「雪割草を見に来ませんか」
そんな一言できまった「雪割草&真人そばプチツアー」
天気予報は雪マーク
4月1日だってのに・・・
雪って・・・
おいおい・・・
そんな心配を吹き飛ばすように小千谷は晴れていましたよ
が!!!!!!!!
ご期待に添える以上の積雪がみなさんをお出迎えしました
「いらっしゃーーーーい」
我が家流野生児たちの歓迎の宴(笑)
子供達が雪山に登っています
ドドドドドド・・・・・
4月だってのに除雪車
義父が畑の雪を除雪中
わかるかな?
雪山に乗っています
こんな光景見ちゃったら、我慢できなくなっちゃうよね?U太郎くん!
想像以上の雪に大喜びしてくれたkyokoさんちのU太郎くんは、うちの子たちのように田んぼ(だったところ)の雪山に乗って雪遊び
ここ、すべて田んぼ
もはや田んぼというか北海道からの生中継でーーーーすのような光景
kyokoさんちの旦那さんも雪山に乗っちゃってます
春がまだ来ない小千谷へようこそ
我が家の雪割草もちょーーーっと早かったので、まだ咲いているものが少なかったんですが、こんな機会でもないと我が家に来ていただくなんてできなかったからね
お声をかけてよかったです
雪割草が大好きだというyokkoさんちのおばあちゃん
猫のなっちゃんに会いたいというyokkoさん
そばが食いたい、というyokkoさんちの旦那さん
雪遊びがしたいkyokoさんファミリー
見事に皆さんのご希望を叶える一日になりました
まずはお茶でも飲みましょ~~~~なんていってうちに入ったら、義母からブログにも書かずに内緒にしていた私の過去の秘密、おバカ失態の数々を暴露され(えええーーーー、あんた、ブログでも相当書いてるよ、まだあるの?とのツッコミご遠慮ください<m(__)m>)
yokkoさんからさわやまの日本一おいしいという大福をいただいたりしてたら、あっという間に11時に
女性が集まると話題が尽きないのですね~~~~(笑)
雪割草の説明はうまくできないけど
高価なものはすごいらしいということだけ説明(それだけ!?)
これは1株で安い軽トラ一台買えちゃうくらい高い値がついた時があったんだって~~~~~~
マニアックな世界ですが、こだわる人は相当こだわるらしい
満開は4月下旬くらいかな?
その頃になったら、庭でお披露目しますのでぜひまた来てくださいね~~~~~~
次の場所はちょうどタイミングよく味噌作りをしているという情報をゲットして、その様子を見学させてもらうことになりました
小千谷のはじっこ
真人地域(まっと)です
大豆を外で蒸かしているところにちょうど到着
熱々をミキサーに入れ
大豆モンブランが出てきたーーーーーーーーーーーーー
大豆状態のものもつぶされたものも食べさせていただきましたが、ものすごーーーーくおいしい!!!!
豆ってこんなにおいしかったのね~~~と思わずつぶやいちゃうほど、そのままの甘みがあっておいしいのです
部屋ではお母さん達が待機
麹と塩をいれて
一生懸命練ります
お父さんたちが蒸かし、お母さん達が錬る
こういう光景っていいですね
味噌玉を作って
空気が入らないように樽の中に投げ入れる
まだほんのりベージュなのに、時間とともに茶色くなってくるんだって
その後、天地返しして、表面に塩をまんべんなく敷いてまた寝かせる
味噌作りってこんなに手がこんでいるのね
この真人地域はお米も大豆もおいしい地域なので、自分たちで作った米麹と大豆
最高級の食材で作った味噌だから、絶対おいしい!!!!
出来上がったら絶対買いにいこーーーーうっと
でね
今回は
この方をご紹介したかったのです
小千谷の有志で結成された七粒会の羽鳥友治さん
以前「キクイモ」を試食させてくれたおじちゃん
こ~んな生姜みたいなキクイモ
からし漬け、酢漬け、塩漬け
しゃきしゃきしてすっごくおいしいんです
生活習慣病に効果があると言われていて、これから大注目の食材なんですって
次回の6月のツアーの時に、このキクイモを皆さんに紹介したいなーって思っているのでお楽しみに
この真人地域は私の原点です
小千谷に来たばかりの時、真人は真人でも違う町内の私を温かく迎え入れて下さった場所
あちこちに思い出がいっぱい
今回味噌作りをしていた方もほとんどが知り合いで、故郷に帰って来たような懐かしい気持ちになりました
会社からはちょっと離れているので、みなさんをご案内することができずにいましたが、今回はプチツアーができて良かったです。
私の大好きな南部・真人
十日町と小千谷の境にありますので、ぜひ皆さんも一度来てみてくださいねーーーーーーーーー
ではでは
後半に続きます
そんな一言できまった「雪割草&真人そばプチツアー」
天気予報は雪マーク
4月1日だってのに・・・
雪って・・・
おいおい・・・
そんな心配を吹き飛ばすように小千谷は晴れていましたよ
が!!!!!!!!
