「小さな政府(小泉構造改革)」=格差社会

格差問題を中心とした考察 ※コメント、トラックバックは受け付けません

政府紙幣だろうが、赤字国債だろうが早くやれ!

2009年02月05日 | 小泉構造改革

日本は1990年代後半、そして今回と「100年に1度の経済危機」2度もやってきている。

今回の危機は全世界的な危機でもあり、このまま様子見の態度で臨んでいたら、春には大変なことになるだろう。

企業が連鎖倒産し、失業者が世にあふれ出してから慌てても遅いのである。
今対処するのと、慌てだしたから対処するのではケタ違いのコストがかかるのがどうしてわからないのか。

「日本銀行以外に政府が紙幣を供給すれば円の価値が下がり、大変なインフレを招来する」と指摘する伊吹文明前財務相などは経済バカを丸出しである。

需要不足が50兆円もある日本で50兆円のカネをばらまいたとしてもインフレになりようがないではないか。

財政赤字を放置していては「いつかインフレになる。国債が暴落する。」と言ってきた、財務省や竹中平蔵、浅井隆の脅迫はもう聞き飽きた。

いつまでノストロダムス的な予言を続けるつもりだ。

赤字国債の引き受け手がないというのなら、政府紙幣を印刷しろ!

こんな時代には皆が驚くような手段と規模の施策が必要である。


(参考HP)

日本経済再生 政策提言フォーラムHP


経済コラムマガジン(政府紙幣発行政策の誤解)


経済コラムマガジン(政府紙幣発行の認知度)

経済コラムマガジン(続・構造改革派の変節)