noharm

コメント・トラックバック歓迎

1月~3月期の脆弱性600件

2005年05月04日 | アップデート・セキュリティ・メンテナンス
1月~3月期の脆弱性600件とは言っても自分が使っているものが該当しなければ怖くないものだけど・・。

1~3月期の脆弱性600件、iTunesも標的として浮上
1~3月期中に新しく発見された脆弱性のうち深刻度が高いものとしては、Microsoft製品関係の各種脆弱性のほか、RealPlayerやiTunesなどに影響するバッファオーバーフロー問題が挙げられた。

私はWindowsを使っているにもかかわらず、「Microsoft製品関係の各種脆弱性」ってのにはちょっと笑ってしまった各種って脆弱性は品揃えが豊富じゃ困るんだが・・・。(汗)
この記事によると、脆弱性に対処していない場合のPCに限り、悪意の第三者からリモートから制御される可能性が高くなることを指摘している様子。自分のPCが産業スパイのスパイ活動に利用されたりとか、他人は自分のフリをする「なりすまし」に利用されたりとか、自分のPCがスパム送信に利用されてしまうなど。

とりあえず、素人の私は使用しているもののアップデートが出ていないか確認してみる(苦笑)

最新の画像もっと見る