ご期待に添える以上の積雪がみなさんをお出迎えしました
「いらっしゃーーーーい」
我が家流野生児たちの歓迎の宴(笑)
子供達が雪山に登っています
ドドドドドド・・・・・
4月だってのに除雪車
義父が畑の雪を除雪中
わかるかな?
雪山に乗っています
こんな光景見ちゃったら、我慢できなくなっちゃうよね?U太郎くん!
想像以上の雪に大喜びしてくれたkyokoさんちのU太郎くんは、うちの子たちのように田んぼ(だったところ)の雪山に乗って雪遊び
ここ、すべて田んぼ
もはや田んぼというか北海道からの生中継でーーーーすのような光景
kyokoさんちの旦那さんも雪山に乗っちゃってます
春がまだ来ない小千谷へようこそ
我が家の雪割草もちょーーーっと早かったので、まだ咲いているものが少なかったんですが、こんな機会でもないと我が家に来ていただくなんてできなかったからね
お声をかけてよかったです
雪割草が大好きだというyokkoさんちのおばあちゃん
猫のなっちゃんに会いたいというyokkoさん
そばが食いたい、というyokkoさんちの旦那さん
雪遊びがしたいkyokoさんファミリー
見事に皆さんのご希望を叶える一日になりました
まずはお茶でも飲みましょ~~~~なんていってうちに入ったら、義母からブログにも書かずに内緒にしていた私の過去の秘密、おバカ失態の数々を暴露され(えええーーーー、あんた、ブログでも相当書いてるよ、まだあるの?とのツッコミご遠慮ください<m(__)m>)
yokkoさんからさわやまの日本一おいしいという大福をいただいたりしてたら、あっという間に11時に
女性が集まると話題が尽きないのですね~~~~(笑)
雪割草の説明はうまくできないけど
高価なものはすごいらしいということだけ説明(それだけ!?)
これは1株で安い軽トラ一台買えちゃうくらい高い値がついた時があったんだって~~~~~~
マニアックな世界ですが、こだわる人は相当こだわるらしい
満開は4月下旬くらいかな?
その頃になったら、庭でお披露目しますのでぜひまた来てくださいね~~~~~~
次の場所はちょうどタイミングよく味噌作りをしているという情報をゲットして、その様子を見学させてもらうことになりました
小千谷のはじっこ
真人地域(まっと)です
大豆を外で蒸かしているところにちょうど到着
熱々をミキサーに入れ
大豆モンブランが出てきたーーーーーーーーーーーーー
大豆状態のものもつぶされたものも食べさせていただきましたが、ものすごーーーーくおいしい!!!!
豆ってこんなにおいしかったのね~~~と思わずつぶやいちゃうほど、そのままの甘みがあっておいしいのです
部屋ではお母さん達が待機
麹と塩をいれて
一生懸命練ります
お父さんたちが蒸かし、お母さん達が錬る
こういう光景っていいですね
味噌玉を作って
空気が入らないように樽の中に投げ入れる
まだほんのりベージュなのに、時間とともに茶色くなってくるんだって
その後、天地返しして、表面に塩をまんべんなく敷いてまた寝かせる
味噌作りってこんなに手がこんでいるのね
この真人地域はお米も大豆もおいしい地域なので、自分たちで作った米麹と大豆
最高級の食材で作った味噌だから、絶対おいしい!!!!
出来上がったら絶対買いにいこーーーーうっと
でね
今回は
この方をご紹介したかったのです
小千谷の有志で結成された七粒会の羽鳥友治さん
以前「キクイモ」を試食させてくれたおじちゃん
こ~んな生姜みたいなキクイモ
からし漬け、酢漬け、塩漬け
しゃきしゃきしてすっごくおいしいんです
生活習慣病に効果があると言われていて、これから大注目の食材なんですって
次回の6月のツアーの時に、このキクイモを皆さんに紹介したいなーって思っているのでお楽しみに
この真人地域は私の原点です
小千谷に来たばかりの時、真人は真人でも違う町内の私を温かく迎え入れて下さった場所
あちこちに思い出がいっぱい
今回味噌作りをしていた方もほとんどが知り合いで、故郷に帰って来たような懐かしい気持ちになりました
会社からはちょっと離れているので、みなさんをご案内することができずにいましたが、今回はプチツアーができて良かったです。
私の大好きな南部・真人
十日町と小千谷の境にありますので、ぜひ皆さんも一度来てみてくださいねーーーーーーーーー
ではでは
後半に続きます
行きたかったわ~。
菊いも、最近実家で食べた。
不思議な味と食感。
いもなんだぁ?って感じがした。
まだ雪多いね~(^^;
雪したネギが掘れればいいんだけど、まずはアスパラかな?
娘ちゃんたちにも声かけてみてくださいね