nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

相当人気店なんだろうな~・・・地中海料理ムラーノ(東浦和)

2017-11-25 08:06:33 | 埼玉食べ歩き

東浦和駅周辺で訪問してみたいイタリアンは3店舗。前回、1店舗目を訪問したので、今回は狙っていた地中海料理ムラーノさんへ挑戦です!
今回も長女を迎えに行った帰り道に立ち寄りました。駅からは1キロないくらいの場所にあります。駐車場は道向かいの路地にあり6台くらいは停められます。
前回、訪問しようとしたときはランチ時間帯から貸し切りだったお店なので、結構人気があるんだとうと思っていたのですが、この日も満席でした(nobuta達は運良く滑り込めた口ですね)。
場所が場所だけによっぽど人気があるんだと思います。普通、ここまで食べに来ませんよね。
店の外観からはおらが街のイタリアンって雰囲気ですし、店内も別段着飾っているわけでもなく普通に感じます。畏まっていくようなお店でもありません。
店頭にメニューが掲げてあって、それがこちらの写真になります。

パスタは1,000円~。メインは、1,500円くらい。コースは4種類あり、1,680円~3,760円となっています。
なかなか、攻撃的な金額ですね(汗)。先日訪問した東浦和のイタリアンも同じ様な金額帯でしたので、この周辺のイタリアンは、一歩二歩、本格的なお店なんだろうと受け止めるしかなさそうです。
さて、店内に入って、再度、メニューと睨めっこ・・

明らかにコースメニューがお得だと思われますね。長女もメイン(魚)が食べたいというので(先週がパスタだったから・・・)、では、Bコースを選びました。値段は、1,880円です。
 前菜6種盛り合わせ(最初の写真)
 お好きなメイン料理
 デザート
 ドリンク
という内容です。長女は、メカジキの香草パン粉焼き、nobutaは岩中豚のグリルトマトソースを選びました。
まずは、前菜が登場します。これが手が込んでるんですよね。長女の苦手な海老、蛸類も含まれていますが、ここまで手が込んでいるし、一口大なので、食べるように言いました。
前菜を好き嫌いで残すのは駄目ですからね。
で、フォッカチャ登場!

自家製でとても美味しいんです。中がフワフワでいてフォッカチャ感はしっかりとあります。お代わりも出来るとのことだったので、3回もお代わりしてしまいました(笑)
メインがやってきます。

なかなか美味いですね~。岩中豚は脂身が多いというのが分かりますが、食べてみると脂っぽく感じません。すこぶる柔らかい上にジューシーです。美味しいですね~。長女もメカジキに満足していた様子でした。
で、デザートです。
これも数種類の中から選べます。長女はガトーショコラ、nobutaはベイクドチーズケーキを選択。

チーズケーキがあまりにも濃厚な味わいでしっとりとして美味しいっすよ。珈琲などと飲むのが良いですね。
nobutaはエスプレッソを頼んでいたのでベストでしたよ。

ちなみにコースのドリンクは、ハーブティ数種類、ランチワイン、ランチビールも選べるんですよ。車を運転していなければお酒を選びそうです(笑)

いやはや、お客さんが一杯なのも分かります。美味しいですよ。
多くのお客さんは、Cコース2,680円を選んでましたね。理由は、nobuta達が食べたコースに「渡り蟹のパスタ」が+されるからですね。800円でそんなパスタが+されるのであれば、奮発しても良いですよね。驚くほど高くもありませんしね。
さすがに、nobutaがそれに手を付けるとしたら妻と一緒の時だと思いますが・・・・(汗)
ご馳走様でした!!!

埼玉県さいたま市緑区東浦和6-9-2
050-5589-5506

ムラーノイタリアン / 東浦和駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6




最新の画像もっと見る

コメントを投稿