気ままにDIARY

庭の草花と小さな畑での野菜作りを楽しむ

感謝祭

2013-11-30 09:00:09 | 日記

若夫婦は、朝から感謝祭の準備に走り回りました。

なぜなら、お昼はホノルルの友人にお呼ばれしているからです。

もどってから、料理を温めたり、ターキーを切り分けたり、てんてこまい。フー。

何とか、料理がそろいました。

グリーンビーンズキャッセロールは、クリーミーなお味。

ばばちゃんは、ちらし寿司を担当しました。

コーンブレッドは、コスコのお買い得品。

お決まりのパンプキンパイ

マッシュポテトとターキーは、ジッピーズで。

バナナルンピアという甘い春巻き

ママちゃんのがんばりにパチパチパチ。

他にも、ゲストのお土産でたくさんのごちそうが並びました。

お互いに自己紹介し合い、

年齢に関係なくファーストネームで呼び合うのが欧米流。

夜遅くまで盛り上がりました。

カイルアボーイは、にぎやかな雰囲気の中をはしゃぎまわっていました。

そして、まだまだ元気な女性たちは、

ワイキキへ出て、夜中の0時開店のバーゲンをめざして出かけていきました。

 

 

 

 


感謝祭の準備です。

2013-11-27 17:59:16 | 日記

感謝祭は、11月の第4木曜日です。

家族のほかに、日頃お世話になっているみなさんをお招きします。

今日は、そのための買い出しに、ドンキとコスコに行きました。

思ったよりも混雑することもなく、買い物ができました。

ランチは、お弁当を買ってアラモアナビーチへ。

ちょうど、式を挙げたばかりのカップルが続々登場。

ハッピーな気分になりました。

 

大きなツリーは、感謝祭が終わってから。

待ちきれないママちゃんは、ミニツリーを飾ってしまいました。

いたずら大好きなカイルアボーイは、なぜかこの飾りには手を出しません。

腰を振って踊るサンタが大好きです。

パジャマも、クリスマス気分。

 

週末、バスルームのリノベーションをがんばっているダディちゃん。

コンクリートを塗って、下地のボードを張り付けました。パチパチ。

 

 

 

 

 


のんびりカイルアの一日

2013-11-13 02:19:39 | 日記

明け方に、少し冷え込むハワイの冬。

13か月の孫は、朝、スパイダーマンのパジャマでおなかを出して寝ています。

日本から録画して持ってきた「いないいないばあ」や「おかあさんといっしょ」が大好きになりました。

わんわん、くまさん、はみがきの三つの言葉は間違いなく理解している様子。

ガンナムスタイルの曲には、手足や腰を振って踊るんです。

抱っこは、何か獲物を手にしたいときの手段として大人を利用します。

日々、成長する姿に驚かされます。

 

家で仕事をするママちゃんのお手伝いで子守と家事をする毎日ですが、

週に2~3度ビーチでリフレッシュします。

ベロウズ・フィールド・ビーチパークは、平日はミリタリーの家族だけが利用できるビーチです。

遊具もあるので、お弁当を持って一日過ごすのもよさそう。

 

週末、ご近所からは、バーベキューの香りが漂ってきます。

男性の役目の一つのようです。

そして、我が家のダディーちゃんは、お家のリノベーションをがんばっています。

モンゴリアンレスラーのような、体格の彼は、バスルームを人力で解体しちゃいました。

タイルも便器も跡形もありませんねえ。

洗面台も。

今週末は、内装に取り掛かるようです。

ちなみに、すでに終了しているもう一つのバスルームは、こちらです。

床、壁、照明、洗面台など見事な仕上がりです。パチパチパチ。

 

 

 


特別なハロウィン

2013-11-02 02:32:48 | 日記

9月生まれの1歳の孫ですが、この日まで誕生パーティはおあずけになっていました。

数日前から、お気に入りの飾りを見つけたり手作りしたり。

このお花は、日本で言うお花紙で作りました。

手芸店では、ティッシュペーパーと呼ばれています。

10枚程の紙を屏風に折って、初めの5枚を上側に、残りの5枚を下側に折りあげます。

すると、まあるいお花ができるんですわ。

こんなホラーチックなお人形も。

マミーちゃんの得意なカップケーキは前日に焼いておきました。

ババちゃんは、アボカドのサーモン巻きやピラフなどを担当し、

仕事から帰ったダディちゃんは、バーベキューでハンバーガーを担当。

 

さまざまな衣装やペイントで変身したゲストがそろったら…

大人の魅力たっぷりのフラを披露していただき、パーティが始まりました。

曲は、私も大好きな「涙そうそう」。

感動のオープニングに感謝、感謝。

ダディちゃんとマミーちゃんのスピーチとハッピーバスデイの歌を。

それから、みんな自由におしゃべりしたり食べたり飲んだり。

 

住宅地のほとんどのお宅がハロウィンに協力的なので、道路は人でいっぱいです。

お菓子だけでなく、おもちゃや綿菓子をふるまっているお家も。

 

中には、お化け屋敷を演出し、プールが恐ろしいことになっていました。

 

衣装やグッズなどこの日のために、お金を消費するアメリカを見て、

「もったいない」「ゴミが出る」なんて考えちゃうのは、私だけ?

アメリカの経済は、こうして回っているんだわあと、実感。