KANAKANAZEMI~カナカナゼミ~

カナカナゼミは教員という職業の一個人のブログです
コメント・トラバ大歓迎
まずは←のブックマークよりガイドページへ

年度終了

2008-03-25 01:01:49 | 教職
学校年度が終了しました。
明日からは(25日からは)新年度。

新たな活動の開始です。


去年の総括としては。

1,N組については、担任交代後、かなりの成長を見せる。スーパー一年生活動とハート活動はかなりの効果を上げたようである。また、担任の指導力のたまものでもある。
しかし、担任の魅力だけではなく、声かけのタイミングなど、本当に指導力のある先生であった。

2,M組については、微妙なバランスを保っていたが、A君の転入で一変。
A君は、すぐに暴力をふるう、口が異常に悪いなどの欠点があり、騒いだり、じっとしていられないなど、様々な問題を抱えた子であった。
まずは、方針として、クラスの中で暴力をふるわないよう、受け入れられるように太陽のように接する方針をとった。
その甲斐あって、最初は通る度に蹴ったり叩いたりしていたA君も次第に理由なくふるうことは少なくなってきた。
また、周囲の子どもたちも非常に優しい子たちばかりで、何人かはやられているのに笑って済ませられるようになった。
こういった状況の変化もあり、クラスでの受け入れは順調に進んでいる。

だが、目を離すと物を取って隠したり、注意されて逆ギレしたり、うるさくしたりするため、目を離せない状況である。

学業に関しては、学業のストレスで暴力をふるわれることの方がまずいという考えのために、最初はほとんど言わなかった。本を横について読んであげることも多々あった。我が侭を聞くこともあっただろう。そのために、かなり我が侭になり、思い通りにならないと叫んだり、暴れたりすることも出てきた。



担任は心の安まる暇もない。


様々な手だてを打ったが、学業に関しては、きつめに「今は何の時間!!?」と問いただすのが短期的には一番効果的やったと思う。「わかったよ!やればいいんだろ!!」と言って学業をするからである。
長期的視点では分からないが。

または、「X枚やったら折り紙」みたいなエサ釣りも効果的なこともある。その場合、4枚と言うと2枚と言い返されるのであらかじめ多めに言っておき、妥協点を探るのが良いだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