タブレットな日々

IT系小物と戯れながら過ごす日々を綴ります

Colorfly E708 Q2のその後

2014-09-17 21:08:47 | 日記
更新が遅れてしまいました。ごめんなさい。
マイ中華タブレットのE708ですが,その後も大きなトラブルもなく動作しています。
主な用途は,ムービーの再生・ネットサーフィンです。
ちょっと充電が不安定かな?と思うときもありますが,少し間をあけて触ると直っていたりするんですよ。また,PCのUSBポートに接続してもなかなか充電されない時もあります。でも結構お気に入りです。そんなマイ中華に,専用のレザーケースとフィルムを購入してしまいました。今週中には届くと思いますので,装着後に写真をアップします。


この数日,他の中華タブレットの動向,販売店をいろいろと調べています。
中華タブレット全般にいえることなのですが,やはり初期不良がまだ多いといろいろなサイトの書き込みにあります。私も今回身をもって体験したわけで,1万円を切るといってもできれば長く使いたいのが使う側の想いです。それに応えるのは,まずハードウェアそのものの品質に期待するしかないわけですが,販売店のサポート体制にはまだまだ改善の余地があるように思えます。だってねぇ,「1週間の初期不良しか対応しません」って,販売店の言い分はわからないわけではないけど,もう少し面倒見てほしいって思いませんか?

今の私,もう一台中華タブレットを購入しようか,それともRaspberry PIにするか,ちょっと悩んでいます。それとも,カスタムファームを作るところまで頑張ってみようかな?





中華タブレット まとめ《Colorfly E708 Q2編》

2014-09-13 21:37:00 | Colorfly E708 Q2
Colorlfy E708 Q2を手にして,約4日が経過しました。一度,確認を含めて,今までの作業をまとめておきます。

(1)画面はきれい。操作感もとくに不自然な動きは感じない。
(2)WifiのWPSによる接続は,相性というか,不完全な感じ。
  手持ちの3種類のWifiルータで試したが,どれもWPSでうまく接続できず。
  iPhone5や手動でパスキーを設定した2台(1台は,パスキーがわからなくなったので断念)と接続できた。
(3)公式ファームの更新は,とても簡単。
(4)フロントカメラの映像が,緑がかってる。残念。
  一度,公式ファームを更新したらきれいになったのですが,
  その後,「ネットワークアップデート」で何やら更新されたファームがあり
  それをインストールしたら,また緑に戻ってしまった。
(5)付属の液晶保護シールは,サイズが合わなかった。残念。


さて,ここでいろいろとお世話になったサイトを紹介しておきます。
・アンドロイド少女隊
このサイトには中華タブレットの情報が集まっています。とてもありがたいサイトです。

もう一つ。
PhoenixSuitで同梱のUSBドライバを Windows8 64bit環境でインストールすると
失敗します。その対応がこちらのサイト(英文)です。
・Collection installation PhenixSuit & usb drivers in win8

単純に書いてしまうと,
1)Google サイトからAndroid SDKを入手してインストールする。
2)インストールした中から,USBドライバフォルダを見つける。
3)2)のファイルをPhenixSuitをインストールしたフォルダ内にあるADB_Driverフォルダに
 上書きする。
4)PhoenixDrvInstall.exeを実行する。
という手順です。手順を省略していますので,詳しくは上記サイトを確認してくださいね。

正しくインストールすれば,以下のようにタブレットと接続できました。



中華タブレットとご対面2

2014-09-12 07:41:38 | Colorfly E708 Q2
更新が遅くなりました。
無線LANですが、家のメインwifiルータとは相変わらず接続が安定しません。
不思議なことに、iPhoneのデザリングにはきっちり接続出来、かなりサクサク動きます。
機能を異なる手段、方法で確認するのは、問題解決の初歩の初歩ですよね。
ともかく、ネットには接続出来るようになったので、一安心です。
画面の綺麗さは、侮れないし、軽いのでなんとか安定して使えるようにしたいところです。

中華タブレットとご対面

2014-09-09 17:54:11 | Colorfly E708 Q2
購入タブレットが昨夜届きました。
型式と主なスペックは、以下のとおりです。


Colorfly E708 Q2
IPS液晶
CPU Allwinner A31S Cortex-A7×4 クアッドコア 1.0GHz
メモリ 1GB
ストレージ 16GB



写真はこちら。
外箱

本体


照明が反射して、写りが悪いですね。ごめんなさい。
早速充電して、wifiに接続しようとしたら、うまく接続できません。というより、自宅のwifiルータの電波を認識していないようです。やっぱり中華タブレットか?これから、格闘の日々が始まります。


中華タブレット

2014-09-09 06:02:38 | 日記
私が購入を決めたタブレットは、中国製なのですが、調べてみると結構いろいろなメーカーがあるんですね。そして値段が安い。で、思うのです。品質はメーカーに依存してしまうのですが、安心して使えることがわかれば、簡単にカスタマイズできるのであれば、もっと利用する方が増えるのではないかってこと。何と言っても、圧倒的に安いのですから。でも、Googleなどで検索しても、まだまだ初心者には敷居が高く感じます。そのために、私ができることを考えてます。