窓を開けてトンネルを

走りたいだけなんです

ニッサン❤ニスモ❤

2024-09-16 15:59:50 | ゼロ・エミッション

石内丸山スキー場で開催された新潟EVオーナーズミーティング!に参加しました。

集合場所の駐車場では…

↑到着時にスタッフさんが車種別に誘導してくださって…テスラさんたち

↑IONIQ5さん

↑リーフさん(向かい側にはサクラさん)…他にもBMWさん、プジョーさん、ボルボさんも

いらっしゃいました。

↑グルっと見渡して「やっぱりアリアがカッコいい…特に手前のニスモさん…」と

思っていたら何と!!!

↑同色のニスモさんが到着~\(^o^)/ オーナーさん同士が楽しそうにお話しなさってました。

↑お姉さんやお兄さんにナデナデしてもらって嬉しさMAXのリーフ ^^

↑犬生初ゴンドラ。とっても静かで安心して乗っていられました。

舌が出ているのは暑いから…全力でうちわであおいでます。

革榮さんの刻印体験でリーフの従兄弟犬・きび太のキーホルダーを

作りました♬

I.O.Q←IONICオーナーズクラブのご紹介。このお話の前に

来年8月第1週末のBEVキャンのお誘いもいただきました。

予定空けておきま~す(^^)v

↑いつもの素敵な笑顔のEVごはんさん。

↑BYDさんはシールの展示と試乗会。

↑ヒョンデさんはIONIQ5Nの展示をなさってました。

↑カッコいい~!

↑ボルボさんのEX30。

↑プジョーさんのe-2008。各自動車メーカーさんのお話をたくさんお聞きしたかった

けれど、おひさしぶりの方や初めてお目にかかる方たちとのお話が楽しくて時間がまったく

足りませんでした^^;

↑ニスモさんのお話。主催者さんのアリアニスモのオーナーさんとしてのコメントもあり

とってもわかりやすい&楽しい雰囲気でした。

↑お楽しみ抽選会ではわんこのおやつをいただきました。ありがとうございます!

何と!記念の缶バッジもいただきました。お心遣いが嬉しい~(*^^*)

↑こんなご案内も色々いただいて…

↑雨が降ってきてしまって絶景写真を取り損ねたし、ドッグランでも遊べなかったので

きっとまた伺います(^^)

スタッフ&関係者の皆さん、ありがとうございました!

帰り道、関越自動車道の高崎ジャンクション手前でで岩手からいらしていたアリアの

オーナーさんと一瞬並走。あちらは北関東道へ進むので、手を振ってお別れしました。

気付いていただけたみたいで(*^^*)

自宅出発時100%→会場到着時73%→往復256km走って自宅到着時の電池残量は

49%…もう一往復できそうです(^^)v 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電道・ジャパンEVラリー白馬2024

2024-08-08 21:31:14 | ゼロ・エミッション

第11回ジャパンEVラリー白馬2024の前日の夕方、厚木での用事を済ませて

前泊地の長野へ…

↑これから往復500km超えのお出かけを前に「この残量はどういうことなの???」と

自分でも思います^^;

自宅から厚木までの間に事故渋滞に巻き込まれ、途中30分の充電タイムを取るつもりが

その余裕がなくなり(充電をパスしたのにも関わらず約束に1時間遅れでした💦)

残量5%で目的地に到着→用事を済ませて最寄りの充電スポットにたどり着いた時には

この残量だった次第です。

30分充電→73%でいざ!白馬なのですけれど…

↑当初は3時間20分の中央道ルートを通るつもりでした。

ただ厚木での用事が少々長引いたこともあり、遅い時間に勾配のわからない道を

通って充電マネジメント(というほどの難ルートでもないのですけれど^^;)

する自信がなくて走りなれている関越→上信越ルート・3時間21分に計画変更

しました。

↑何故か東名・海老名SAに迷い込み…←分岐を間違えました~(>_<)

体制を立て直すために停車して10分だけ充電しました。

↑関越・嵐山PA下り。

↑「ウチに帰ろうか…」と弱気になりかけましたけれど「とりあえず前進!」です。

↑上信越・横川SA下り。

↑夜11時という時間のせいか貸し切り状態。

↑ここからは残り90km。

↑前泊地・ホテルルートイン第1長野に着いた~\(^o^)/

↑充電できるお宿は助かります。頼もしい✨6kW✨←あ、サクラには関係なしでした^^;

