あとひとつ

なんとな~く。

京都の世界遺産。

2016年02月29日 | 日記
山号を大雲山。

臨済宗妙心寺派の寺院 龍安寺へ行って来ました。



有名な石庭は簡素な、なんか狭い庭です。

白砂を敷き詰め、15個の石を五、二、三、二、三。


庭をどの角度から眺めても必ず1個の石は他の石に隠れて

見えないように作られているのだとか。

東洋の「15」という数字は完全を表す数字。

どの角度から眺めても必ず1個の石は隠れて

見えないように作られている庭はつまり「不完全」な庭です。

常に足りないものを見つめる、その解釈は見る人に委ねられているのかもしれませんね。

銭形をしたつくばい(手水鉢)。


中央の水穴を口の字に見立てると「吾れ、唯だ、足ることを知る」と読むことができます。

これは釈迦が説いた「知足の心」を図案化したもので、徳川光圀が寄進したものといわれています。

この手水鉢に込められた「吾唯足るを知る」という意味は

石庭の石を一度に14個しか見ることができないことを不満に思わず

満足する心を持ちなさい、ということらしいです。


方丈内部から立って見ると、15個全ての石を見ることができる地点があるらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都京都の、世界遺産。

2016年02月26日 | 日記
山号を大内山。

真言宗御室派総本山の寺院 仁和寺へ行って来ました。


御室は桜の名所としても知られ、桜の咲くころには拝観料が必要となります。


前回は、ちょうど桜の見ごろで500円かかりましたが、

今は2月。

訪れる人も少なく、のんびりと拝観できます。


このお寺は、出家後の宇多法皇が住したことから、「御室御所」と称され

明治維新以降は、仁和寺の門跡に皇族が就かなくなったこともあり、

「旧御室御所」と称するようになってるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ食べた。

2016年02月25日 | 日記
目の前に見えてきて「ここ?」。



暖簾が見えて「あ~ここなんだ」。

なんて言うのか…一風でペシャ…って感じのたたずまい。

京都市右京区のすてーきハウスしま田さんです。

商い中の札が出てるから、入って良いんだよね?


築何年でしょ?って口に出さないよう心の中で突っ込み、


おかみさんの「いらっしゃいませ」に、一安心。

でも……入って行っても良いのかな……よそさまのお家に勝手にって感じ。


ノロノロしてたらおかみさんが、奥から顔をだして、また呼んで下さいました。


建物の奥の扉を開けるとカウンターがありました。

そこはめっちゃ狭いレトロな異空間。

カウンターは、4、5人掛け。

ランチメニューは「ステーキ」と「ビーフシチュー」のみ。



ステーキ¥1,700







ビーフシチュー¥1,500



鉄板がカウンターの半分まで入り込んでいて、

ステーキを焼いてくれるご主人との距離は近いです。

ステーキもシチューも、物足りないくらいぺロっと食べちゃいました。

美味しかったです。

また行けると良いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の冬の旅。

2016年02月24日 | 日記
妙心寺の特別公開へ行って来ました。


妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山で広大な山内には46の塔頭があります。




その中で、冬の特別公開は3寺。


玉鳳院は山内最古の塔頭寺院です。






霊雲院。
写真は撮れませんが、10坪ほどの極めて小さな庭内に枯滝と蓬莱山水を兼ねた石組みを配した枯山水庭園。



天球院。






金地に映える鮮やかで濃密な色彩と垂直の線や曲線を活かした画面構成が見事な金碧障壁画で、

創建当時の絢爛豪華さを今に伝えています。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都水族館。

2016年02月23日 | 日記
京都水族館へイルカのショーを見に行って来ました。

イルカのショーなんて何年ぶりかな。

ちょっとワクワク。

梅小路公園にあります。




京都市電の展示。絵を書いてる方がいらっしゃいました。








鴨川のオオサンショウウオが中国からのオオサンショウウオに負けそうらしいです。


笑顔に見えるエイ。




気持ち悪いよぉ。




優雅に浮遊するクラゲ。




小魚。




ペンギンが近い。






いよいよ! イルカショー。










おぉ~! 大技に歓声です。


思ったより楽しめました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする