夜中、無性に
渡辺桂子さんの「純情レジスタンス」の映像が観たくなって
当時85年の歌番組を録画したビデオ・テープ10年ぶりに再生したんだけど
ビデオデッキに入れた瞬間"グシャ"と嫌な音が
取り出したらテープ切れた!
しょうがないから捨てる‥ワケなくテープ中身開けて
原始的にテープとテープをセロハンテープでくっつけまして
なんとか観ることに成功しました!
せこく3倍で録画したからトラッキングが大変

ところで渡辺桂子さん(84年)のデビュー曲「H-i-r-o-s-h-i」って何故"ヒロシ"なんでしょうね?
名前限定しちゃうとセールにも少し影響すると思うんだけど?
それから「赤道直下型の誘惑」「第Ⅱ少女期」と過激路線は明菜のパターンか?
"通"なカバー「グッバイ・ガール」(オリジナルは さとうあき子)
この頃ヘアー・スタイルをショートに変えましたね。変えたら ちょっと だけ
「岡田有希子」さんに似ている?かな!?(個人的にそう思ってるだけ)
そう言えば‥また思い出した!
有希子さん見に「J放送局」行ったな~。(なんと!家族一緒に見に)
客満員だったよ。珍しく「ユッコ~~」と叫んだら近くの人に笑われた事が‥
話が脱線した!それから85年に入りポップ(ヒロシ路線)な「恋人白書」「真夏のレッスン」
そして「赤道直下~」路線に戻り「純情レジスタンス」(詞が何か、これから起こる事を言ってるような‥)で終わります
相変わらずの"ゆる"レビューで申し訳ない。
好きな曲は「赤道直下~」と「グッバイ・ガール」と「純情レジスタンス」ですね。
ドラマも「青い瞳の聖ライフ」(84年、ゲスト)「乳姉妹」(85)と出てました。
最後に桂子さん観たのは2時間ドラマ「消しゴムお亜季」(86)だった。
ファンでした-。
渡辺桂子さんの「純情レジスタンス」の映像が観たくなって
当時85年の歌番組を録画したビデオ・テープ10年ぶりに再生したんだけど
ビデオデッキに入れた瞬間"グシャ"と嫌な音が
取り出したらテープ切れた!
しょうがないから捨てる‥ワケなくテープ中身開けて
原始的にテープとテープをセロハンテープでくっつけまして
なんとか観ることに成功しました!
せこく3倍で録画したからトラッキングが大変

ところで渡辺桂子さん(84年)のデビュー曲「H-i-r-o-s-h-i」って何故"ヒロシ"なんでしょうね?
名前限定しちゃうとセールにも少し影響すると思うんだけど?
それから「赤道直下型の誘惑」「第Ⅱ少女期」と過激路線は明菜のパターンか?
"通"なカバー「グッバイ・ガール」(オリジナルは さとうあき子)
この頃ヘアー・スタイルをショートに変えましたね。変えたら ちょっと だけ
「岡田有希子」さんに似ている?かな!?(個人的にそう思ってるだけ)
そう言えば‥また思い出した!
有希子さん見に「J放送局」行ったな~。(なんと!家族一緒に見に)
客満員だったよ。珍しく「ユッコ~~」と叫んだら近くの人に笑われた事が‥
話が脱線した!それから85年に入りポップ(ヒロシ路線)な「恋人白書」「真夏のレッスン」
そして「赤道直下~」路線に戻り「純情レジスタンス」(詞が何か、これから起こる事を言ってるような‥)で終わります
相変わらずの"ゆる"レビューで申し訳ない。
好きな曲は「赤道直下~」と「グッバイ・ガール」と「純情レジスタンス」ですね。
ドラマも「青い瞳の聖ライフ」(84年、ゲスト)「乳姉妹」(85)と出てました。
最後に桂子さん観たのは2時間ドラマ「消しゴムお亜季」(86)だった。
ファンでした-。