↑100%で出発^^ 氷などのお買い物が残っていたのでコンビニに寄ったりしながら

ゆるゆると白馬に向かいました。

↑楽しい時間はあっという間…でEVラリーが終了して帰り道です。

白馬で充電しておけば良かったかなぁ………ま、何とかなるでしょ。

 

↑結果、何とかならず~(>_<) ルート上の高速道路の充電器には届きそうもないので

上信越・上田菅平ICで降りて日産のお店にピットインしました。

↑ここでプチ事件。充電カードで認証しても通信エラーで充電できません。

経験上少し待てば最初の画面に戻るはずなので、しばらく放置しておいたのですが…数分経っても

エラー表示のままです(>_<) 充電器に書いてある電話番号に連絡して状況を説明すると

「こちらでエラーを解除しますので本体のボタンを押してください」とのご指示。普段は触らない

ボタンなので少々緊張しながら押してみたら…復旧しました~^^

さて、もう一度最初から………またまた通信エラーです(T_T) ←という様子をご覧になっていたのか

お店の方が「何かお困りですか?」とお声がけくださいました。事情を説明すると「ちょっとでも

曲がっているとダメみたいで…(←的なことをおっしゃいました)」と充電ガンを刺してくださると…

あ~ら不思議、通信できて充電開始されました。助けていただいて&「暑いのでどうぞ店内で…」と

爽やかにおっしゃっていただいたのはとても嬉しかったです。

でもね………「充電ガンを刺すのにコツはいらな~~~いっ!!!」と思ってしまいました。

可能でしたら点検&メンテナンスしていただきたいです。設置後かなりの年数が経過した全ての

充電器(大変お世話になりました)の管理者の皆さまにお願いします。

修理費用がほぼお店負担だと聞いたことがあります。ご事情は様々でしょう。私たちEVオーナーに

何かお手伝いできることがありますか?

「初めて一人で電気自動車の充電をする」どこかの誰かが困ることのないように、是非m(__)m

 

↑後1回充電すれば帰れます^^

と~っても感じの良いご対応だったので「以前(上信越道に充電器がなかった頃)立ち寄った

ことがあるのを思い出しました。また来ますね」とお店に入っていってお礼を申し上げたら

さらなる感動。皆さんさっと立ってご挨拶してくださったんです。

お客さんみたいで嬉しかったです(*^^*) 

↑当初充電を予定していた上信越・東部湯の丸SA。

↑日曜日の夕方の上りなのに何故か貸し切り状態…でちょっと寂しく感じていたところに

BYDのスタッフの方がいらっしゃいました。家まで届くだけ充電できたので18分で

終了。「もう行きますね~」「気を付けて~」と今回初めての充電外交ができました。

旅の最後・7回目の充電までどなたともお話しできていなかった(充電渋滞に遭遇しなかった

のは良かったのですけれど)ので嬉しかった~♬

こちらで充電が終わった時点では「目的地には10km足りません」の表示でしたけれど…

↑最後に充電してからは、ほぼ下りだったので31km走れる電池残量で無事帰宅。

 

日産自動車テクニカルセンター大山門・44kW 30分 12.7kWh 0.42kWh/分

東名・海老名SA上り・40kW        10分 2.9kWh 0.29kWh/分 ←最下位

関越・嵐山PA下り・40kW         30分 11.2kWh 0.37kWh/分

上信越・横川SA下り・90kW        29分 9.9kWh 0.34kWh/分

ホテルルートイン第1長野・6kW      293分 13.6kWh 0.04kWh/分

日産プリンス長野上田店・44kW       19分 9.3kWh 0.48kWh/分 ←最上位

上信越・東部湯の丸SA上り・90kW     18分 6.2kWh 0.34kWh/分

 

今回充電した場所と充電時間、電力量を比べてみました。充電効率が一番良かった

日産プリンス長野上田店と最下位の東名・海老名SA上りでは5割以上開きがあります。

現在利用している充電カード・ZESP3(日産車のオーナーのみ対象)は時間(分)課金なので、

たくさん充電できるとラッキーで少ないとアンラッキーということにも。充電器側の問題なのか、

サクラ側のバッテリー温度などの条件によるものなのか…?です。となると従量課金制の方が

あれこれ考えなくて済むので簡単な気もしてきます。

ZESP3はプレミアム100(月額基本料金4,400円)の契約なので急速充電は100分まで

+普通充電は600分までプランに含まれています。

急速充電時間は合計136分なので、超過36分×44円/分の1,584円を請求されるはず

なのですけれど前月の使い残しの繰り越し分があるので今回は追加請求はありません。

どなたでも加入できる充電サービスe-Mobility Powerで急速・普通併用プランに

加入すると月額料金4,180円

+136分×27.5円/分=3,740円

+293分×3.85円/分=1,128円 で合計9,048円になるのでZESP3の方が

3,064円お得でした。

 

「こういうことをあれこれ考えるのもEVに乗る楽しみの一つ」ではありますけれど、

「誰にとっても分かりやすい充電サービス」の1日も早い登場をお待ちしてま~す(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2メーカー・3車種→16メーカー・38車種

2024-08-05 20:25:11 | ゼロ・エミッション

↑7月27日(土)~7月28日(日)「電気自動車で白馬を満喫!」

第11回ジャパンEVラリー白馬2024に行ってきました!

↑会場に到着して出迎えてくれたのはヒョンデのKONA・給電のお仕事中。

↑こちら純正オプションだそうで羨ましい~。

↑「虫などの侵入を防ぐ防虫ネット、外からの光を遮断できる遮光カーテンとしても

使えるKONA専用マルチカーテンです」だそうです。

↑続々と集まってくる参加車両。サクラ、サクラ、フィットEV、ミニキャブミーブトラック、

リーフ、EQA?………今回の参加車両は16メーカー・38車種とのことで、第1回の時には

日産・三菱の2メーカー・リーフ、アイミーブとミニキャブミーブの3車種しかなかった

ことを思うと隔世の感があります。

↑今回、大勢(スタッフも参加者も^^)でいらしてくださったBYDさん。

↑お仕事できます感がスゴイ!です。

↑「BYDの社長と話そうコーナー」なんていうスペシャル企画も。

いつも素敵なMCありがとうございます!・秋元郁美さん、日本EVクラブ代表理事・舘内端さんと

BYDオートジャパン社長・東福寺厚樹さん。

↑何度かのぞいたけれど、どなたもおいでにならなかったTerra Chargeさん。

後でお話しできた時にお一人で出展なさっていたと聞きました。お疲れさまでした!

↑ホンダの新型PHEV「CR-V e:FCEV」も給電のお仕事中。

↑なるほど~^^

↑今回のラリーで初企画・「オーナーテント」のOZ MORTORSさん。

「YouTube見ました!」や「お久しぶりです~」とお客さまが次々おいでになって大賑わいでした。

↑今回「ERKの紹介」ということで出展しましたけれど…

スーパーボールすくい屋さん(←それなりに楽しんでいただけたかも^^;)で

終わってしまった感じなので、来年もオーナーテント企画が採用されたら

再挑戦して本来の目的を達成したいです。

お隣に出展していらしたEVごはんさんの素敵な写真が撮れていなかった…です⤵

↑ニチコンさんのブースでカタログをいただいてちょっとだけお話しさせていただきました。

トライブリッドが欲しい~+パワームーバーも~(でも、当分無理っ!)

モータージャーナリストの皆さんが同乗して下さる試乗会ではサクラを選択。

ご担当は竹岡圭さんでした^^ 今回からたっぷり20分になった試乗時間中、サクラに関する

質問にお答えいただいたり、アリアのこともお聞きしたり竹岡さんが最近参戦なさっている

レースのお話もしていただいたり超濃密な時間を過ごせました。ありがとうございます!

↑Tracks Barさんのハンバーガー、絶品でした。冬季をメインに営業して

らっしゃる白馬五竜スキー場のふもとにあるバー…とお聞きして「ウィンタースポーツには

縁がないけれど冬も来なくちゃ♬」と思いました。

 ↑ホンダeさんのところに旗が見えます。何の旗かお聞きしてみましょう。

↑EVのレースの応援フラッグ~^^ 集まっているオーナーの皆さんもとっても楽しそう♬

↑カッコいいリーフさんを発見。緑(自然)が似合いますね~^^

↑あれこれお手製だそうです。

↑ドアも開けて見せてくださいました。リビング感が◎

↑これは何ですか~?

↑何と!太陽熱温水器でシャワーになってます。スゴイ✨✨✨

次にお目にかかる時にはさらに進化していそうです\(^o^)/

↑昨年、一昨年に続いてお宿はラントハウスダンクルネッツさん。

オーナーご夫妻もアリアとリーフにお乗りのEV愛あふれるお宿です。

Terra Chargeさんの課金システムになっていました。

↑お宿に家族が増えてました。

↑おやすみ中のエレちゃん。

↑オリジナルのお水とご飯の入れ物^^ おもちゃで遊ぶところはまた次回のお楽しみに。

↑一夜明けてEVパレード。全部EV・PHEVだなんてすれ違ってもわからないかも。

↑パレードを終えて駐車場に集合中の参加車両。ドローン撮影お願いしたい~(笑)

↑恒例のランチ&表彰式(同じテーブルの方たちと楽しくEV談義「EV3台とPHEVが

あるので全員出かけた日の夜はコンセントの争奪戦に」とおっしゃる方もいて\(^o^)/)に

続いてEVミーティング「充電インフラの進化と期待」。ラリー参加者でなくても自由に

ご参加いただける企画でした。

司会進行は日本EVクラブスタッフ、EVsmartブログ編集長・寄本好則さんと

白馬EVクラブの渡辺俊介さん。EVオーナー、宿泊施設オーナー、充電器事業者を始めとする

EV関連の様々な事業者の皆さんが意見交換をする熱い時間になりました。

次の機会には白馬村の皆さんにさらにた~くさん参加していだたけますように。

↑ランチ&ミーティング会場の外はこんな感じ。きれい&カッコいい後ろ姿を目に焼き付けました。

↑リーフNISMOのおともだちとツーショット❤

↑EVラリーの記念Tシャツと🎁していただいたうさぎさんTシャツ。ありがとうございます!

↑ニチコンさんのノートとBYDさんからマウスパッドのプレゼント。

①#EV白馬2024でSNSに写真を投稿

②白馬村でお土産を買うor食事やお茶をする

③試乗会に参加する

④白馬村の充電設備がある宿に泊まる

⑤パレードに参加する

の5つのミッションをクリアした17人によるジャンケン大会で奇跡的に5位に。

11年連続参加のパーフェクト賞もいただきました。協賛企業の皆さん、ありがとうございます!

「スキ♡」には「白馬大スキ♡」をお返ししますね(*^^*)

↑同じお宿に泊まっていた方とももっとお話ししたかった…のでまた次回!!!です。

白馬村の皆さん&スタッフの皆さん、ありがとうございました~m(__)m⤴

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこフレンドリー&EVフレンドリー

2024-07-14 11:55:29 | ゼロ・エミッション

7月7日(日)七夕に、久~しぶりに軽井沢・プリンスショッピングプラザに

出かけました。

↑こんな素敵なわんこフレンドリースペースができてました^^

↑木陰になっていたら✨最高✨なんですけど…←是非お願いしますm(__)m

↑においは嗅いだけど用は足せず…ウチにも欲しい!です。

↑わんこO.K.のカフェで休憩。犬生初の豆乳アイスをお試し…

↑アイスはほぼ食べたことがないので冷たすぎてイヤだったのかなぁ。

お残ししてしまいました。ごめんなさい。

 

今回の目的はペットスパ軽井沢さんでのトリミング。去年の7月以来、

1年振りに伺いました。今回もおりこうさんにお世話になれたと伺って

一安心。撫でられるのが大好きU^ェ^Uなのであまりストレスはないようです。

 

↑EVフレンドリー~❤

今回、「30分でクルマを移動しに戻るのが面倒(サクラだと充電しないと帰れません)」で

アリアを選んできました。3~4時間滞在予定なので普通充電できるなら、サクラで来ても

良かったかも…です。

↑と思ったら…Myブラゴというアプリをダウンロードしてクレジットカードを

登録または電子決済アプリを使用…とちょっとハードルが上がります。

既にカードを所有している充電サービスの会社との相互乗り入れや、クレジット

カードのICチップ読み取りでダイレクトに…等となれば利便性が増しますよね。

料金も気になるところ←これから勉強します^^;

↑こんな電気のクルマ(笑)もお仕事してました。

↑さすが軽井沢!な景色。木陰のベンチで読書しながら待っていると…

「仕上がりました♬」とお電話いただいて、乗る前エアコンをon→

お店でU^ェ^Uリーフをピックアップして駐車場に着いたらクルマの中は冷え冷え。

また楽しくドライブしようね~^^ 「ワン!」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産リーフ・13歳の誕生日🎂

2023-12-03 23:54:42 | ゼロ・エミッション

「今日何の日?」

「2010年12月3日・日産リーフの発表披露会があったのでリーフのお誕生日」

 

あの日、現地で嬉しさに舞い上がっていた私に「2ヶ月後にMyリーフがくる」

「13年後にはアリアとサクラのEV2台体制に&ERKのレースに参加」と

言ったとしても、前の方は喜んで聞いても後の方は「それは無い」と思った

ことでしょう^^;

