますけどね)。なので、マックへは3人で行きました外は雪景色ですが、道路に積もるほどではなかったのでよかったですたつやも気が済んだようです

パパを快く送り出した私なぜなら明日は私が1人で買い物行くからで~す
雪が降っても行きます…あ、たつやのこと言えないかも~

発表会

2006年12月05日 01時34分57秒 | たつや
先週の金曜のことになるのですが…
1日(金)に、幼稚園で初めてとなる発表会が行われました
運動会などは土日だったのに、なぜか発表会は金曜日パパはもちろんダメでして、たくみはパパ実家に預け、私はビデオを持ち一人で行ってきました

たつやの出る演目は、劇と歌・合奏でした。歌と合奏は全員で、あと劇とダンスはどちらかの選択なのですが、連絡帳によると…なんとたつやは自ら“劇”を選んだとか!保育園時代にも劇に参加したことがあるので、今のたつやは『役になり、演技をする』ということの意味がわかっていたのでしょうね劇なんて無理!無理!…なんて思っていたのは私の方で、たつやはちゃんと参加できていました

お話は『さるとかに』…昔話のさるかに合戦ですねたつやは子ガニでしたお父さんカニがサルに青い柿をぶつけられ倒れているところに、子ガニ(たつやともう1人)が登場
舞台に出てきたたつや…私はビデオを撮っていたので直接目は合わなかったのですが、たつやは客席を凝視してますうわ~~めっちゃ探してるよしかもセリフが出てこなくて「……。」これって、絶対たつやのセリフ待ちだよぉと思っていると、会場も“あれ?”みたいな雰囲気…さすがに先生がセリフを促すと、やっぱりたつやのセリフで…ケガをしたお父さんカニに「どうしたの?」と声をかけました
あとは1人でのセリフはありませんでしたが、流れに沿って移動したり、座ったりと、ちゃんとできてました!途中、私は見つかって「ママだ」と指をさされましたが、舞台を降りたり演技を中断することもなく、無事に終えました

合奏ではシンバルでした。これは1人だけなので、希望者でジャンケンになったそうなのですが、なんと勝ったらしいです(負けていたらどうなってただろう?
曲は、トトロのさんぽです合奏といっても園児がやるものですので、元の曲に合わせてジャンジャカ演奏するといった感じでしたが、たつやはちゃんとシンバルを鳴らせてました。小節の区切りのところですから、わかりやすかったかもしれませんね
合奏は初めてでしたので、こんなこともできるようになったのかと、すごく感動しました

終わった後、先生と少し話ができたのですが…子ガニのたつやの「どうしたの?」というセリフは、たつやが考えたのだそうです。ここの幼稚園は、物語や曲を子供たちに選ばせたり、お話をみんなで作ったり、というのが多かったみたいですが、たつやのセリフに関しても「たっちゃんが意味のわかる、たっちゃんの言える言葉を…と思いまして、セリフを考えてもらいました」とのことでしたので、先生方の配慮にも本当に感謝でした

カニ、かわいかったよお疲れ様でした

スープ♪

2006年12月01日 00時53分53秒 | 我が家の日常
先日我が家は、スープマシーンを購入しました
パパは外回りであちこちいろんな会社と関わる仕事でして…ある取引先の会社で販売しているスープマシーンを買わないか?と言われました。簡単にスープが作れるらしく、しかも社割価格で買わせていただけるということなので、賛成しました

なぜわざわざスープを作りたいか…それは、たつやの偏食対策の為です時々日記にも書きますが、たつやは偏食でして、あまり種類が食べられませんカレーに入れれば…ハンバーグに入れれば…などと一般的には考えると思うのですが、カレーもハンバーグも…普通のおかずは食べられないのです。

ですから、このスープマシーンなら、具材を入れてボタンをピッで、40分もすれば出来上がりです昔なら、具材のカスとかで舌触りがよくなかったみたいですが、これは粉砕して、こす機能があるらしく、トロトロのなめらかなポタージュで出来るらしいのですこれならいろいろなものをスープにして、たつやが飲んでくれるのではないかという思いで買いました

大きさは電気ポットくらいです。材料をざく切りにして、水とコンソメ顆粒とバターを少々入れてスイッチを押すだけです。写真は、昨日作った『かぼちゃスープ』です本当に作れちゃいましたおいしいです!たつやも飲んでくれました~!(スープの隣は、パスタです。なんにもかけずに食べます
今日はさつまいものスープを作りました。←買ったばかりでハマってます
レシピもついてましたが、他にもいろいろなスープが作れるみたいですでもとりあえずたつやに抵抗ないよう、1種類のスープにしてます。でも玉葱も少し入れるので、玉葱を口にすることができました。そのうち、かぼちゃと人参のスープとか、複数食材のスープを作りたいです
食感はスープですが、いろいろな味に慣れていってくれたらいいなぁと思います
小学校では給食になるので、来年1年かけて、少しでも食べられるものが増えていってほしいですね

それにしても、この私でもスイッチひとつでスープが作れるとは…便利な物ができました~~