☆シングルマザーのひとりごと☆

3人の子供達とのお気楽生活♪ここにたどり着くまでいろんな事があった。やっぱりHAPPYでなきゃ(*^^)v

悩み多き年頃?!

2005-09-18 22:44:22 | 仕事
体育祭当日~朝6時半に出発
何とか気を取り直して元気よく出かける唯。
ホッっとしながら見送り、お弁当作り・・・
頑張って競技に励む唯に負けないように、あたしも綱引きに参加した
(体中の力がなくなった感じ~でも2位でしたよ~
お昼前のクラブ対抗3人4脚で、唯が始めに走った
スゴイ!!ダントツ1位
でも後の組が転んで、1位にはなれず

お弁当を食べながら「どうよ?」って聞いたら「何とか大丈夫!変更した振りも完璧!!」と言って、お弁当そっちのけで嬉しそうに覚えたての振りを披露している
何とか乗り越えてくれたか??
ホッとしたのもつかの間・・・昼食後の応援合戦での唯は旗を振っている
あれ??なんか変だぞ
その時の唯の表情がなんかおかしい
その後の“ムカデ競争”ではボロボロの結果。

帰って来てから話を聞くと、振りは完璧だったけど応援の時整列してから旗をいきなり渡された。(振り方などもちろん練習してない)
まとまりのなさは、見ていた他の保護者にも伝わっていた。
終った後、影では「唯のせいで優勝できんかった!」と言われていたとか。
あれだけ必死でやった事は無駄だったと大声で泣いた
「そんな事ないよ!土壇場でわざと振りを変えたりするからまとまりもないし、そんな事に時間を費やすのなら、もっと工夫することだって練習する事だってできたはずやん!全員のチームワークが取れてなくて出た結果やろ?誰も完璧にできた子なんかおらんはずで!唯一人が責められる問題やないろ!気にしな!!」
遼も「唯はスゴイ頑張ってやりよったやんか!僕ちゃんと見たで!!」
(いつも喧嘩ばかりしているのにナイスフォロー入れてくれるじゃん

そんな言葉では唯の気持ちは晴れなかったようだ

その後、いじょ~にハイになった唯。
とうとうおかしくなったか??
なにやら、あさっての代休の時に気になるクラスの男の子がうちに遊びに来てくれるんだとか
・・・今まで心配しまくったあたしがバカだった

今日は“今会い”の最終回
久しぶりに見て号泣してしまった

お陰でとっても疲れた1日でした