 

↑という訳で、第29回日本EVフェスティバルに参加しました。

↑じゃ~ん!今回はEV技術発表会コーナーにERKを出展しました(*^^*)
奥に見えるのは最新EV展示コーナーの三菱/ekクロスEVと
ホンダ/Honda e。手前にVW/ID.4とBMW/i7も展示されています。
 

↑プロジェクションさんのODYSSEY ERK。


↑我がチームの目標です。全力で追いかけます!
あ、しゃがんで写真を撮っている人影はお気になさらずに…💦


↑Team Mission Possible←というチーム名にしておいて良かったぁ…
なことがありました。
英語圏のファミリーが興味を持って話しかけてくださってやりとり。
「レースがあるの?」
「今日は展示だけで…」
「あなたがドライバー?」
「いえ、あちらに…」
「スピードは?」
「80kmくらい?」←希望値ですm(__)m
「チーム名は?」
「Team Mission Possible…」
「I like that!」と笑ってくださったんです(*^^)v
子どもさん二人にシートに座って写真を撮ってもらったり楽しんで
いただけたと思います。


↑ホント、楽しいのでモータースポーツに縁の無かった方も是非!

↑Woods Engineeringさん。


↑11月19日のERK Cup Japanに初参戦でクラス優勝した強豪です。
ドライバー募集してらっしゃいますよ~^^
 
↑チームパレットさんのESTRACTION L1。



↑ERKの大先輩。色々お話し聞かせていただいてありがとうございました!
 
↑栃木県立鹿沼高等学校サイエンス部のKPCEV-11。

↑デモ走行を拝見しましたけれど5km/hは十分早く感じました。
「着脱可能で他の椅子にも取り付けられる」という発想が◎です^^


↑4WD 電気自動車冒険チーム「ZEVEX~ゼベックス」さんの
EVジムニー「SJ2001」号。いつ見てもカッコいい✨です。


↑日本EVクラブのEVサイド・バイ・サイド。向かって右側のスペースに
バッテリーが積まれているそうです。これに乗ってる皆さんの笑顔を
見たいですねーっ♬
 

↑メーカー展示コーナー。超急速EV充電ステーションのパワーエックスさん。
あまりにもカッコ良くて「私には無縁な感じ」と今まで思っていましたけれど
シンポジウムでのプレゼンテーションをお聞きして身近に感じることができました。
那須千本松牧場でソフトクリームを食べながら充電してみたいです。


↑いつもお世話になっているニチコンさん。
 

↑毎回大人気の、ジャーナリストの皆さんが同乗してくださる試乗コーナー。
 

↑試乗コーナーの向かいにある日本科学未来館にもポイントが設けられた
デジタルスタンプラリー。これをご覧になってEVフェスティバルに
足を運んでくださった方もいらっしゃったことと思います。
 

↑Kidsカート組立体験コーナー。自分の手で組み立てたカートが
動いたらすご~く嬉しいですよね。
 
 

↑3階展示ブースのEV昼充電推進協議会さん。シンポジウムでもプレゼンテーション
してくださいました。お話ししたかったけれど時間が足らず…


↑141マーケティング/EVごはんさんもプレゼンテーションして
くださいました。お話ししたかったけれど……
 

ユアスタンドさん。お話ししたかったけれど………。
出展ブースにも居たいし、午後のシンポジウムにも出席したいし
残念ながら皆さんとゆっくりお話しする時間が取れませんでした。


↑白馬村~!グリーンシーズンにしか知らないので冬の白馬にも
行ってみたいです^^
 

↑EVシンポジウムの基調講演は本田技研工業の「V2Xを活用した
エネルギーマネージメント」です。


↑続けてパワーエックスさん。


↑141マーケティング EVごはんさん。


↑EV昼充電推進協議会さん。


↑ニチコンさん。新型V2Hが欲しくなったり…いつか!です。


↑シンポジウムの後半はオンラインミーティング『EV未来プロジェクト』メンバー
(日本EVクラブ有志)による公開ディスカッション「明日のクルマは誰がつくる」です。
海外の新情報をお聞きしたり、このプログラムでも大いに刺激を受けました。
司会進行はいつも素敵な笑顔で、時にはピリッと締めてくださる秋元郁美さん。
皆さんありがとうございました!
 
この他にもジャーナリストさんのミニトークショーがあったり、楽しい企画満載でした。
キッチンカーも出店してくれてお食事にも困りません。困るのは「時間が足りないこと」
くらいです。また次回の開催を楽しみにしています\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする