goo blog サービス終了のお知らせ 

ノースポールステイブル ☆アトリエ鼓動

北海道十勝で馬・犬・猫・山羊・鶏と暮らす動物画家と装蹄師
生き物との理想郷創りを夢見て…

鹿追町のばん馬祭り

2011-07-11 23:24:32 | インポート

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

710ponybanba

10日のブログでです

家から1時間半ほどの鹿追町で ばん馬の祭りが行われると聞き

旦那 大ちゃんと3人で行ってきました

ナディーンのオーナYさんと パドゥールのオーナーSさんも一緒です^^

みもりの父ちゃん 母ちゃん ぷっち君も来てて

ワイワイ 賑やかにレースを見学^^

他にも馬繋がりの方々に 次々お会いしてビックリ!

確かに馬好きの集まりらしく 品評会の会場みたいなものでした~

ポニーのばん馬 立派な身体と馬具ですネ

710banba2

ばん馬に乗ったおっちゃんが 『お~写真撮って貰ってる~』と

カメラ目線でピッカリ笑顔です♪

710banba

このばん馬 みんなの注目でした~~~^^

尻尾は切らずに編みこんでいました

710makuriru

今日のミッションはこれ!

マイ ステイブルの馬をお借りして

レースに参加させて頂いた旦那です^^

ど~ですか~~~この満面の笑顔♪

新馬マクリルで 初めての速歩レース!!!

なんと 一着で表彰もして頂きました~~~^^

710zefa

次は トロッターのゼファーで再度速歩レースに参加

スーパーホース ゼファーの実力を発揮できずに終わってしまいました~~~

710daiki

会場は沢山の出店もあり 参加も見学人も沢山!!!

芝生の広場は 子供達で大賑わいでした

大ちゃんも 他所の子供さんとずっと遊んでいました

710keiba

最後は F1の競馬~~~

マイ ステイブルのみどりさん 旦那 K君です

頑張れ~~~!!!

710keiba2

迫力のレースでした~~~着順はどうなっていたのか???

草競馬は 浦河時代にブライトヒルで出たきりの旦那

どの競技も すごく楽しそうに乗っていました

みどりさん 大切な愛馬たちをお貸しくださって

本当にありがとうございました!!!

北海道はあちこちに自慢の馬を連れて 草競馬に親しむ方々がいますよ~^^

710tsan

他のレースも最後まで見たかったのですが

旦那の仕事があったので お祭り途中で退散

初めて伺った Tさん宅です

手作りの馬場や障害など 景色もご夫妻もステキなお宅でした

削蹄だけで伺いましたが 新馬なので簡単に馴致を見て頂きました

興味津々 色々質問も受けながら…

日を替えて 馴致も依頼されたようです^^

710pado

夕方 自分は帰ってから世話や草刈りに忙しく

旦那はパドゥールの馴致でした

いや~~~忙しくも楽しい一日でした

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