朝からネットで調べ物をしてたら、トニー賞の行方がきになり
オフィシャル・サイトでチェック! そしたら今年も番狂わせが~!!
【最優秀ミュージカル作品賞=『Jersey Boys』】
これが一番ビックリ! そこまで評判がよかったとは…。
てっきりThe Drowsy Chaperoneが持っていくと思ってたのに。
でもJersey Boysもトライアウトの頃から話題になってたから或る意味
順当だったのかな? また大作系を押しのけて小粒な作品が勝利を
勝ち取りましたね。おめでとう!
そして主演男優賞もJersey BoysのJohn Lloyd Youngが受賞。
なかなかの男前だし、これを機にブレイクしそうな予感…。
主演女優賞は本当におめでとうなLa Chanze!!
『The Color Purple』は主要な賞はこの1部門に留まってしまったけど、
僕的にすごく応援してたので彼女の受賞は嬉しい◎
ミュージカルのリバイバルは案の定『The Pajama Game』へ。
個人的には『Sweeney Todd』に獲って欲しかったけど、仕方ない。
その代わりにJohn Doyleが最優秀演出賞を獲ったし◎
秋くらいには同じく彼が演出した『Company』がNY入りするらしいし、
役者が演奏のミニマムスタイルはこれから暫くは注目されそうですね!
この悲喜こもごもの結果がこれからのロングラン体制にどんな影響を
与えるかも楽しみですね。案外『Drowsy』とか早く閉まっちゃたりして?
でも、最優秀作品賞を獲ったのって、結構短命だったりするんですよね。
大穴だった『The Wedding Singer』が超ロングランしちゃったりして?!(笑
オフィシャル・サイトでチェック! そしたら今年も番狂わせが~!!
【最優秀ミュージカル作品賞=『Jersey Boys』】
これが一番ビックリ! そこまで評判がよかったとは…。
てっきりThe Drowsy Chaperoneが持っていくと思ってたのに。
でもJersey Boysもトライアウトの頃から話題になってたから或る意味
順当だったのかな? また大作系を押しのけて小粒な作品が勝利を
勝ち取りましたね。おめでとう!
そして主演男優賞もJersey BoysのJohn Lloyd Youngが受賞。
なかなかの男前だし、これを機にブレイクしそうな予感…。
主演女優賞は本当におめでとうなLa Chanze!!
『The Color Purple』は主要な賞はこの1部門に留まってしまったけど、
僕的にすごく応援してたので彼女の受賞は嬉しい◎
ミュージカルのリバイバルは案の定『The Pajama Game』へ。
個人的には『Sweeney Todd』に獲って欲しかったけど、仕方ない。
その代わりにJohn Doyleが最優秀演出賞を獲ったし◎
秋くらいには同じく彼が演出した『Company』がNY入りするらしいし、
役者が演奏のミニマムスタイルはこれから暫くは注目されそうですね!
この悲喜こもごもの結果がこれからのロングラン体制にどんな影響を
与えるかも楽しみですね。案外『Drowsy』とか早く閉まっちゃたりして?
でも、最優秀作品賞を獲ったのって、結構短命だったりするんですよね。
大穴だった『The Wedding Singer』が超ロングランしちゃったりして?!(笑
NYにいる時ミュージカルの紹介番組で見かけました。「パッとしないし別にいいやー」とノーチェックだったけどまさかトニー賞獲るとは……。
僕もまさか『Jersey Boys』が獲るなんて思ってなかったからかなりビックリ
だったけど、観た人はみんな「イイ!」って言ってるから結構順当だったみたい。
あ、そうそう。じゃっかるにずっと訊きたかったことがあるの!
『Wicked』のBoqってどんな役??
だってW杯興味ないんだもーん。(爆
今日は銀座で用事があったんだけど、街も呑み屋も帰りの電車もガラガラで
快適でしたわ◎
大雑把に言うとこんな感じだったかと。
日本語解説無しで見てたからあまり自信無いけど…(;^_^A
ネッサとボックってなんか好き。
ってか、「じゃかーる」って…。シャガール?(汗
私も作品賞&主演女優賞はThe Drowsy Chaperoneかと思ってました。「カラー・パープル」のミュージカルって面白いのでしょうかね?個人的には「三文オペラ」が観てみたいです。
僕も観てました~! 実は数日前に知り合いから、アメリカで生中継されたやつの
ビデオを借りて観ていたのですが、やっぱり字幕が入るとジョークとかきちんと
分かって、きちんと笑えました。(笑
密かに『カラー・パープル』は応援してたんですよねえ。作品賞は残念だったけど、
ラ・シャンズは本当によかった! ずっとオードラ・マクドナルドの次みたいな
扱いだったので、やっと頑張りが実ったなあって嬉しかったです◎
彼女が作品の最後の方で歌う「I'm here」というナンバーは泣けます!!
htt://www.lachanze.com で試聴できるのでどーぞ!
助演男優はマノに獲って欲しかったなあ…。
でも何気に一番楽しそうなのって『The wedding Singer』じゃありません?(笑
ブログを拝見するとソンドハイム作品がお好みのようですね!
Companyって地方でやってた時とNY、同じCASTかどうかご存知ですか??
>ビデオを借りて観ていたのですが、
ってあなた、ナニモノですか(^○^)
「カラー・パープル」は舞台ご覧になったんですか?
舞台知らなくて歌だけで感動できるほどなら相当ですね。
私、過去に舞台知らずに歌のみでむっちゃ感動できたのは「ドリーム・ガールズ」です。昨日その1シーンが出てきてて嬉しかったぁ。
そうそう、「The Wedding Singers」は私もアメリカならではのテンション(!あれすごい)と楽しさだと思って眺めていました。